• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular epidemiological study of novel species and emerging drug-resistant staphylococcus in Japan and Asia, and basic construction of their infection control

Research Project

Project/Area Number 20H03933
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

小林 宣道  札幌医科大学, 医学部, 教授 (80186759)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) アウン メイジソウ  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10749584)
川口谷 充代  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70733062)
漆原 範子  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (80396308)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 / Staphylococcus argenteus / 市中感染型MRSA / 抗MRSA薬耐性 / 分子疫学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、薬剤耐性および臨床検査の面で近年注目されている新規ブドウ球菌種S.argenteus、市中感染型MRSA、薬剤耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌について、その疫学的状況を明らかにし感染対策の方策を探ることである。今年度、北海道においては共同研究機関での臨床検体からのS.argenteus、血液由来MRSAの分離保管を行い、その解析を順次進めている。健康成人の口腔に分布するブドウ球菌の研究では、133人の対象者から83株の黄色ブドウ球菌と4株のS.argenteusを分離した。そのうちMRSAは3株で、ST8、ST4775、ST6562の遺伝子型が同定された。ST6562はST8の変異型で、PVLおよびACME遺伝子を有し、米国で優勢なUSA300クローンに類似することが注目された。S.argenteusはST1223、ST2250に型別された。また食肉に分布するブドウ球菌についても、パイロットスタディーを実施し、市販挽肉から分離した黄色ブドウ球菌、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌における薬剤感受性と薬剤耐性遺伝子について解析中である。ミャンマーとの共同研究では、ヤンゴン小児病院で小児患者から分離されたMRSA、MSSAの解析結果を論文として報告した。MRSAは約20%を占めST239が主体であり、この遺伝子型は顕著な多剤耐性傾向を示した。MSSAではST121などいくつかの主要な遺伝子型が認められ、いずれも多くの株がPVL遺伝子を有していた。PVL遺伝子は全体で61%と高い検出率が示され、MSSAにおける検出率(68%)はMRSA(35%)よりも高かった。さらにヤンゴン総合病院においても黄色ブドウ球菌の収集を行うとともに、解析を進めている。バングラデシュでは、マイメンシン医科大学附属病院において黄色ブドウ球菌臨床分離株の収集、保管を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

北海道における臨床分離株の収集・解析が予定通り進められ、健康成人の口腔、市販食肉におけるブドウ球菌の解析が実施でき、口腔由来菌株に関しては論文公表に至ったため。ミャンマーとの共同研究では、小児由来ブドウ球菌の解析が完了し、また成人由来ブドウ球菌の収集が進められていること、同様にバングラデシュでも菌株の収集が進められているため。

Strategy for Future Research Activity

北海道においては、2021年度に収集された血液由来MRSA、S.argenteus菌株、食肉由来ブドウ球菌株の遺伝子学的解析を引き続き進める。S.argenteusは継続して菌株の収集を行う。ミャンマーとの共同研究では、ヤンゴン総合病院での黄色ブドウ球菌の収集・保管を継続し、現地で実施可能な解析を支援・指導する。バングラデシュでも臨床分離株の収集を進め、COVID19の状況が改善した場合には現地での研究指導を検討し実施する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ヤンゴン小児病院(ミャンマー)

    • Country Name
      MYANMAR
    • Counterpart Institution
      ヤンゴン小児病院
  • [Int'l Joint Research] マイメンシン医科大学(バングラデシュ)

    • Country Name
      BANGLADESH
    • Counterpart Institution
      マイメンシン医科大学
  • [Journal Article] Clonal diversity and molecular characteristics of methicillin-susceptible and -resistant Staphylococcus aureus from pediatric patients in Myanmar.2022

    • Author(s)
      Aung MS, San T, Urushibara N, San N, Hlaing MS, Soe PE, Htut WHW, Moe I, Mon WLY, Chan ZCN, Kobayashi N.
    • Journal Title

      Microbial Drug Resistance

      Volume: 28 Pages: 191-198

    • DOI

      10.1089/mdr.2021.0051

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Bacterial species and antimicrobial resistance of clinical isolates from pediatric patients in Yangon, Myanmar, 2020.2022

    • Author(s)
      San T, Aung MS, San N, Aung MMZ, Mon WLY, Thazin TE, Kobayashi N.
    • Journal Title

      Infectious Disease Reports

      Volume: 14 Pages: 26-32

    • DOI

      10.3390/idr14010004

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Antimicrobial resistance and molecular epidemiological characteristics of methicillin-resistant and susceptible staphylococcal isolates from oral cavity of dental patients and staff in northern Japan.2021

    • Author(s)
      Hirose M, Aung MS, Fukuda A, Yahata S, Fujita Y, Saitoh M, Hirose Y, Urushibara N, Kobayashi N
    • Journal Title

      Antibiotics

      Volume: 10 Pages: 1316

    • DOI

      10.3390/antibiotics10111316

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 血液培養および咽頭培養からスタフィロキサンチン非産生Staphylococcus argenteus (ST2250) を分離した1症例.2021

    • Author(s)
      伊藤政彦、村木晴菜、池美代、幅寺敏、森岡正信、Meiji Soe Aung、川口谷充代、小林宣道.
    • Journal Title

      北臨義技会誌

      Volume: 19 Pages: 3-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ミャンマーにて分離されたST9-MRSAの全ゲノム解析2022

    • Author(s)
      漆原範子、アウン メイジソウ、川口谷充代、小林宣道
    • Organizer
      第92回日本衛生学会総会
  • [Presentation] 北日本における血流感染由来MRSAの分子疫学2022

    • Author(s)
      アウン メイジソウ、漆原範子、川口谷充代、伊藤政彦、幅寺敏、廣瀬弥奈、小林宣道.
    • Organizer
      第95回日本細菌学会総会
  • [Remarks] 札幌医科大学衛生学講座

    • URL

      https://web.sapmed.ac.jp/hygiene/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi