• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

糖質応答転写因子ChREBPを標的とした糖尿病性腎症の病態解明・新規創薬

Research Project

Project/Area Number 20H04099
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

菅原 明  東北大学, 医学系研究科, 教授 (90270834)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩渕 好治  東北大学, 薬学研究科, 教授 (20211766)
横山 敦  東北大学, 医学系研究科, 助教 (20572332)
岡本 好司  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 非常勤講師 (80572247)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords糖尿病性腎症 / ChREBP / 化合物ライブラリー / ハイスループットスクリーニング / 構造最適化 / 転写因子
Outline of Annual Research Achievements

我々は当該年度に下記を明らかにした。
1)糖尿病性腎症(DN)の発症・増悪におけるChREBPの関与・作用機構の解明:
我々は、CRISPR/Cas9システムを用いて全身性のChREBPホモノックアウト(ChREBP-/-)マウスを作成した。現在、本マウスと2型糖尿病モデルでDNを発症するdb/dbマウス(db/+mマウス)を交配させることにより、ChREBP欠損2型DNモデルマウス(ChREBP-/-:db/dbマウス)を作成中である。また、東北大学病院 腎・高血圧・内分泌科の腎生検組織を用いた検討を行うために、東北大学医学部倫理委員会への申請を行い、承認を得た。
2)D532のDN改善効果の機序解明および実用化・臨床応用に向けた構造最適化:
我々は、D532の一端を伸長して末端をビオチン化することによりD532プローブを作成した。現在、同プローブをビーズに固相化して細胞抽出液と反応させた後に、アビジン‐ビオチン反応を利用してアフィニティ精製を進めている。今後は質量分析装置を用いてD-532標的因子の同定を進めていく。また、ChREBPの核内移行に対するD532の作用の検討を核移行実験にて、ChREBPの標的遺伝子結合に対するD532の作用の検討をChIPアッセイにてそれぞれ進めており、一部結果が得られつつある。さらに、D532の水溶性をより高めるための検討を行っており、得られた化合物の1型・2型DNモデルマウスへの投与を準備中である。
1)は予定よりやや遅れているが、2)に関しては当初の予定以上の進捗が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ChREBP欠損DNマウスの作成ならびにそのマウスを使用しての解析は予定よりやや遅れているが、東北大学医学部倫理委員会への申請は承認を得ており、さらにD532プローブ作成ならびにそれを用いての解析は予定より進んでいる。また、核内移行実験やChIPアッセイ等のD532のIn vitro実験も予定を上回るペースで研究成果が得られていることから、(2)おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後の方針としては、下記の実験を予定している。1)ChREBP欠損DNマウスを作成した後に同マウスのフェノタイプ解析ならびに同マウスから抽出したRNAを用いてのRNAシークエンシング・解析を行うことによりChREBP標的遺伝子を明らかとする、2)ヒト腎生検組織から抽出したRNAを用いての定量PCRを行うことによりヒトにおけるChREBP標的遺伝子発現を検討する、3)作成したビオチン化D532プローブを用いてD532の標的分子を同定する、4)核内移行実験、ChIPアッセイによりD532作用の分子機序を解明する、5)水溶化D532を1型・2型DNモデルマウスに投与することにより同化合物のDNに対する効果を検証する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) Book (3 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] The establishment of a novel high-throughput screening system using RNA-guided genome editing to identify chemicals that suppress aldosterone synthase expression2021

    • Author(s)
      Ito Ryo、Morita Masanobu、Nakano Taichi、Sato Ikuko、Yokoyama Atsushi、Sugawara Akira
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 534 Pages: 672~679

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.11.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discovery of a chemical compound that suppresses expression of BEX2, a dormant cancer stem cell-related protein2021

    • Author(s)
      Saijoh S, Nakamura-Shima M, Shibuya-Takahashi R, Ito R, Sugawara A, Yamazaki T, Imai T, Asada Y, Matsuura K, Iwai W, Wakui Y, Abue M, Kawamura S, Katayose Y, Fujimori H, Mochizuki M, Yasuda J, Yamaguchi K, Sugamura K, Satoh K, Katori Y, Tamai K
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 537 Pages: 132~139

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.11.022

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression and pathophysiological significance of carbohydrate response element binding protein (ChREBP) in the renal tubules of diabetic kidney2020

    • Author(s)
      Suzuki Susumu、Yokoyama Atsushi、Noro Erika、Aoki Satoshi、Shimizu Kyoko、Shimada Hiroki、Sugawara Akira
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 67 Pages: 335~345

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ19-0133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Adipocyte-derived Factors on the Adrenal Cortex2020

    • Author(s)
      Shimada Hiroki、Noro Erika、Suzuki Susumu、Sakamoto Jun、Sato Ikuko、Parvin Rehana、Yokoyama Atsushi、Sugawara Akira
    • Journal Title

      Current Molecular Pharmacology

      Volume: 13 Pages: 2~6

    • DOI

      10.2174/1874467212666191015161334

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] FABP7 Regulates Acetyl-CoA Metabolism Through the Interaction with ACLY in the Nucleus of Astrocytes2020

    • Author(s)
      Kagawa Y, Umaru BA, Shima H, Ito R, Zama R, Islam A, Kanno S, Yasui A, Sato S, Jozaki K, Shil SK, Miyazaki H, Kobayashi S, Yamamoto Y, Kogo H, Shimamoto-Mitsuyama C, Sugawara A, Sugino N, Kanamori M, Tominaga T, Yoshikawa T, Fukunaga K, Igarashi K, Owada Y
    • Journal Title

      Molecular Neurobiology

      Volume: 57 Pages: 4891~4910

    • DOI

      10.1007/s12035-020-02057-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comparative proteomic analysis to identify the novel target gene of angiotensin II in adrenocortical H295R cells2020

    • Author(s)
      Ito Ryo、Shima Hiroki、Masuda Koji、Sato Ikuko、Shimada Hiroki、Yokoyama Atsushi、Shirahige Katsuhiko、Igarashi Kazuhiko、Sugawara Akira
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 2020 Dec 26 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ20-0144

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 未知の脂肪細胞由来因子による副腎アルドステロン合成酵素(CYP11B2)発現亢進機序の解明2020

    • Author(s)
      坂本 純、島田洋樹、高橋 馨、横山 敦、菅原 明
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] CYP11B2・変異KCNJ5を標的とした 原発性アルドステロン症の新規創薬2020

    • Author(s)
      星 啓太、横山 敦、五十嵐萌、島田洋樹、菅原 明
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 肝臓におけるHNF4αを介した糖新生遺伝子の転写機構の解明2020

    • Author(s)
      門間里奈、宮入優里、横山 敦、菅原 明
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 糖尿病性腎症に対する糖質応答性転写因子ChREBPを標的とした新規治療薬開発の試み2020

    • Author(s)
      鈴木 歩、横山 敦、岩渕好治、菅原 明
    • Organizer
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Book] シンプル生化学(改訂第7版)2020

    • Author(s)
      菅原 明
    • Total Pages
      438
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 新臨床内科学(第10版)2020

    • Author(s)
      菅原 明
    • Total Pages
      1960
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 臨床検査法提要(改訂第35版)2020

    • Author(s)
      菅原 明
    • Total Pages
      2012
    • Publisher
      金原出版
  • [Remarks] ホルモン核内受容体の基礎研究を基盤とした内分泌代謝疾患・メタボリック症候群の病態解明ならびに新規創薬

    • URL

      https://www.med.tohoku.ac.jp/about/laboratory/189.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 1,3-ジオキソラン誘導体2020

    • Inventor(s)
      菅原 明、横山 敦、鈴木 歩、岩渕 好治、土井 隆行
    • Industrial Property Rights Holder
      菅原 明、横山 敦、鈴木 歩、岩渕 好治、土井 隆行
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      出願特許PCT/JP2020/005858
    • Overseas

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi