2022 Fiscal Year Annual Research Report
木材利用による炭素排出削減効果の世界モデルの開発と将来予測
Project/Area Number |
20H04384
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
加用 千裕 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (50550183)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
恒次 祐子 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (00360397)
古俣 寛隆 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林産試験場, 主査 (00446303)
野田 龍 秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 准教授 (00626955)
橋本 征二 立命館大学, 理工学部, 教授 (30353543)
岡 裕泰 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究専門員 (90353622)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 木材 / 世界モデル / 炭素貯蔵効果 / 材料代替効果 / 燃料代替効果 / マテリアルフロー・ストック分析 / ライフサイクルアセスメント / 気候変動対策 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、世界各国における木材のフロー・ストックに関わる炭素貯蔵、材料代替、燃料代替による総合的な炭素排出削減効果を過去から現在まで推計するとともに、その将来予測が可能となるモデルを開発した。この世界各国モデルを用いて、木材利用に関わる複数のシナリオに沿った将来予測を行い、世界各国および世界全体における木材利用による効果的な温暖化対策およびその炭素排出削減ポテンシャルを提示することを目的とした。 最終年度は、世界各国における過去の木材製品・木質燃料消費量と人口、経済成長率のデータから人口や経済成長率と木材製品・木質燃料消費量との関係を分析した。この分析結果を用いて、5つの共通社会経済経路(Shared Socioeconomic Pathways:SSP)シナリオによる人口および経済成長率の将来予測値をもとに、各シナリオによる世界各国の2050年までの木材製品・木質燃料消費量・貿易量・生産量および産業用・燃料用丸太需給量を推計した。 5つのSSPシナリオに沿った世界各国の木材製品消費量・生産量等の将来推計値を用いて、世界全体・各国の木材製品の炭素貯蔵量とその年変化量を2050年まで推定した。また、ライフサイクルアセスメントの手法を用いて、各SSPシナリオにおける各国の木材製品を鋼材・コンクリートと代替利用することによる炭素排出削減量および木質燃料を化石燃料と代替利用することによる炭素排出削減量を2050年まで推計した。 これらの結果に基づいて、世界全体・各国における炭素貯蔵、材料代替、燃料代替による総合的な炭素排出削減効果を2050年まで明らかにした。また、世界全体における木材の炭素フロー・ストックを描画するとともに、各国の炭素貯蔵量および炭素排出削減量を世界地図上に可視化した。さらに、木材利用による効果的な温暖化対策と世界全体での削減ポテンシャルを提示した。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(14 results)