• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

大規模コホート研究に基づくビタミンDとがん罹患の因果関係評価に資する分子疫学研究

Research Project

Project/Area Number 20H03950
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

岩崎 基  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策研究所, 部長 (60392338)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 口羽 文  神奈川県立保健福祉大学, ヘルスイノベーション研究科, 准教授 (40510699)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords血中ビタミンD濃度 / がん罹患 / コホート研究 / メンデルのランダム化解析
Outline of Annual Research Achievements

アンケート情報と生体試料を繰り返し収集している大規模前向きコホート研究という極めて独自性が高い研究基盤を最大限に活用し、ビタミンDとがん罹患との因果関係評価に資するエビデンスを構築することを目的とした解析を実施しており、今年度は下記のような成果を得た。
アンケート情報から血中ビタミンD濃度を予測した値を用いた解析として、現時点でビタミンD濃度情報が利用可能なベースライン調査集団のケース・コホート研究のデータを活用し、多重代入法によるビタミンD濃度情報の補完を実施した。これにより解析対象集団を約3倍にすることが可能となり、これまでに十分な検出力が得られなかった部位においても、有意な関連が検出されることが期待される。しかし、実際には主にアンケート情報による多重代入法では、想定した結果は得られない可能性が示唆された。
今年度は、部位別の解析として大腸がんをアウトカムとしたメンデルのランダム化解析を日本分子疫学コンソーシアムの協力を得て実施した(大腸がん症例約8000例、対照群約38000例)。また最新の先行研究の情報を参考に、操作変数を7SNPsから110SNPsに増やして解析を実施したが、遺伝的に予測される血中ビタミンD濃度と大腸がん罹患リスクとの間に統計学的に有意な関連を認めなかった(inverse-variance weighted [IVW]法によるオッズ比[95%信頼区間]は1.00[0.80-1.24]、MR-Egger法によるオッズ比[95%信頼区間]は1.01[0.75-1.37])。さらに全がんをアウトカムとした解析も操作変数を110SNPsに増やして実施したが、統計学的に有意な関連は認めなかった(IVW法によるオッズ比[95%信頼区間]は0.83[0.63-1.09]、MR-Egger法によるオッズ比[95%信頼区間]は0.83[0.57-1.19])。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Association of 25-hydroxyvitamin D with risk of overall and colorectal cancer among Japanese using a Mendelian randomization approach.2023

    • Author(s)
      Katagiri R, Goto A, Nakano S, Nakatochi M, Koyanagi YN, Iwagami M, Hanyuda A, Yamaji T, Sawada N, Nakamura Y, Nakamura S, Kuriki K, Suzuki S, Imoto I, Momozawa Y, Oze I, Ito H, Tsugane S, Wakai K, Matsuo K, Iwasaki M.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 13(1) Pages: 2384

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29596-8.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] メンデルランダム化法による血中ビタミンD濃度と全がん・大腸がんリスクの関連の検討2023

    • Author(s)
      片桐諒子、後藤温、中野詩織、中杤昌弘、伊藤 秀美、若井 建志、松尾 恵太郎、岩崎基
    • Organizer
      第93回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] ビタミンDとがん2022

    • Author(s)
      岩崎基
    • Organizer
      第46回日本女性栄養・代謝学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Plasma biomarker studies on cancer within the Japan Public Health Center-based prospective study.2022

    • Author(s)
      Motoki Iwasaki
    • Organizer
      International Symposium "Pan-cohort studies; The future of population health"
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi