2022 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20H03515
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
三木 裕明 京都大学, 工学研究科, 教授 (80302602)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | がん |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、がんの悪性化プロセスにおける細胞の酸性環境適応やlysosomal exocytosisの重要性を追究している。前年度の研究成果として、PRL高発現細胞での酸性環境適応現象に重要な働きをする候補遺伝子やシグナル伝達系などを具体的にいくつか見つけることができていたので、それらが実際に酸性環境適応現象に重要かどうかを詳細に検証すると共に、それらの具体的な役割を明らかにするための生化学・細胞生物学実験を進めた。まず、TGF-betaシグナル伝達の重要性が示唆されていたので、その受容体であるセリン・スレオニンキナーゼALK5の阻害剤の効果を検討したところ、濃度依存性にPRL高発現細胞のアルカリ環境での細胞死を阻害することができ、また、lysosomal exocytosisの活性化も阻害されることが分かった。さらに内在性ALK5の発現を恒常的にRNA干渉法で抑制することでも同様の効果が得られることが明らかとなった。さらに興味深いことに、PRLを誘導発現させることなく、細胞をTGF-betaで刺激するだけでもlysosomal exocytosisが活性化していることが分かった。このことは細胞外からの刺激を受けてlysosomal exocytosisのレベルが制御されていることを示す非常に重要な研究成果と考えられる。さらに、前年度に作成したV-ATPaseを蛍光タンパク質と融合させたものを恒常的に発現する細胞でその局在変化を解析したところ、PRL誘導発現に応じて細胞の頂端側に集積してゆく様子が観察された。PRL高発現に伴って、細胞内部での極性的なリソソーム輸送が起こっている可能性を示唆しており、細胞膜との融合過程とどのように関連しているかが今後の研究課題と考えられた。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)