• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the Relationship Between Structural Changes in Online Social Networks and User Behavior and Countermeasures against Online Flaming

Research Project

Project/Area Number 20H04179
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

會田 雅樹  東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授 (60404935)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 正幸  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (80200301)
高野 知佐  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (60509058)
多田 知正  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10301277)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsオンラインソーシャルネットワーク / ユーザダイナミクス / 振動モデル / プラットフォーム技術 / ネット炎上
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化の相互関係を理解するための基本モデルを確立し,それに基づいてオンライン社会ネットワークの構造を適切に誘導することで,ネット炎上などの爆発的なユーザダイナミクスの発生を抑制しつつ,ユーザの活動が適切に活性化された状態を維持することができる技術を確立することを目指すものである.
研究計画の具体的な進め方は,研究テーマ(1) ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化の相互関係のモデル化,研究テーマ(2) ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化に関する実証的研究,研究テーマ(3) オンライン社会ネットワーク構造の安定化のためのプラットフォーム技術,という3つの研究テーマに分けて研究を進めてきた.
研究テーマ(1)では,ユーザの振る舞いによって引き起こされるネットワーク構造の変化のモデル化を目指し,2020年度の研究ではユーザの分極化やユーザの集団によるダイナミクスの相乗効果に基づく基礎検討を行った.また,研究テーマ(2)では研究テーマ(1)の実証的研究として,2020年度の研究では数値実験によるモデルの検証を進めた.研究テーマ(3)では,異なる立場 (ユーザの利益など) を持つ複数のユーザグループ間の相互作用を円滑に発展・調整させる技術であるプラットフォーム技術を利用したネットワークの活性化技術の確立を目指し,2020年度の研究では多面的市場を例にした基礎検討を進めた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は,(1) ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化の相互関係のモデル化,(2) ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化に関する実証的研究,(3) オンライン社会ネットワーク構造の安定化のためのプラットフォーム技術という3つの研究テーマに分けて研究を進めている.
研究テーマ(1)では,ユーザの振る舞いとオンラインソーシャルネットワークの構造との間の関係を理解するため,ユーザの分極化やオンラインエコーチェンバー現象,ユーザの集団によるダイナミクスの相乗効果を例にして,それらの現象とネットワーク構造を結びつけるモデルの基礎検討を行った.特に,オンラインエコーチェンバー現象の発生が,量子論の自発的対称性の破れと類似した枠組みで説明できることを示し,自発的対称性の破れに伴って発生する南部・ゴールドストーンモードの特性を理論的に調べた.また,研究テーマ(2)では研究テーマ(1)の実証的研究として関連する数値実験を行い,特にオンラインエコーチャンバー現象に対応するモデルにおいて,現実の結果と矛盾しないユーザダイナミクスの強度が増加する現象の発生を確認した.研究テーマ(3)では,ユーザダイナミクスを記述する振動モデルをどのようにプラットフォーム技術に取り入れるのかについて,モデル化の基礎検討を進めた.その結果,ユーザの集団としてのマクロな振る舞いを振動モデルに取り入れるには,ローパスフィルタの機能を取り入れることが本質的であることがわかった.

Strategy for Future Research Activity

研究テーマ(1)では,昨年度までに得られたユーザダイナミクスとオンラインソーシャルネットワーク構造との関係に関する知見に基づき,ユーザダイナミクスによって駆動されるオンライン社会ネットワークの構造変化モデルの検討を進める.また,研究テーマ(2)では研究テーマ(1)の実証的研究として関連する数値実験を行い,モデルの有効性を確認すると共にその結果を研究テーマ(1)にフィードバックする.研究テーマ(3)では,振動モデルにローパスフィルタの機能を取り入れたモデルを用いてプラットフォーム技術を表現し,多面的市場の活性化に必要な条件を明らかにしていく.

  • Research Products

    (20 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Mitigation of flash crowd in web services by providing feedback information to users2021

    • Author(s)
      Harumasa Tada, Masayuki Murata and Masaki Aida
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information and Systems

      Volume: E104-D(1) Pages: 63-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wigner's semicircle law of weighted random networks2021

    • Author(s)
      Yusuke Sakumoto and Masaki Aida
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications

      Volume: E104-B(3) Pages: 251-261

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decay Characteristics of User Dynamics in Online Social Networks2020

    • Author(s)
      Takano Chisa、Aida Masaki
    • Journal Title

      IEEE Access

      Volume: 8 Pages: 73986~73991

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.2988471

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Laplace equation-based high-speed autonomous clustering for MANET2020

    • Author(s)
      Rio Kawasaki, Chisa Takano and Masaki Aida
    • Organizer
      International Teletraffic Congress (ITC 32)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Polarization model of online social networks based on the concept of spontaneous symmetry breaking2020

    • Author(s)
      Masaki Aida, Ayako Hashizume, Chisa Takano and Masayuki Murata
    • Organizer
      International Teletraffic Congress (ITC 32)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Closed-form solutions of the fundamental equation that describes user dynamics in online social networks2020

    • Author(s)
      T. Ikeya and Masaki Aida
    • Organizer
      CANDAR 2020 Workshop (PDAA 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A new model of flaming phenomena in online social networks that considers resonance driven by external stimuli2020

    • Author(s)
      Tomoya Kinoshita and Masaki Aida
    • Organizer
      CANDAR 2020 Workshop (ASON 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Independence of the fundamental equation of the oscillation model on algebraic representations: Social media echo chamber effect2020

    • Author(s)
      Kakeru Ohki, Ayako Hashizume and Masaki Aida
    • Organizer
      IEICE ICETC 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A model of polarization on social media caused by empathy and repulsion2020

    • Author(s)
      Naoki Hirakura, Masaki Aida and Konosuke Kawashima
    • Organizer
      IEICE ICETC 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Technology to counter online flaming based on the frequency-dependent damping coefficient in the oscillation model2020

    • Author(s)
      Shinichi Kikuchi, Chisa Takano and Masaki Aida
    • Organizer
      IEICE ICETC 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Modeling of online echo-chamber effect based on the concept of spontaneous symmetry breaking2020

    • Author(s)
      Masaki Aida and Ayako Hashizume
    • Organizer
      IEICE ICETC 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sybil detection as graph filtering2020

    • Author(s)
      Satoshi Furutani, Toshiki Shibahara, Kunio Hato, Mitsuaki Akiyama and Masaki Aida
    • Organizer
      IEEE GLOBECOM 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オンラインコミュニティにおけるエコーチェンバー効果のモデル化と対策2020

    • Author(s)
      会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 第3回 デジタルサービス・プラットフォーム技術研究会
  • [Presentation] ネット社会におけるエコーチェンバー効果のモデル化と対策2020

    • Author(s)
      会田 雅樹, 橋爪 絢子
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 第 288 回待ち行列研究部会
  • [Presentation] オンラインソーシャルネットワークにおけるエコーチェンバー効果のモデル化と対策2020

    • Author(s)
      会田 雅樹, 橋爪 絢子
    • Organizer
      電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会
  • [Presentation] MANETのためのユーザ密度を反映可能な自律分散クラスタリング2020

    • Author(s)
      川崎 莉央, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [Presentation] 自発的対称性の破れの概念に基づくオンラインエコーチェンバー現象の理論モデル2020

    • Author(s)
      会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Invited
  • [Presentation] 減衰係数の振動数依存性を考慮したネット炎上対策技術2020

    • Author(s)
      菊地 伸一, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
  • [Presentation] 情報拡散により駆動されるオンラインソーシャルネットワークの構造変化モデル2020

    • Author(s)
      柿澤 祐也, 木下 知哉, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [Presentation] 共感と反発によるソーシャルメディア上の分極化モデル2020

    • Author(s)
      平倉 直樹, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi