2022 Fiscal Year Annual Research Report
疾患由来iPS細胞レジストリとPLAP-1を基軸とした侵襲性歯周炎の分子病態解明
Project/Area Number |
20H03862
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
山田 聡 東北大学, 歯学研究科, 教授 (40359849)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森崎 隆幸 東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (30174410)
江草 宏 東北大学, 歯学研究科, 教授 (30379078)
鈴木 茂樹 東北大学, 大学病院, 講師 (30549762)
根本 英二 東北大学, 歯学研究科, 准教授 (40292221)
村上 伸也 大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (70239490)
梶川 哲宏 東北大学, 大学病院, 講師 (90611252)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 侵襲性歯周炎 / 疾患由来iPS細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒトiPS細胞の硬組織形成細胞分化誘導解析 ヒトiPS細胞を培養皿で培養し、Embryoid bodiesを形成させた。その後、同細胞塊からOut-growthした間質様細胞を回収し、同細胞の拡大培養を続けることで、間葉系幹細胞様細胞とした。同細胞を硬組織形成細胞分化誘導(石灰化誘導)培地にて長期培養を行い、アルカリフォスファターゼ活性の測定、石灰化ノジュール形成の計測、細胞増殖解析を行った。さらに、ヒト歯根膜細胞、ヒト歯髄細胞を用いて硬組織形成細胞分化能の比較検討を行った。 侵襲性歯周炎患者iPS細胞の樹立 臨床研究に関する説明を行い、インフォームドコンセントを取得した後に、侵襲性歯周炎患者におけるスケーリング・ルートプレーニング処置に際して、キュレッタージ時に採取される肉芽組織を培養し、無菌的培養を行うことにより同組織より初代培養線維芽細胞を単離した。次に、同線維芽細胞にiPS誘導因子の遺伝子導入を行い、増殖してきた細胞を分離培養した結果、侵襲性歯周炎患者由来iPS細胞を樹立した。 iPS細胞におけるエピジェネティック解析 侵襲性歯周炎において、局所の炎症性歯周組織におけるエピジェネティック変化が、その発症や病態に関わっている可能性が考えられる。そこで、iPS細胞、ヒト歯根膜細胞、ヒト歯髄細胞に対して硬組織形成細胞分化誘導を行った際に、HDAC(ヒストン脱アセチル化酵素)阻害薬を添加し、ヒストンの脱アセチル化を抑制した時の硬組織形成細胞分化へ与える影響を、アルカリフォスファターゼ活性の測定、石灰化ノジュール形成の計測、細胞増殖解析にて比較検討した。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] IκBζによるH3K4のトリメチル化を介した反応性象牙質形成制御機構の解析2022
Author(s)
鈴木茂樹 , YUAN Hang , 平田(土屋)志津 , 根本英二 , 齋藤正寛 , 柴秀樹 , 山田聡鈴木茂樹 , YUAN Hang , 平田(土屋)志津 , 根本英二 , 齋藤正寛 , 柴秀樹 , 山田聡
Organizer
第157回日本歯科保存学会秋季学術大会