• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of the gene responsible for pulmonary fibrosis, and exploration about the association between cell death and fibrosis through the disease-derived iPS cell-differentiated lung cells

Research Project

Project/Area Number 20H03687
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

瀬戸口 靖弘  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任教授 (90206649)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 泰成  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30396999)
後藤 慎平  京都大学, iPS細胞研究所, 教授 (50747219)
岡本 師  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授 (60724200)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords肺線維症 / 遺伝性間質性肺炎 / 家族性間質性肺炎 / 小胞体ストレス / エクソーム解析 / トランスクリプトーム解析 / iPS / 肺オルガノイド
Outline of Annual Research Achievements

進行性肺線維化の機序を明らかにするため家族性肺線維症を含む家族性間質性肺炎(FIP)を中心に責任遺伝子の同定、その責任遺伝子変異に関連する肺線維化の 進展機序について研究を進めてきた。最終年度であるが、家族性間質性肺炎、若年性間質性肺炎についても16症例についてwhole exome解析を実施し、rare variantは、SFTPA1 2例,TERT 1例, PARN 1例, ABCA3 1例を同定した。 SFTPA1/A2の変異において肺組織におけるトランスクリプトーム解析を行うためにSFTPA1, SFTPA2, 遺伝子変異のないIPF症例についてbulk RNA-seqを実施した。組織検体については線維化の強い部分と少ない部分についても解析を行った。これらの結果、1) SFTPA1, SFTPA2変異についてはこれまでの研究からhetero接合体, homo接合体においても分泌不全をおこしていたが、転写レベルは低下していなかった。2) 小胞体ストレスに(ER stress)関わるUPRのシグナル分子についても転写レベルは低下していなかった。3) apoptosis, necroptosisに関連する分子の転写レベルが高まっていた。これらの結果から慢性的なER stressのストレスでは、既報と逆の結果となっており、細胞死へのシグナルが高まっていた。また、肺組織検体を用いず、末梢血から樹立したiPS細胞を用いた肺オルガノイドからのI I型肺胞上皮細胞の解析を試みた。まずSFTPA1/A2よりもER stressの大きいSFTPC変異のiPS由来肺オルガノイドを用いた解析では、強いER stressが誘導されず、臨床的状況を反映できていない可能性も示唆され、現状で臨床検体のsurrogate検体とするのは、まだ詳細な検討が必要であることが明らかになった。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cryptotanshinone is a candidate therapeutic agent for interstitial lung disease associated with a BRICHOS-domain mutation of SFTPC2023

    • Author(s)
      Hosokawa Motoyasu、Mikawa Ryuta、Hagiwara Atsuko、Okuno Yukiko、Awaya Tomonari、Yamamoto Yuki、Takahashi Senye、Yamaki Haruka、Osawa Mitsujiro、Setoguchi Yasuhiro、Saito Megumu K.、Abe Shinji、Hirai Toyohiro、Gotoh Shimpei、Hagiwara Masatoshi
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 26 Pages: 107731~107731

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107731

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ACE2 knockout hinders SARS-CoV-2 propagation in iPS cell-derived airway and alveolar epithelial cells2023

    • Author(s)
      Niwa Ryo、Sakai Kouji、Lung Mandy Siu Yu、Matsumoto Tomoko、Mikawa Ryuta、Maehana Shotaro、Suzuki Masato、Yamamoto Yuki、Maurissen Thomas L.、Hirabayashi Ai、Noda Takeshi、Kubo Makoto、Gotoh Shimpei、Woltjen Knut
    • Journal Title

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      Volume: 11 Pages: 1290876

    • DOI

      10.3389/fcell.2023.1290876

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characteristic genetic spectrum of primary ciliary dyskinesia in Japanese patients and global ethnic heterogeneity: population-based genomic variation database analysis.2023

    • Author(s)
      Xu Y, Feng G, Yano T, Masuda S, Nagao M, Gotoh S, Ikejiri M, Tanabe M, Takeuchi K.
    • Journal Title

      J Hum Genet.

      Volume: 68 Pages: 455~461

    • DOI

      10.1038/s10038-023-01142-4.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SFTPA1/SFTPA2変異を有する間質性肺炎の臨床像と分子病態の特徴2023

    • Author(s)
      瀬戸口 靖弘, 島村 貴史, 伊藤 優, 片柳 真司, 宮崎 泰成
    • Organizer
      第61回日本呼吸器学会学術総会
  • [Presentation] 間質性肺炎の発症機序,進展を探る2023

    • Author(s)
      瀬戸口 靖弘
    • Organizer
      第61回日本呼吸器学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] SFTPA1/SFTPA2変異を有する間質性肺炎の臨床像と病態2023

    • Author(s)
      瀬戸口 靖弘, 片柳 真司, 宮崎 泰成
    • Organizer
      日本界面医学会学術総会
    • Invited
  • [Remarks] 疾患特異的iPS細胞を用いて遺伝性間質性肺炎の治療薬の候補化合物を発見

    • URL

      https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/230913-150001.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi