• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

骨導立体音像定位システムを個別最適化する補正フィルタ及び適応的学習法の開発

Research Project

Project/Area Number 20H04225
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

杉田 泰則  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (30401780)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 越田 俊介  八戸工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70431533)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords骨伝導 / 音像定位 / クロストークキャンセル
Outline of Annual Research Achievements

骨導音による立体音像定位技術は、補聴器や視覚障害者の歩行支援システムなど、さまざまな応用が期待されている。我々の以前の研究では、気道伝達特性(外耳道入口から蝸牛までの伝達特性)と骨導伝達特性(骨導アクチュエータの加振部位から蝸牛までの伝達特性)を線形フィルタによりモデル化し、それを用いて補正フィルタを構築することで定位精度が向上することを確認している。しかしながら、現状での定位精度は約60%程度に留まっており、その原因を明らかにする必要がある。本申請研究では、1)骨導伝達特性の非線形性による定位精度への影響調査、2)骨導音受聴の際に生じるクロストークの定位精度への影響調査、を実施し、それらの調査結果に基づいて、定位の精度をユーザーごとに最適化する補正フィルタ、及び補正フィルタのパラメータを効率的に学習する手法を開発する。
シミュレーションでは、令和4年度に開発したシミュレータを用いて、側頭骨や乳様突起付近を振動加振位置とした際の頭部内における振動伝搬解析を実施し、左右の蝸牛にそれぞれどれくらいの振動成分が届いているかを調査した。被験者実験では、側頭骨や乳様突起付近を振動加振位置とした際の伝搬経路の調査・解析、及びトランスオーラルシステムに基づくクロストークキャンセル手法を検討し、クロストーク成分の抑制効果を確認した。また、音像定位精度の更なる向上を目的に、骨導音の提示に音像スウィング法を適用した場合の定位精度の変化を被験者実験により調査・検証した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Efficiency Evaluation of Bone Conduction Devices using Three-Dimensional Finite-Difference Time-Domain Head Model2022

    • Author(s)
      Kakeru Nishimoto, Yasunori Sugita
    • Journal Title

      Journal of Signal Processing

      Volume: 26 Pages: 177-182

    • DOI

      10.2299/jsp.26.177

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯骨伝導における骨導音知覚寄与成分の調査・検討2023

    • Author(s)
      矢田雅人, 杉田泰則
    • Organizer
      令和5年度電気学会全国大会
  • [Presentation] 骨導音を用いた音像定位における音像スウィング法の適用に関する検討2022

    • Author(s)
      西村晃,杉田泰則
    • Organizer
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
  • [Presentation] 骨導音を用いた音像定位における音像スウィング法の切り替え時間に関する検討2022

    • Author(s)
      西村晃,杉田泰則
    • Organizer
      電子情報通信学会信越支部大会
  • [Presentation] 歯骨導音で知覚される音像定位の評価2022

    • Author(s)
      福森美月, 矢田雅人, 杉田泰則
    • Organizer
      電子情報通信学会信越支部大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi