2022 Fiscal Year Annual Research Report
Effects of exercise training on mitochondrial function in organs
Project/Area Number |
20H04054
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
伊藤 修 東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (00361072)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上月 正博 東北大学, 医学系研究科, 名誉教授 (70234698)
森 建文 東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (40375001)
高橋 麻子 東北医科薬科大学, 医学部, 講師 (20825773)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | リハビリテーション / 循環器・高血圧 / 腎臓 / ストレス / 細胞・組織 |
Outline of Annual Research Achievements |
長期的運動による臓器障害抑制効果の機序を解明するため、食塩感受性に高血圧・臓器障害を発症するDahl食塩感受性ラットにおける長期的運動の血圧・腎機能・腎組織像への効果を検討した。雄性Dahl食塩感受性ラットに通常食餌もしくは高フルクトース食餌を12週間投与後、血液・尿パラメータ、腎組織像およびレニン-アンジオテンシン系コンポーネント、脂肪酸β酸化酵素群、ミトコンドリア機能の主要調節因子であるPGC-1αとPPARαの腎内発現を検討し、さらに、HFr摂取と同時期に有酸素運動レベルのトレッドミル運動を実施し、長期的運動の効果を検討した。 高フルクトース摂取は血圧上昇、蛋白尿、糸球体硬化、腎間質線維化を惹起した。高フルクトース摂取はアンジオテンシノーゲン、レニン、アンジオテンシン変換酵素(ACE)、アンジオテンシンII 1型(AT1)受容体の発現を増加させ、脂肪酸β酸化酵素群の腎内発現を低下させた。長期的運動は、高フルクトース摂取による高血圧、蛋白尿、糸球体硬化、腎間質線維化を軽減し、高フルクトース摂取による腎内RASコンポーネントと脂肪酸β酸化酵素群の腎内発現低下を回復させ、PGC-1αとPPARαの腎内発現を増加させた。 これらの結果から、Dahl食塩感受性ラットにおいて、高フルクトース摂取による高血圧、腎機能低下、腎障害は腎内レニン-アンジオテンシン系コンポーネントの異常やミトコンドリア機能低下を伴っており、長期的運動はこの腎内RASコンポーネントやミトコンドリア機能の改善を伴って高血圧、腎機能低下、腎障害を抑制できることが明らかになった。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)