• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of pathogenesis of endometriosis and endometriosis-associated ovarian cancer based on genomic analyses for normal endometrium

Research Project

Project/Area Number 20H03821
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

榎本 隆之  新潟大学, 医歯学系, 教授 (90283754)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井ノ上 逸朗  国立遺伝学研究所, ゲノム・進化研究系, 教授 (00192500)
吉原 弘祐  新潟大学, 医歯学系, 研究准教授 (40547535)
安達 聡介  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50613147)
石黒 竜也  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (80625690)
田村 亮  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70650620)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords正常子宮内膜 / 子宮内膜症 / 内膜症関連卵巣癌 / ゲノム / 癌関連遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

我々は、これまで内膜症関連卵巣癌の原因と考えられていたPIK3CA・KRAS などの癌関連遺伝子が、すでに子宮内膜症や正常子宮内膜で高頻度に体細胞変異を起こしていること、癌関連遺伝子変異は子宮内膜上皮・内膜症上皮に認めるが、子宮内膜間質・内膜症間質に認めないこと、を世界に先駆けて報告している。本研究では、先行研究を発展させ、正常子宮内膜から子宮内膜症・内膜症関連癌発症に至るまでの連続的なゲノム異常に着目し、正常子宮内膜から子宮内膜症および内膜症関連卵巣癌の発症に至る進展メカニズムを解明することを目的とし、最終的に、子宮内膜症および内膜症関連卵巣癌の発症予防を目指す。
初年度は、まず正常子宮内膜の3次元構造評価とゲノム異常の可視化に関する研究を実施した。摘出子宮から内膜組織の一部を研究用に保存し、サンプルを匿名化後、組織透明化試薬を用いて、申請者らが開発したヒト子宮内膜用のプロトコールに基づき、透明化を行った。シート照明顕微鏡にて透明化された子宮内膜の画像を取り込み、画像解析ソフトを用いて、子宮内膜3次元構造を評価したところ、子宮内膜の腺管は分岐するだけでなく、基底層で網目のような構造(地下茎)を形成し、しばしば複数の腺管が同一の網目構造を共有していることがわかった。この地下茎構造は観察した正常子宮内膜20サンプル全てで観察された。ヒト子宮内膜腺管は百年来一本ずつが独立して存在していると組織学の教科書では記載されていたが、この発見によって組織学の教科書が書き換えられる可能性がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度に、子宮内膜研究の根幹である内膜の3次元構造を明らかにすることができており、研究計画は順調に進んでいる。また正常子宮内膜、子宮内膜症、内膜症関連卵巣癌サンプルのゲノムデータ取得も並行して進めることができている。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、子宮内膜オルガノイドを用いた内膜症・内膜症関連卵巣癌の原因遺伝子の同定を計画している。正常子宮内膜あるいは子宮内膜症の研究を進めるにあたり、リソースが重要になると考え、今後子宮内膜オルガノイド樹立を進めていく。並行して、正常子宮内膜の腺管単位でのゲノムデータ取得、あるいは子宮内膜・子宮内膜症・内膜症関連卵巣癌のトリオでのゲノム解析を進めることで、正常子宮内膜から子宮内膜症および内膜症関連卵巣癌の発症に至る進展メカニズム解明につなげていく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results)

  • [Journal Article] Three-dimensional understanding of the morphological complexity of the human uterine endometrium2021

    • Author(s)
      Yamaguchi Manako、Yoshihara Kosuke、Suda Kazuaki、Nakaoka Hirofumi、Yachida Nozomi、Ueda Haruka、Sugino Kentaro、Mori Yutaro、Yamawaki Kaoru、Tamura Ryo、Ishiguro Tatsuya、Motoyama Teiichi、Watanabe Yu、Okuda Shujiro、Tainaka Kazuki、Enomoto Takayuki
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 24 Pages: 102258~102258

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102258

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Biological significance of KRAS mutant allele expression in ovarian endometriosis2021

    • Author(s)
      Yachida Nozomi、Yoshihara Kosuke、Suda Kazuaki、Nakaoka Hirofumi、Ueda Haruka、Sugino Kentaro、Yamaguchi Manako、Mori Yutaro、Yamawaki Kaoru、Tamura Ryo、Ishiguro Tatsuya、Kase Hiroaki、Motoyama Teiichi、Enomoto Takayuki
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 112 Pages: 2020~2032

    • DOI

      10.1111/cas.14871

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Establishment of in vitro 3D spheroid cell cultivation from human gynecologic cancer tissues2021

    • Author(s)
      Ueda Haruka、Mori Yutaro、Yamawaki Kaoru、Ishiguro Tatsuya、Ohata Hirokazu、Sato Ai、Sugino Kentaro、Yachida Nozomi、Yamaguchi Manako、Suda Kazuaki、Tamura Ryo、Yoshihara Kosuke、Okamoto Koji、Enomoto Takayuki
    • Journal Title

      STAR Protocols

      Volume: 2 Pages: 100354~100354

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2021.100354

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ARID1A protein expression is retained in ovarian endometriosis with ARID1A loss-of-function mutations: implication for the two-hit hypothesis2020

    • Author(s)
      Yachida Nozomi、Yoshihara Kosuke、Suda Kazuaki、Nakaoka Hirofumi、Ueda Haruka、Sugino Kentaro、Yamaguchi Manako、Mori Yutaro、Yamawaki Kaoru、Tamura Ryo、Ishiguro Tatsuya、Isobe Masanori、Motoyama Teiichi、Inoue Ituro、Enomoto Takayuki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 14260

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71273-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The post-progression survival of patients with recurrent or persistent ovarian clear cell carcinoma: results from a randomized phase III study in JGOG3017/GCIG2020

    • Author(s)
      Kondo Eiji、Tabata Tsutomu、Suzuki Nao、Aoki Daisuke、Yahata Hideaki、Kotera Yoshio、Tokuyama Osamu、Fujiwara Keiichi、Kimura Eizo、Terauchi Fumitoshi、Sumi Toshiyuki、Okamoto Aikou、Yaegashi Nobuo、Enomoto Takayuki、Sugiyama Toru
    • Journal Title

      Journal of Gynecologic Oncology

      Volume: 31 Pages: e94

    • DOI

      10.3802/jgo.2020.31.e94

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi