2021 Fiscal Year Annual Research Report
食餌由来ステロイドの腸内細菌異化代謝でステロイドホルモン様分子を産生する
Project/Area Number |
20H04109
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
三好 規之 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (70438191)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉川 悠子 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (00580523)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ジオスゲニン / ステロイドホルモン / 腸内細菌異化代謝 |
Outline of Annual Research Achievements |
自然薯有効成分ジオスゲニンを食品成分として摂取した場合、消化管微生物がジオスゲニンを異化代謝し、強烈な活性分子へ変換するメカニズムが存在することを支持する学術的根拠が蓄積してきてきた。ジオスゲニンは、ステロイド側鎖にスピロ環を有するステロイドサポゲニンなので、ステロイド異化代謝の法則を紐解くことができれば、動物ステロイド、植物ステロイド、昆虫ステロイドなど無限のステロイドを相手に有用ステロイドを探索できる。本研究では、ジオスゲニン異化代謝菌と代謝物を探索・同定し、食品科学・創薬・医療分野での貢献を目指している。 IRCマウス(雄性)を通常食AIN93Mあるいは500 ppmジオスゲニン混餌のAIN93Mを10週間自由摂取させた。飼育期間中経時的に糞便を回収し、ジオスゲニン代謝菌の単離を試みた。また、糞便の抽出試料を用いてジオスゲニン代謝物の探索を行った。さらに、解剖時に回収した副腎組織を用いてLC-MS、ステロイドホルモン生合成関連遺伝子の解析を行った。また、解剖時に回収した血液を用いてステロイドホルモンの定量分析(LC-MS)を行うための条件検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ジオスゲニン投与マウス糞便のノンターゲットLC-MS分析を行い、ジオスゲニン由来の代謝産物探索を行ったが、現時点では候補化合物は検出されていない。 ジオスゲニン投与マウス副腎のステロイドホルモン生合成関連遺伝子の発現解析を行っている。 ジオスゲニン投与マウス血液中のステロイドホルモン分析のためのLC-MS分析条件の最適化を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
ジオスゲニン代謝菌単利のための動物飼育を継続する。 ジオスゲニン代謝物のノンターゲット分析(LC-MS)を実施する。 ジオスゲニン投与マウス血液中のステロイドホルモン分析(LC-MS)を実施する。 副腎由来培養細胞を用いて、ジオスゲニンによるステロイドホルモン生合成関連遺伝子の発現変動を解析する。 副腎由来培養細胞を用いて、ジオスゲニンによるステロイドホルモン分析(LC-MS)を実施する。
|