• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

バイカル湖で解き明かす環境変動によるメタンハイドレート分解と温室効果ガスの放出

Research Project

Project/Area Number 20H04304
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

南 尚嗣  北見工業大学, 工学部, 教授 (40241426)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsバイカル湖 / メタンハイドレート
Outline of Annual Research Achievements

2022年度のバイカル湖調査は、直前になってロシア科学アカデミーの共同研究者の都合により調査船を用いた調査および氷上調査を含む全ての調査が実施できなくなった。本研究の遂行上、メタンハイドレート(MH)が存在する水域での調査が不可欠であるが、バイカル湖における調査を実施できる見通しがたたないことがわかった。そこで調査が実施可能な日本周辺のMH存在海域における調査船を用いた代替調査に変更する必要が生じた。
昨年度までに本研究代表者らは北海道周辺海域において水深と水温が異なる複数のMH存在海域を発見している。それらの海域で最も水深が浅く本研究目的に最適と考えられる北海道網走沖海域を代替調査域として計画を立案した。比較対象MH存在海域として北海道日高沖海域を選定し、所属大学の経費による調査計画も立案した。
2023年10月に網走沖海域において、同年11月には日高沖海域において、調査船を用いた物理探査および海底表層堆積物コア採取による調査を実施した。
両調査海域において海底3次元マップの作成と海底表層堆積物コア採取に成功し、日高沖海域においては新たなMH存在海域も発見した。これまでの調査域よりも浅い水深の水域における調査では、複数の海底表層堆積物コア採取に成功した。調査船内における目視観察では堆積物コア中にはMH存在は目視確認できなかったが、堆積物および間隙水の化学解析等を実施し、堆積物コア中もしくはコア採取位置の周辺のMH存在を示唆する結果を得た。
本研究調査結果により、本研究期間中に発見したバイカル湖底のMH存在域だけではなく、本研究代表者らがこれまでの調査を実施してきた北海道周辺海域においてもMH安定領域の境界に近いMH存在水域の発見が期待されるとともに海底表層堆積物コア試料の採取と解析によって環境変動によるMHの安定性および温室効果ガス放出等の研究推進が期待できる。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ロシア科学アカデミーシベリア支部陸水学研究所(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      ロシア科学アカデミーシベリア支部陸水学研究所
  • [Int'l Joint Research] ゲント大学レナード海洋地質研究所(ベルギー)

    • Country Name
      BELGIUM
    • Counterpart Institution
      ゲント大学レナード海洋地質研究所
  • [Journal Article] Multi-phase retrieval of methane hydrate in natural sediments by cryogenic x-ray computed tomography2024

    • Author(s)
      Takeya, S., Hachikubo, A., Sakagami, H., Minami, H., Yamashita, S., Hirano, K., Hyodo, K., and Yoneyama, A.
    • Journal Title

      The Journal of Chemical Physics

      Volume: 160 Pages: 024201

    • DOI

      10.1063/5.0189025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microstructural Study on Dissolution of Natural Methane Hydrate by Multicontrast and Multiscale X-ray Computed Tomography2023

    • Author(s)
      Takeya, S., Hachikubo, A., Sakagami, H., Minami, H., Yamashita, S., Takahashi, M., Hirano, K., Hyodo, K., and Yoneyama, A.
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 127 Pages: 23973-23979

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c06655

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バイカル湖天然ガスハイドレートの包接ガスの多様性について2023

    • Author(s)
      八久保 晶弘, 滝澤 楓, 小笠原 恭也, 笠松 圭, 坂上 寛敏, 南 尚嗣, 山下 聡, Marc De Batist, Oleg Khlystov
    • Organizer
      第32回日本エネルギー学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi