• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

免疫応答解析に基づくIL-12発現型がん治療用ウイルスの抗腫瘍メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20H03702
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

奥山 隆平  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (80292332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤堂 具紀  東京大学, 医科学研究所, 教授 (80272566)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsがん治療用ウイルス / 悪性黒色腫 / IL-12 / ウイルス免疫療法 / 機能付加型ウイルス / 単純ヘルペスウイルス
Outline of Annual Research Achievements

私たちは進行期の悪性黒色腫を対象として、Interleukin-12(IL-12)を組み込んだ第三世代がん治療用ウイルスT-hIL12のFirst-in-human試験(1/2相試験)を進めている。本研究では、T-hIL12による腫瘍免疫の変化に焦点を当てて解析し、治験と並行してT-hIL12の作用機序を明らかにする。T-hIL12を投与した腫瘍組織や末梢血からリンパ球等を単離し解析を進めている。
腫瘍局所の抗腫瘍活性に関しては、免疫組織学的に解析するとともに、腫瘍浸潤リンパ球の遺伝子発現の解析を進めている。また、全身的な抗腫瘍活性に関しては、末梢血中のサイトカイン量、リンパ球等の表面抗原の発現、T細胞受容体repertoireの多様性、網羅的な遺伝子発現パターンなどの解析を進めている。
これまでに第1相の6人と第2相の4人の被験者から複数のタイムポイントの血液を回収した。T-hIL12の投与によって、T細胞受容体のrepertoireの多様性が変化することが明らか等になってきた。また、腫瘍組織も採取し、腫瘍局所での変化を解析中である。T-hIL12の投与によって悪性黒色腫の破壊とともに、腫瘍免疫の誘導が引き起こされていることが想定される結果である。免疫組織学的な解析とともに、single cellでのより詳細な解析の実施も試みている。以上のように、全身のレベルと局所レベルの両方で、抗腫瘍作用の変化の解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

First-in-man試験であるにもかかわらずこれまで大きな障壁はなく進行しており、検体の採取も順調に進んでいる。T-hIL12を直接投与した腫瘍病変は、4人の被験者から得られている。全身的な抗腫瘍活性の解析は、10人の被験者で複数のタイムポイントから採取できている。腫瘍局所の抗腫瘍活性に関しては、免疫組織学的解析とともに、遺伝子解析のために腫瘍浸潤リンパ球の単離を進めている。また、全身的な抗腫瘍活性に関しては、末梢血中のサイトカイン量、リンパ球等の表面抗原の発現の解析を行っている。さらに、T細胞受容体のrepertoire解析も進めている。

Strategy for Future Research Activity

解析の対象となる検体の採取は治験の進捗に左右されるが、抗腫瘍活性の解析は腫瘍局所と全身の両方で現在順調に進んでいる。今後は、腫瘍局所に浸潤しているリンパ球や末梢血中の血球がT-hIL12投与によって、どのように変化するのか、治療効果と相関する変化があるか、焦点を当てて解析を進める。

  • Research Products

    (54 results)

All 2022 2021

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 17 results) Presentation (37 results)

  • [Journal Article] Successful certolizumab pegol treatment for leg ulcers due to rheumatoid vasculitis2021

    • Author(s)
      Meling MT, Minagawa A, Miyake T, Ashida A, Okuyama R
    • Journal Title

      J Am Acad Dermatol

      Volume: 18 Pages: 12-14

    • DOI

      10.1016/j.jdcr.2021.10.004.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Case of bullous pemphigoid following coronavirus disease-19 vaccination2021

    • Author(s)
      Nakamura K, Kosano M, Sakai Y, Saito N, Takazawa Y, Omodaka T, Kiniwa Y, Okuyama R
    • Journal Title

      J Dermatol

      Volume: 48 Pages: e606-e607

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16170.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased expression of SPARC and TIMP3 in epidermotropic melanoma metastasis2021

    • Author(s)
      Meling MT, Kiniwa Y, Ogawa E, Sato Y, Okuyama R
    • Journal Title

      J Dermatol

      Volume: 48 Pages: 1772-1779

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16125.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Case of annular pustular psoriasis / circinate erythematous psoriasis induced by hydroxychloroquine in a patient with systemic lupus erythematosus: Possible association with CARD-14 mutation2021

    • Author(s)
      Midorikawa H, Kiniwa Y, Minagawa A, Osawa K, Shirai T, Sano T, Nakamura K, Ashida A, Ueno K, Takeichi T, Akiyama M, Okuyama R
    • Journal Title

      J Dermatol

      Volume: 48 Pages: e440-e442

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15976

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CCL5 production by fibroblasts through a local renin-angiotensin system in malignant melanoma affects tumor immune responses2021

    • Author(s)
      Nakamura K, Kiniwa Y, Okuyama R
    • Journal Title

      J Cancer Res Clin Oncol

      Volume: 147 Pages: 1993-2001

    • DOI

      10.1007/s00432-021-03612-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Usefulness of monitoring circulating tumor cells as a therapeutic biomarker in melanoma with BRAF mutation2021

    • Author(s)
      Kiniwa Y, Nakamura K, Mikoshiba A, Ashida A, Akiyama Y, Morimoto A, Okuyama R
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 21 Pages: 287

    • DOI

      10.1186/s12885-021-08016-y.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultraviolet-related skin cancers distribute differently on the face surface2021

    • Author(s)
      Omodaka T, Minagawa A, Okuyama R
    • Journal Title

      Br J Dermatol

      Volume: 185 Pages: 205-207

    • DOI

      10.1111/bjd.19875.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ligand bound Fatty acid binding protein 7 (FABP7) drives melanoma cell proliferation via modulation of Wnt/β-catenin signaling2021

    • Author(s)
      Umaru BA, Kagawa Y, Shil SK, Arakawa N, Pan Y, Miyazaki H, Kobayashi S, Yang S, Cheng A, Wang Y, Shida Y, Kiniwa Y, Okuyama R, Fukunaga K, Owada Y
    • Journal Title

      Pharm Res

      Volume: 38 Pages: 479-490

    • DOI

      10.1007/s11095-021-03009-9.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clear cell injury associated with reduced expression of carbonic anhydrase II in eccrine gland consistently occurs in patients with acquired idiopathic generalized anhidrosis2021

    • Author(s)
      Sano K, Asahina M, Uehara T, Araki N, Yamanaka Y, Matsumoto K, Okuyama R
    • Journal Title

      J Dermatol

      Volume: 48 Pages: 439-446

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15722

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Adalimumab on Axial Manifestations in Japanese Patients with Psoriatic Arthritis: a 24-Week Prospective, Observational Study2021

    • Author(s)
      Makino T, Ihn H, Nakagawa M, Urano M, Okuyama R, Katoh N, Tateishi C, Masuda K, Ogawa E, Nishida E, Muramoto K, Tsuruta D, Morita A
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: 60 Pages: 3669-3678

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keaa829.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent advances in molecular targeted therapy for unresectable and metastatic BRAF-mutated melanoma2021

    • Author(s)
      Kiniwa Y, Okuyama R
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol

      Volume: 51 Pages: 315-320

    • DOI

      10.1093/jjco/hyaa222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The dermoscopic diagnostic performance of Japanese dermatologists for skin tumors differs by patient origin: A deep learning convolutional neural network closes the gap.2021

    • Author(s)
      Minagawa A, Koga H, Sano T, Matsunaga K, Teshima Y, Hamada A, Houjou Y, Okuyama R
    • Journal Title

      J Dermatol

      Volume: 48 Pages: 232-236

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15640.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 基底細胞癌の診療における超音波検査の利用 基底細胞癌の検査・診断2021

    • Author(s)
      面高俊和、奥山隆平
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 79 Pages: 220-223

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メラノーマの検査・診断 ダーモスコピー 顔面・体幹の色素性病変の鑑別2021

    • Author(s)
      佐野佑、皆川茜、奥山隆平
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 79 Pages: 188-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メラノーマの治療 外科的治療 メラノーマに対する鼠径部、骨盤内、膝腋窩リンパ節郭清術2021

    • Author(s)
      面高俊和、奥山隆平
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 79 Pages: 267-271

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メラノーマの治療 免疫チェックポイント阻害薬によるirAEとその管理 irAEの治療 重症筋無力症、筋炎、心筋炎2021

    • Author(s)
      白井拓史、奥山隆平
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 79 Pages: 478-482

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 免疫チェックポイント阻害薬2021

    • Author(s)
      木庭幸子、奥山 隆平
    • Journal Title

      アレルギー

      Volume: 70 Pages: 224-225

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IL-12発現型がん治療用ウイルスを用いた悪性黒色腫に対するウイルス免疫療法2022

    • Author(s)
      奥山隆平、古賀弘志、中村謙太、松本和彦、藤堂具紀
    • Organizer
      日本皮膚科学会熊本地方会
  • [Presentation] 濾胞性リンパ腫に合併した腫瘍随伴性天疱瘡の1例2022

    • Author(s)
      佐竹宏介、佐藤優樹、小佐野めぐみ、勝家志歩、諏訪学、御子柴飛鳥、奥山隆平、酒井香生子、古賀浩嗣、石井文人
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 特発性後天性全身性無汗症の小児に対してステロイドパルス療法を行った1例2022

    • Author(s)
      小佐野めぐみ、勝家志歩、鈴木里香、二瓶達也、高沢裕子、面高俊和、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 播種生血管内凝固症候群を合併した頭部血管肉腫の1例2022

    • Author(s)
      北村昇矢、小田中愛子、齊藤奈那、高沢裕子、面高俊和、奥山隆平、川村史裕
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 皮疹から診断に至った血管内リンパ腫の1例2022

    • Author(s)
      大澤香奈、木庭幸子、代田志保、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 悪性黒色腫の多発骨転移に伴う高Ca血症で意識障害を呈した1例2022

    • Author(s)
      小田中愛子、面高俊和、坂井柚季、齊藤奈那、高沢裕子、奥山隆平、滝沢元基、小林彩
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 当院における二ボルマブ+イピムマブ併用療法の治療成績2022

    • Author(s)
      面高俊和、木庭幸子、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 診断的治療が有効であった非結核性抗酸菌症の1例2022

    • Author(s)
      勝家志歩、北村昇矢、木庭幸子、奥山隆平、金井信一郎
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 小児膿疱性乾癬の2例2022

    • Author(s)
      小田中愛子、御子柴飛鳥、小川英作、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] コロナワクチン接種後に好酸球性脂肪組織炎が多発した1例2021

    • Author(s)
      皆川茜、奥山隆平、大橋敦子
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 凍瘡様皮疹を呈したAicardi-Goutieres症候群の1例2021

    • Author(s)
      北村昇矢、佐藤優樹、奥山隆平、斎藤孝昌、丸山悠太、阪下達哉、古庄知己、新倉冬子、松崎聡
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 抗BP180C末端抗体陽性の水疱性類天疱瘡の1例2021

    • Author(s)
      小佐野めぐみ、御子柴飛鳥、木庭幸子、奥山隆平、古賀浩嗣、石井文人
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] COVID-19のワクチン2回接種後に発症した水疱性類天疱瘡の1例2021

    • Author(s)
      中村謙太、小佐野めぐみ、坂井柚季、齊藤奈那、高澤裕子、面高俊和、木庭幸子、奥山隆平、瀧澤好廣
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 血漿交換とリツキシマブの投与を要した難治性尋常性天疱瘡の1例2021

    • Author(s)
      勝家志歩、大澤香奈、北村昇矢、佐竹宏介、佐藤優樹、奥山隆平、齋木實
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] COVID-19のワクチン2回接種後に発症した水疱性類天疱瘡の1例2021

    • Author(s)
      坂井柚季、小田中愛子、小佐野めぐみ、齊藤奈那、高澤裕子、面高俊和、木庭幸子、奥山隆平、石井文人、久保仁美
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会 松本
  • [Presentation] 免疫関連有害事象としての脱毛症を生じた悪性黒色腫の1例2021

    • Author(s)
      鈴木里香、木庭幸子、勝家志歩、二瓶達也、面高俊和、高沢裕子、佐藤亜位、奥山隆平
    • Organizer
      第51回日本皮膚免疫アレルギー学術大会 東京
  • [Presentation] ファモチジンによる小児の中毒性表皮壊死症の1例2021

    • Author(s)
      高沢裕子、小佐野めぐみ、勝家志歩、坂井柚季、鈴木里香、面高俊和、中村謙太、芦田敦子、木庭幸子、奥山隆平、嶋田祥子、西岡誠、福山哲弘
    • Organizer
      第51回日本皮膚免疫アレルギー学術大会 東京
  • [Presentation] シューグレン症候群患者に生じた現局性ALアミロイドーシスの1例2021

    • Author(s)
      大澤香奈、木庭幸子、日根野晃代、加藤修明、奥山隆平
    • Organizer
      第85回日本皮膚科学会東部支部学術大会 札幌
  • [Presentation] カバノキ科・キク科花粉症を有する患者に発症したセリ科スパイスアレルギーの2例2021

    • Author(s)
      勝家志歩、翠川央高、御子柴飛鳥、木庭幸子、奥山隆平、宮嵜敦
    • Organizer
      第85回日本皮膚科学会東部支部学術大会 札幌
  • [Presentation] TNFAIP3遺伝子に変異を伴った尋常性乾癬の1例2021

    • Author(s)
      小川英作、木庭幸子、奥山隆平、市川貴規、古庄知己
    • Organizer
      日本乾癬学会 浦安
  • [Presentation] アダリムマブで治療した小児膿疱性乾癬の1例2021

    • Author(s)
      御子柴飛鳥、小川英作、奥山隆平
    • Organizer
      日本乾癬学会 浦安
  • [Presentation] 新型コロナウイルスワクチンの接種を契機に再燃した掌蹠膿疱症の1例2021

    • Author(s)
      勝家志歩、小川英作、奥山隆平、新倉冬子
    • Organizer
      日本乾癬学会 浦安
  • [Presentation] IL-12発現型がん治療用ウイルスを用いた悪性黒色腫に対するウイルス免疫療法2021

    • Author(s)
      奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会群馬地方会
  • [Presentation] Serine threonine kinase 24 (STK24) mediates immune evasion signals in tumors by regulating immuno-suppressive molecules. Oral presentation2021

    • Author(s)
      Aya Misawa, Shigeki Ohta, Naoshi Kawamura, Hidetoshi Sumimoto, Rumi Sakaguchi, Ryotaro Imagawa, Yuki Katoh, Takahiro Tsujikawa, Kenta Nakamura, Ryuhei Okuyama, Yutaka Kawakami
    • Organizer
      日本癌学会 横浜
  • [Presentation] 足背に生じたacroangiodermatitisの1例2021

    • Author(s)
      勝家志歩、木庭幸子、御子柴飛鳥、奥山隆平、太田由子
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会
  • [Presentation] 遺伝性出血性毛細血管拡張症(Osler病)の1例2021

    • Author(s)
      小佐野めぐみ、御子柴飛鳥、白井拓史、木庭幸子、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会
  • [Presentation] 皮膚病変が診断の契機となった慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫の1例2021

    • Author(s)
      北村昇矢、木庭幸子、奥山隆平、川上史裕、岩谷舞、上原剛、浅野直子、福澤正男
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会
  • [Presentation] BCGワクチン接種後に皮膚粟粒結核を発症したメンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症の男児例2021

    • Author(s)
      坂井柚季、芦田敦子、木庭幸子、奥山隆平、丸山悠太、重村倫成
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会
  • [Presentation] ステロイド密封療法で加療した円形脱毛症の1例2021

    • Author(s)
      御子柴飛鳥、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚科学会信州地方会
  • [Presentation] 肝障害によってニボルマブ・イピリムマブ併用療法を中断し、14ヶ月後の再投与が奏効した悪性黒色腫の1例2021

    • Author(s)
      二瓶達也、高沢裕子、鈴木里香、勝家志歩、面高俊和、木庭幸子、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 当科における進行期悪性黒色腫に対する術後補助療法のまとめ2021

    • Author(s)
      中村謙太、芦田敦子、木庭幸子、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 皮膚病変が診断の契機となった慢性リンパ球性白血病の1例2021

    • Author(s)
      北村昇矢、木庭幸子、川上史裕、岩谷舞、上原剛、浅野直子、福澤正男、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 深部病変が優位であった頬部エクリン汗孔癌の1例2021

    • Author(s)
      翠川央高、坂井柚季、大澤香奈、白井拓史、佐野佑、面高俊和、皆川茜、木庭幸子、安齋眞一、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 口腔メラノーマに対するニボルマブ・イピリムアブ併用療法中に発症した硬化性胆管炎の1例2021

    • Author(s)
      勝家志歩、面高俊和、鈴木里香、二瓶達也、高沢裕子、中村謙太、木庭幸子、奥山隆平、若林俊一
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 進行期メラノーマ患者について血中循環腫瘍細胞DNAによる治療効果予測の検討2021

    • Author(s)
      芦田敦子、御子柴飛鳥、中村謙太、木庭幸子、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 顔面に生じたメラノーマ、基底細胞癌、有棘細胞癌における性別/年齢別の発症部位の解析2021

    • Author(s)
      面高俊和、皆川茜、奥山隆平
    • Organizer
      日本皮膚悪性腫瘍学会 松本
  • [Presentation] 日常診療でみる壊死性軟部組織感染症2021

    • Author(s)
      白井拓史、翠川央高、大澤香奈、佐野佑、奥山隆平
    • Organizer
      日本臨床皮膚科医会総会 東京

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi