• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

介護職員の業務負担軽減に向けた時空間行動認識に基づく次世代介護プランニング基盤

Research Project

Project/Area Number 20H04177
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

藤本 まなと  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80758516)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒川 豊  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (30424203)
安本 慶一  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (40273396)
諏訪 博彦  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (70447580)
水本 旭洋  大阪大学, 情報科学研究科, 特任助教(常勤) (80780006)
松田 裕貴  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (90809708)
中村 優吾  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任助教 (60809721)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords時空間行動認識 / Work Attitude / 知的編纂メカニズム / 介護プランニング基盤
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は,4年間の研究期間において,介護職員の業務負担軽減に向けた時空間行動認識に基づく次世代介護プランニング基盤の開発に取り組んでいる.具体的には,次にの4つの研究課題,《課題1》介護行動常時観測のための時空間行動認識基盤の構築,《課題2》マルチモーダルな情報を用いたWork Attitudeセンシング基盤の構築,《課題3》各職員に適した作業内容を自動生成する知的編纂メカニズムの開発,《課題4》介護施設における実証実験に取り組んでいる.当該年度においては,《課題1》介護行動常時観測のための時空間行動認識基盤の構築について検討を行なってきた.《課題1》では,基盤研究C(平成28年度から令和元年)で構築した行動認識基盤の改良を行うとともに,行動認識精度の向上のため,ピエゾセンサを用いた個人識別技術やドップラーセンサを用いた宅内行動認識手法など,非接触なセンサを用いた時空間行動認識に関連する技術・手法の開発に取り組んできた.具体的には,前者は,個人ごとに異なる歩行振動を,床に設置されたピエゾセンサで取得し,部屋内に誰がいるのかを推定する手法を提案し,奈良先端大が所有するスマートホーム内において実験・検証し,本手法の有効性を明らかにした.後者は,場所非依存行動であるPC,読書,食事,スマホなどを屋内に設置されたドップラーセンサにより検知し,その波形の変化により,どの行動を行っているのかを推定する手法を開発している.これら開発技術は,多数のデバイスを身に付けたり,持ち運ぶことが難しい介護施設内においても十分に活用できる手法であり,介護施設内における介護職員や高齢者の行動を高精度に把握するのに寄与できると考える.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は,《課題1》介護行動常時観測のための時空間行動認識基盤の構築の検討を行なった.《課題1》では,基盤研究C(平成28年度から令和元年)で構築した行動認識基盤の改良を行うとともに,ピエゾセンサを用いた個人識別技術やドップラーセンサを用いた宅内行動認識手法など,非接触なセンサを用いた時空間行動認識に関連する技術・手法の開発に取り組むことができたため,概ね順調である.

Strategy for Future Research Activity

今後は,《課題1》の検討も引き続き行いながら,《課題2》マルチモーダルな情報を用いたWork Attitudeセンシング基盤の構築を中心に,《課題3》各職員に適した作業内容を自動生成する知的編纂メカニズムの開発や《課題4》介護施設における実証実験に関する検討も順次行なっていく予定としている.

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020

All Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Presentation] Simultaneous Crowd Counting and Localization by WiFi CSI2021

    • Author(s)
      Hyuckjin Choi, Tomokazu Matsui, Manato Fujimoto, and Keiichi Yasumoto
    • Organizer
      International Conference on Distributed Computing and Networking 2021 (ICDCN '21)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Non-Contact In-Home Activity Recognition System Utilizing Doppler Sensors2021

    • Author(s)
      Shinya Misaki, Keisuke Umakoshi, Tomokazu Matsui, Hyuckjin Choi, Manato Fujimoto, Keiichi Yasumoto
    • Organizer
      Adjunct Proceedings of the 2021 International Conference on Distributed Computing and Networking
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Data Analysis for Developing Blood Glucose Level Control System2021

    • Author(s)
      Risa Tamaki, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto
    • Organizer
      Adjunct Proceedings of the 2021 International Conference on Distributed Computing and Networking
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Implementation and Field Evaluation of Location-based Nursing Record System QuickCareRecord2020

    • Author(s)
      Haruka Wada, Zhihua Zhang, Manato Fujimoto, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • Organizer
      14th International Symposium on Medical Information and Communication Technology (ISMICT 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドップラーセンサを用いた非接触型宅内行動認識システムの開発と評価2020

    • Author(s)
      三崎慎也,馬越圭介,松井智一,Hyuckjin Choi,藤本まなと,安本慶一
    • Organizer
      研究報告モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL)
  • [Presentation] Context-Aware Smart Lighting Control for Better Mood Creation2020

    • Author(s)
      HungYi Liao, Manato Fujimoto, Keiichi Yasumoto
    • Organizer
      IPSJ SIG-MBL Technical Report
  • [Presentation] 血糖値コントロールシステムの実現に向けたデータ分析2020

    • Author(s)
      玉置理沙,藤本まなと,諏訪博彦,安本慶一
    • Organizer
      第28回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS 2020)
  • [Presentation] ピエゾセンサを用いた個人識別システムの実装と評価2020

    • Author(s)
      馬越圭介,松井智一,吉田誠,藤本まなと,諏訪博彦,安本慶一
    • Organizer
      第28回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS 2020)
  • [Presentation] デイケア施設における介護士のストレス推定に向けた一検討2020

    • Author(s)
      宮地篤士,松井智一,張志華,藤本まなと,安本慶一
    • Organizer
      2020年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集
  • [Presentation] スマート棒を用いた棒体操支援システムの検討2020

    • Author(s)
      大井一輝,中村優吾,松田裕貴,藤本まなと,安本慶一
    • Organizer
      2020年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi