• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

がんゲノム医療に対応するがん看護専門看護師育成のための介入研究

Research Project

Project/Area Number 20H03987
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

村上 好恵  東邦大学, 看護学部, 教授 (70384659)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 芳枝  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10423419)
川崎 優子  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (30364045)
武田 祐子  慶應義塾大学, 看護医療学部(信濃町), 教授 (80164903)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsがんゲノム医療 / 遺伝性腫瘍 / がん看護専門看護師 / 介入研究 / 人材育成
Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、遺伝性腫瘍の患者や家族の状況に対するアセスメントの視点を学ぶための教育プログラムを試作した。さらに、この教育プログラムをがん看護専門看護師に使用してもらい、試作した教育プログラムの内容と運用方法について検討し、改善点を見出すことを目的として実施した。
①教育プログラムの試作については、全員の実践経験をもとに、事例の作成と、実際にどのような視点でアセスメントを行い、どのようにケアを行うのか、について解説した事例動画を4本作成した。また疾患の基礎知識編の動画も作成した。
②教育プログラムの運用は、個別に学習ができるe-learningと遠隔会議システムを用いて1回集合するWEB型交流ディスカッションの組み合わせを採用した。個別に学習ができるe-learningを提供するために、プラットホームとなるホームページを作成し、研究対象者は、一定期間いつでも自由に何度でもアクセスできる設定とし、そのアクセス回数や時間帯、視聴時間などをデータ収集した。遠隔会議システムを用いて1回集合するWEB型交流ディスカッションは、3時間を予定し、e-learning事例のディスカッションと質疑応答、難渋事例のディスカッション、がんゲノム医療における意思決定支援の情報提供、の3部構成とした。
③ WEB型交流ディスカッションの終了後に、今回の教育プログラム内容および運用方法は、がん看護専門看護師の学習ニーズに合致しているのかGoogle Formsを用いて意見を収集した。研究協力者17名からは、e-learningの取り組みやすさと、集合教育との組み合わせによるサポートの良さに関する評価が高かった。一方で、e-learningとして何度も視聴可能であることを活かし、もっと事例のアセスメントを詳しく解説してほしいという要望もきかれた。今後、これらの意見を基に改善し、実際に活用していく予定である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 遺伝性乳がん卵巣がん症候群に対するリスク低減卵巣卵管摘出術への意思決定に関する海外の動向2024

    • Author(s)
      今井 芳枝、阿部 彰子、吉田 加奈子、村上 好恵、武田 祐子、川崎 優子、阪本 朋香、森 裕香、御手洗 幸子、入澤 裕子、大川 恵、日下 咲、下川 亜矢、納富 理絵、松本 仁美
    • Journal Title

      四国医学雑誌

      Volume: 79 Pages: 245~252

    • DOI

      10.57444/shikokuactamedica.79.5.6_245

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] がん看護専門看護師のがんゲノム医療への関与の実態2023

    • Author(s)
      村上 好恵、今井 芳枝、武田 祐子、川崎 優子、浅海 くるみ、森 裕香、井上 勇太、阪本 朋香
    • Journal Title

      四国医学雑誌

      Volume: 79 Pages: 165~172

    • DOI

      10.57444/shikokuactamedica.79.3.4_165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] がん遺伝子パネル検査で新たな治療に至らず現行のがん治療を継続していくときのがん患者の折り合い2023

    • Author(s)
      岡本 恵、今井芳枝、板東孝枝、高橋亜希、井上勇太、阪本朋香
    • Journal Title

      日本がん看護学会誌

      Volume: 37 Pages: 52-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育講演「がん医療における意思決定支援」2023

    • Author(s)
      川崎 優子
    • Journal Title

      日本放射線看護学会誌

      Volume: 11 Pages: 26~28

    • DOI

      10.24680/rnsj.110105

  • [Presentation] 遺伝性乳がん卵巣がん症候群と診断された乳がん罹患者のリスク低減卵巣卵管摘出術前の意思決定の様相2024

    • Author(s)
      今井 芳枝、大川恵、日下咲、下川亜矢、納富理絵、松本仁美、阿部 彰子、吉田 加奈子、村上 好恵、武田 祐子、川崎 優子、森裕香、阪本 朋香、坂東孝枝
    • Organizer
      第38回日本がん看護学会学術集会
  • [Presentation] がん患者が抱えるスピリチュアルペインを捉えるがん看護専門看護師の思考2024

    • Author(s)
      蔭山恵美、今井芳枝、坂東孝枝
    • Organizer
      第38回日本がん看護学会学術集会
  • [Presentation] がん患者の意思決定支援アプリのfeasibility study2023

    • Author(s)
      川崎優子、新居学、内布敦子、木澤義之、平井啓、清原花、西岡英菜
    • Organizer
      第28回日本緩和医療学会学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi