• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト熱放散反応におけるTRPチャネルの役割解明 -熱中症予防法確立を目指して-

Research Project

Project/Area Number 20H04065
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

藤井 直人  筑波大学, 体育系, 助教 (00796451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天野 達郎  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (60734522)
近藤 徳彦  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70215458)
西保 岳  筑波大学, 体育系, 教授 (90237751)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsマイクロダイアリシス / 熱中症 / 暑熱 / イオンチャネル
Outline of Annual Research Achievements

動物実験から、温度感受性TRPチャネルが体温調節反応に関与している可能性が示唆されいる。しかし、温度感受性TRPチャネルの1つであるTRPA1が体温上昇時の皮膚血管拡張および発汗応答に寄与するかは明らかでない。本年度は、①TRPA1阻害薬同定と、②暑熱下運動時の熱放散反応に対するTRPA1の役割を解明することを目的として実験を行った。

阻害薬同定実験では、TRPA1作動薬であるASP7663を皮内透析法により皮下に投与し、皮膚血管拡張を誘発した。この反応を、コントロール部位とHC030031処置部 (TRPA1阻害薬)で比較した。その結果、ASP7663による皮膚血管拡張反応は、コントロール部位と比較してHC030031処置部で部分的に抑制された。したがって、ヒト皮膚におけるTRPA1阻害薬としてHC030031の有効性が確認された。

上記の結果を踏まえて、熱放散反応におけるTRPA1の役割を明らかにする実験を開始した。この実験では、暑熱下運動時の皮膚血管拡張・発汗反応を以下の4部位で評価する:①コントロール部位、②HC030031処置部、③L-NAME処置部 (NOS阻害薬)、④HC030031 + L-NAME処置部。現在、実験実施とデータ解析を進めている。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Ottawa(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      University of Ottawa
  • [Int'l Joint Research] Massey University(ニュージーランド)

    • Country Name
      NEW ZEALAND
    • Counterpart Institution
      Massey University
  • [Journal Article] Involvement of nitric oxide synthase and reactive oxygen species in TRPA1-mediated cutaneous vasodilation in young and older adults2023

    • Author(s)
      McGarr Gregory W.、King Kelli E.、Cassan Casey J.M.、Janetos Kristina-Marie T.、Fujii Naoto、Kenny Glen P.
    • Journal Title

      Microvascular Research

      Volume: 145 Pages: 104443~104443

    • DOI

      10.1016/j.mvr.2022.104443

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] TMEM16A blockers T16Ainh‐A01 and benzbromarone do not modulate the regulation of sweating and cutaneous vasodilatation in humans in vivo2022

    • Author(s)
      Fujii Naoto、Amano Tatsuro、Kenny Glen P.、M?ndel Toby、Lei Tze‐Huan、Honda Yasushi、Kondo Narihiko、Nishiyasu Takeshi
    • Journal Title

      Experimental Physiology

      Volume: 107 Pages: 844~853

    • DOI

      10.1113/EP090521

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi