2021 Fiscal Year Annual Research Report
糖質応答転写因子ChREBPを標的とした糖尿病性腎症の病態解明・新規創薬
Project/Area Number |
20H04099
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
菅原 明 東北大学, 医学系研究科, 教授 (90270834)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩渕 好治 東北大学, 薬学研究科, 教授 (20211766)
横山 敦 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (20572332)
岡本 好司 東北大学, 大学病院, 講師 (80572247)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 糖尿病性腎症 / ChREBP / 化合物ライブラリー / ハイスループットスクリーニング / 構造最適化 / 転写因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は当該年度に以下の実験を遂行した。 1)糖尿病性腎症(DN)の発症・増悪におけるChREBPの関与・作用機構の解明:A) CRISPR/Cas9システムを用いて作成したChREBPノックアウトマウスからRNAを抽出してRNAシークエンスに供する準備を進めている。B)東北大学医学部倫理委員会にて承認を得たことから、東北大学病院 腎・高血圧・内分泌科の腎生検組織からのRNA抽出・RNAシークエンスに向けて、DNならびに非DN検体の準備を進めている。 2)D532のDN改善効果の機序解明および実用化・臨床応用に向けた構造最適化:A)D532の一端を伸長して末端をビオチン化することにより作成したD532プローブを用いて、アビジン‐ビオチン反応を利用したアフィニティ精製・質量分析にてD532の標的因子の同定を進めた結果、ChREBP自身がD532の標的因子であることが明らかとなった。B)ChIPアッセイの結果、D532がChREBPのDNAへの結合を抑制することが認められた。本結果から、D532が高血糖依存性のChREBP転写活性をDNA結合レベルで抑制することが明らかとなった。C)D532はChREBPの核内移行には影響を及ぼさないことが明らかとなった。D)疎水性であるD532をPMB30Wにてミセル化することにより水溶化が出来ることが明らかとなった。本成果により、今後のD532を用いた非臨床試験・臨床試験に向けて大きく前進できるものと期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初予定していたD532プローブを用いて標的因子の同定、ChIPアッセイ、D532の可溶化が実現したため、おおむね順調に進展していると考えられた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、 1)ChREBP欠損DNマウスから抽出したRNAを用いてのRNAシークエンシング・解析を行うことによりChREBP標的遺伝子を明らかとする、2)ヒトDN腎生検組織から抽出したRNAを用いての定量PCRを行うことにより、ヒトにおけるChREBP標的遺伝子発現を検討する、3)可溶化D532をDNマウスに投与し、その作用を検討する、 ことを予定している。
|
-
[Journal Article] A novel 8.57-kb deletion of the upstream region of PRKAR1A in a family with Carney complex.2022
Author(s)
Ito S, Hashimoto A, Yamaguchi K, Kawamura S, Myoen S, Ogawa M, Sato I, Minato T, Miyabe S, Nakazato A, Fujii K, Mochizuki M, Fujimori H, Tamai K, Niihori T, Aoki Y, Sugawara A, Sasano H, Shima H, Yasuda J.
-
Journal Title
Mol Genet Genomic Med.
Volume: 10
Pages: e1884.
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Journal Article] Identification and Functional Characterization of a Novel Androgen Receptor Coregulator, EAP1.2021
Author(s)
Yokoyama A, Kouketsu T, Otsubo Y, Noro E, Sawatsubashi S, Shima H, Satoh I, Kawamura S, Suzuki T, Igarashi K, Sugawara A.
-
Journal Title
J Endocr Soc.
Volume: 5
Pages: bvab150
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-