• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Study on the digital ecosystems for equitable and personalized lifelong learning

Research Project

Project/Area Number 20H04298
Research InstitutionThe Open University of Japan

Principal Investigator

山田 恒夫  放送大学, 教養学部, 教授 (70182540)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords学習デジタルエコシステム / 相互運用性 / 個別最適化 / 次世代電子学習環境 / 生涯学習 / 教育デジタルトランスフォーメーション / 国際技術標準 / データ連携
Outline of Annual Research Achievements

最終年度に当たり、多様な生涯学習者(特に高齢者を含む成人)が生涯にわたり、パーソナルな学習環境と学習過程(あわせて「パーソナル学習」という)を実現するためのデジタルエコシステムの実現に向けて、当初の計画に即し、「多様性・公正性・包摂性(DEI)」、「持続可能な開発目標(SDGs)」や国際技術標準を視野に入れた研究を進めた。4年間の研究期間で、技術動向やニーズの調査、サブシステムのプロトタイプの開発、デジタルエコシステムへの統合、国内外での実証実験と進めるはずであったが、COVID-19パンデミックの影響は深刻で、国際共同研究としての調査や研究組織の構築、高齢者を含むユーザのニーズ調査については一部繰越して、令和5(2023)年度に実施した。成果としては、令和4(2022)年度繰越分による開発も含め、電子書籍型学習プラットフォーム(学習オブジェクトリポジトリ機能含む)のプロトタイプを開発したほか、前年度までに開発したカリキュラム標準・シラバスデータベースのサブシステムを作成し、メインシステムとのデータ連携を検証した。タイにおいて調査を実施し新たな共同研究体制を準備できたほか、海外の導入事例や国際技術標準(1EdTech ConsortiumのOpen Badge、CLR、CASEなど)の仕様については引き続き最新動向を調査した。コロナ禍の影響に加え、令和4(2022)年度以降生成系AIの出現という、申請時当初予測できなかった事象が発生し、自律型学習管理システム(パーソナルAIチュータ)の設計を根本から見直す必要があり、この部分は今後も継続する。令和5(2023)年度分の成果として書籍分担執筆1編(校閲中)、論文2編、学会発表6件(海外4件、国内2件)を発表した。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] ITと教育:招待論文:2.教育デジタルトランスフォーメーション(DX)とデジタルエコシステム:国際技術標準,相互運用性,教育IoT2023

    • Author(s)
      山田 恒夫
    • Journal Title

      情報処理

      Volume: 64 Pages: d25~d47

    • DOI

      10.20729/00225528

    • Open Access
  • [Journal Article] 教育デジタルエコシステムにおける学習目標や評価に関する情報の役割2023

    • Author(s)
      山田恒夫
    • Journal Title

      Journal of JSEE

      Volume: 71 Pages: 4_25~4_30

    • DOI

      10.4307/jsee.71.4_25

    • Open Access
  • [Presentation] 1EdTech技術標準とそのわが国における普及に関する最新動向:教育情報デジタルエコシステムの実現可能性2024

    • Author(s)
      山田恒夫
    • Organizer
      大学ICT推進協議会学術・教育コンテンツ共有流通部会(AXIES-CSD)2024年度第2回研究会(九州工業大学飯塚キャンパス、2024/2/20).
  • [Presentation] 教育学と情報技術を階層構成するマイクロクレデンシャルのシステムアーキテクチャ2024

    • Author(s)
      井上雅裕・丸山智子・山田恒夫・池田佳子・芦沢真五
    • Organizer
      情報処理学会第86回全国大会(神奈川大学、2024/3/15-17)
  • [Presentation] Developing a Learning Ecosystem for Japan2023

    • Author(s)
      Yamada, T., Fujiwara, S. & Tokiwa, Y.
    • Organizer
      1EdTech Europe Annual Conference 2023 (2023/9/14-15, University of Nottingham, UK).
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Delivering a Large-Scale Ecosystem Strategy2023

    • Author(s)
      Smythe, C., Mjovik , E., Yamada, T. & Renders, E.
    • Organizer
      1EdTech Europe Annual Conference 2023 (2023/9/14-15, University of Nottingham, UK).
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Online Project Learning for e-Volunteering2023

    • Author(s)
      Yamada, T.
    • Organizer
      AAOU Annual Conference 2023 (2023/9/28-30, Istanbul, Turkey)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] OUJ’s Challenge for Global Outreach2023

    • Author(s)
      Fuchigami, T. & Yamada, T.
    • Organizer
      AAOU Annual Conference 2023 (2023/9/28-30, Istanbul, Turkey)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi