• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Gene regulation in the gut T cells and IBD

Research Project

Project/Area Number 20H03666
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

三上 洋平  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (80528662)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords炎症性腸疾患 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / Th17細胞 / 腸管免疫 / マイクロRNA
Outline of Annual Research Achievements

炎症性腸疾患(IBD)の病態には、T helper (Th)細胞の中でも特にIFN-g産生性Th1細胞およびIL-17産生性Th17細胞の関与が報告されてきたが、これまでのIFN-gやIL-17を標的とした生物学的製剤の効果は期待通りの効果に乏しく、IBDの治療には単一のエフェクターサイトカインやT細胞サブセットではなく、Th細胞サブセットの垣根を超えた炎症惹起性シグナルを標的とする全く新しい治療アプローチの開発が必要である。
申請者は各種の血球系細胞におけるDeep-sequencingを用いたmiRNAの網羅的発現解析を行い、miRNA-221/2がTh1、Th17(23) (IL-6 + IL-23により誘導したTh17)においては高発現していたが、Naive T細胞やTGF-bにより誘導されたTh17(b)およびiTregではほとんど発現が見られなかった。
次に、Th1、Th17細胞の分化に重要なIL-6、IL-12、IL-23の下流の転写因子である、STAT3、STAT4、Histone markの分布をChIP-seqを用いて検討した。予想通り、miR-221/2の遺伝子座の上流に、STAT3、STAT4結合領域を複数認め、ヒトリンパ球においても同様のエンハンサー領域が認められ、miR-221/2の発現制御は種差を超えたエンハンサー領域によることが示された。
最後に、生体内におけるTh17細胞の機能を検討するために、miR-221/2欠損マウスを作成し、腸炎におけるmiR-221/2欠損の影響をデキストラン硫酸塩(DSS)誘引腸炎モデルを用いて検討したところ、miR-221/2欠損マウスでは、コントロールマウスと比して著明な腸炎の悪化を認めた。以上のことから、miR-221/2は腸管Th17細胞を巧妙にバランスをとり、腸管恒常性 を維持することを見出した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Myeloid TLR4 signaling promotes post-injury withdrawal resolution of murine liver fibrosis2023

    • Author(s)
      Takimoto Yoichi、Chu Po-sung、Nakamoto Nobuhiro、Hagihara Yuya、Mikami Yohei、Miyamoto Kentaro、Morikawa Rei、Teratani Toshiaki、Taniki Nobuhito、Fujimori Sota、Suzuki Takahiro、Koda Yuzo、Ishihara Rino、Ichikawa Masataka、Honda Akira、Kanai Takanori
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 26 Pages: 106220~106220

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enrichment of type I interferon signaling in colonic group 2 innate lymphoid cells in experimental colitis2022

    • Author(s)
      Irie Emi、Ishihara Rino、Mizushima Ichiro、Hatai Shunya、Hagihara Yuya、Takada Yoshiaki、Tsunoda Junya、Iwata Kentaro、Matsubara Yuta、Yoshimatsu Yusuke、Kiyohara Hiroki、Taniki Nobuhito、Sujino Tomohisa、Takabayashi Kaoru、Hosoe Naoki、Ogata Haruhiko、Teratani Toshiaki、Nakamoto Nobuhiro、Mikami Yohei、Kanai Takanori
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.982827

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Heterogeneity of ILC2s in the Intestine; Homeostasis and Pathology2022

    • Author(s)
      Sunaga Shogo、Tsunoda Junya、Teratani Toshiaki、Mikami Yohei、Kanai Takanori
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.867351

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 自律神経を介した 腸管制御性T細胞誘導能の解明2022

    • Author(s)
      松原佑太、寺谷俊昭、三上洋平、金井隆典
    • Organizer
      消化器臓器間ネットワーク研究会
  • [Presentation] Resolution of inflammation: D'ou venons-nous ? Que sommes-nous ? Ou allons-nous ?2022

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      第51回日本免疫学会
  • [Presentation] Enrichment of type I interferon signalling in the colonic ILC2 during experimental colitis2022

    • Author(s)
      Emi Irie, Rino Ishihara, Ichiro Mizushima, Yuya Hagihara, Yoshiaki Takada, Junya Tsunoda, Yohei Mikami, Takanori Kanai
    • Organizer
      第51回日本免疫学会
  • [Presentation] Single cell analysis to better understand the pathogenesis of IBD2022

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      The 1st International Symposium of Clinical Immunology
    • Invited
  • [Presentation] 消化管粘膜の多様な細胞が織りなす消化器免疫学2022

    • Author(s)
      三上洋平
    • Organizer
      日本臨床免疫学会 免疫疾患横断セミナーシリーズ第3回 Human Immunology Priming Seminar ~様々な領域の分子標的療法から臨床免疫を理解しよう~
    • Invited
  • [Presentation] 腸炎病態における腸管Th細胞の新規制御機構2022

    • Author(s)
      三上洋平, 寺谷俊昭, 金井隆典
    • Organizer
      第46回日本リンパ学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 腸管FOXP3+制御性T細胞の維持を介した大腸の免疫学的恒常性における非対称的迷走神経制御機構2022

    • Author(s)
      三上洋平
    • Organizer
      日本生理学会第100回記念大会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi