• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

スポーツボールの飛翔軌跡,非定常流体力,及び渦構造の解明と展開研究

Research Project

Project/Area Number 20H04066
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

浅井 武  筑波大学, 体育系(名誉教授), 名誉教授 (00167868)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 洪 性賛  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 研究員 (10638547)
小池 関也  筑波大学, 体育系, 教授 (50272670)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsボール / 空力 / マグナス力 / フリーフライト / サッカー / 抗力 / 可視化
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,高速ビデオカメラ,可視化用特殊ボール,PIV(Particle Image Velocimetry)可視化システム等を用いて,自由飛翔するスポーツボール(主にサッカーボール)の渦動態と飛翔軌跡の関係を検討した.
サッカーのインステップキック(若干のバックスピン)におけるボール後流の大規模渦構造は(ストリークライン),連続的な渦放出が観察されるものの,飛翔軌跡自体はおよそ放物線状になっていた.それに対して,ナックルキックにおける後流の大規模渦構造は,連続的な渦放出と同時に,うねりのような渦構造の動揺が観察された.もちろん,ボールは,このストリークライン上を飛翔しているわけではないが,大規模な渦動揺による反作用がボールの揚力,横力に変動を与えることは,ナックルキックにおける不安定な飛翔軌跡の原因の一つになっていると思われた.
回転,及び無回転(低回転)で自由飛翔するサッカーボール後流の渦構造には,歪んだ大規模渦対構造が,非常にしばしば観察された.カーブキックのようにボールが回転して飛翔している場合の歪んだ渦対構造は,後面からみて回転方向の偏った位置に留まり続ける傾向がみられた.このボール後流の渦対は,翼端渦と類似の働きをして横力を発生し,ボール飛翔軌跡を横方向に偏向させていると推測された.それに対して,ナックルキックのようにボールが無回転(低回転)で飛翔している場合では,渦対構造の主流方向軸回り回転と共に,渦対の形成,崩壊,再形成(反転)等が観察され,それらの渦構造変化に伴う流体力の変動が,ボールを揺らしたり,落したりする原因の一つになっていると考えられた.したがって,この渦対の強さや,動態をコントロールする方法が理解,習得されれば,目的に応じた,より効果的なキック技術が実現可能になると思われた.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Lynchburg(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Lynchburg
  • [Journal Article] Features of ball impact in straight, curve and knuckle kicks in soccer2022

    • Author(s)
      Kimachi Kaoru、Koido Masaaki、Hong Sungchan、Shimonagata Shuji、Nakayama Masao、Asai Takeshi
    • Journal Title

      Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part P: Journal of Sports Engineering and Technology

      Volume: 1 Pages: 1~10

    • DOI

      10.1177/17543371221101234

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] サッカーのプロクラブにおけるゲームパフォーマンス分析過程に関する研究2022

    • Author(s)
      鈴木 健介、浅井 武、中山 雅雄
    • Journal Title

      コーチング学研究

      Volume: 35 Pages: 313~314

    • DOI

      10.24776/jcoaching.35.2_313

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Aerodynamic comparisons between Al Rihla and recent World Cup soccer balls2022

    • Author(s)
      Goff John Eric、Hong Sungchan、Asai Takeshi
    • Journal Title

      Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part P: Journal of Sports Engineering and Technology

      Volume: 2 Pages: OnlineFirst

    • DOI

      10.1177/17543371221140497

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi