2023 Fiscal Year Annual Research Report
有床義歯補綴における臨床と教育のデジタルトランスフォーメーション
Project/Area Number |
20H03875
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
水口 俊介 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30219688)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
若林 則幸 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00270918)
金澤 学 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (80431922)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | CAD/CAM / 全部床義歯 / 部分床義歯 / 教育 / 臨床研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は有床義歯教育のデジタル化を中心に研究を実施した. 歯学部4年生の基礎実習向けに全部床義歯のデジタル実習プログラムの継続と,部分床義歯のデジタル実習プログラムの開発を行った.全部床義歯教育では昨年度同様に従来の排列実習に加えデジタル排列実習を行い,学生に対してアンケート調査を実施してその有効性について調査した.クラウド型のCADソフトウェアを使用することで,リアルタイムで教員と学生でポイントを確認することができ,効率的に学習を進めることが可能であった. また実習そのものもあらかじめ講義動画を収録し,オンデマンド化することで繰り返し講義を聴くことができ,また各実習開始前にその日の内容に関する確認テストを実施することで,事前にきちんと講義動画を見ることにもつながり,より実習をスムーズに進めることが可能となった. 部分床義歯教育においては,従来模型上や紙面上で行っていたフレームワークデザインを従来の方法に加えて,CADソフトウェアを用いてデザインするデジタル設計実習の実施し,学生の習熟度について調査を行った.また卒前の早い段階からよりデジタル技術に慣れ親しむことが出来るよう,口腔内スキャナを用いた模型スキャンについての実習を行った.学生に対してはアンケート調査を実施し,その結果デジタル設計実習を行ったことで,よりイメージが付きやすく,理解が深まったという結果が明らかとなった一方で,従来のフレームワーク設計の原則が分かっていないと,デジタル設計はより難しく感じるという声もあり,デジタル技術をうまく取り入れていくことが重要であると示唆された.
|
Research Progress Status |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|