2022 Fiscal Year Annual Research Report
生体内インスリン動態制御機構の新規in vivo肝・膵イメージング法による解明
Project/Area Number |
20H03423
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
金丸 和典 日本大学, 医学部, 准教授 (10456105)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | in vivoイメージング / カルシウムシグナル / 膵臓 / β細胞 / インスリン / ランゲルハンス島 / インスリン・パルス / イメージング手法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、膵β細胞のマウス生体内カルシウムイメージング法を新たに開発することで、これまでは“見ることができなかったために未解明であった”体内インスリン動態の謎に迫る。特に、血中インスリン・パルスとβ細胞活動パターンの相関解明にフォーカスする。さらに、肝構成細胞におけるカルシウムを中心とするイメージング解析も行うことで、時空間解像度の乏しい生化学的手法でしか検出できない体内インスリン動態を、生体内でリアルタイムに捉えるツールとしての可能性を探る。 本年度は、これまでに開発してきたマウス生体内膵イメージングを用いて、マウス絶食および摂食がβ細胞カルシウム活動パターンに及ぼす影響を解析した。その結果、自律神経系がβ細胞カルシウム活動に意外な作用を及ぼすこと、さらに、カルシウムシグナル抑制因子を同時に発現させる遺伝子改変マウス系統も併用した解析により、その作用機序を解明するなど、重要な新規知見を得ることに成功した。また、昨年度の解析結果により急遽必要が生じ作製した新規遺伝子改変マウスが完成し、より高精度なβ細胞カルシウムイメージングが可能となった。さらに、マウス生体内肝細胞のカルシウムイメージング手法も、さらなる洗練が必要な状況ではあるが概ね完成し、ホルモンや神経伝達物質により肝細胞内カルシウムシグナルが顕著に変動することを見出した。肝細胞カルシウムシグナルがインスリン体内動態を一部反映することを示す結果も併せて得ている。これらの結果は学術会議や研究会で発表済みであり、論文発表も急いでいる。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(21 results)