• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of the role of <GLP-1 - autonomic nerves reflex - adrenal adrenaline> axis on diet-induced thermogenesis

Research Project

Project/Area Number 20H04128
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

岩崎 有作  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (60528420)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsGLP-1 / 体熱産生 / 求心性迷走神経 / アドレナリン / 副腎 / 骨格筋
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、食事誘発性熱産生の駆動原理を解明すべく、食後腸ホルモンのGLP-1 (Glucagon-Like Peptide-1)の求心性迷走神経を介した脳作用と、脳から交感神経系を介した副腎髄質への作用によるアドレナリン分泌促進作用、そして、アドレナリンの代謝臓器を介した体熱産生作用を解析した。本研究では、GLP-1分泌促進成分としてゼロカロリーの希少糖アルロースを用いた。
アルロースによる直腸温上昇作用は、アドレナリンβ2受容体阻害剤によって著しく減弱した。β2受容体を発現する体熱産生臓器として、人体最大の臓器である骨格筋に注目した。神戸大学小川渉教授との共同研究で、骨格筋特異的β2受容体欠損マウスを分与頂いた(Adrb2 flox/flox; MLC1f-Cre)。アルロース単回胃内投与による直腸温上昇作用は、骨格筋特異的にβ2受容体をノックダウンさせることで約1/3まで減弱した。従って、アルロースのGLP-1分泌促進を介した体熱産生作用には、骨格筋細胞に発現するβ2受容体が大きく関与していることが明らかとなった。
全研究期間を通じて、アルロースによる腸GLP-1放出は、求心性迷走神経を介して視床下部X神経を活性化し、中枢神経のX受容体を活性化し、この情報が副腎髄質に伝えられアドレナリン分泌を促進させ、アドレナリンの骨格筋β2受容体への作用が体熱産生を誘導していることが示唆された。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 腸ホルモンGLP-1の体熱産生作用に関与するアドレナリンβ受容体サブタイプの検討2023

    • Author(s)
      岩﨑有作、武藤明日香、谷田守、安部力、小川渉、矢田俊彦
    • Organizer
      2023年度温熱整理研究会
  • [Presentation] 腸ホルモン GLP-1 の感覚神経・脳・副腎交感神経 を介したアドレナリン分泌促進による体熱産生作用2022

    • Author(s)
      武藤明日香、谷田守、安部力、矢田俊彦、岩崎有作
    • Organizer
      第43回日本肥満学会・第40回日本肥満症治療学会学術集会
  • [Presentation] 腸ホルモンGLP-1の神経反射によるアドレナリン分泌促進を介した体熱産生作用2022

    • Author(s)
      武藤明日香、谷田守、安部力、矢田俊彦、岩崎有作
    • Organizer
      生理学研究所研究会2022 年度温度生理学研究会
  • [Presentation] 腸ホルモンGLP-1の感覚神経・脳・副腎交感神経反射を介したアドレナリン分泌促進による体熱産生作用2022

    • Author(s)
      武藤明日香、谷田守、安部力、矢田俊彦、岩崎有作
    • Organizer
      第76回日本栄養・食糧学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi