• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Chemistry and Physics of Molecule-based Structures with Strong Isotropic Property

Research Project

Project/Area Number 20H05621
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

阿波賀 邦夫  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (10202772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 一之  大阪大学, 工学研究科, 教授 (70261542)
内橋 隆  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, グループリーダー (90354331)
土射津 昌久  奈良女子大学, 自然科学系, 准教授 (70362225)
桝 飛雄真  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80412394)
白旗 崇  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授 (40360565)
山口 明  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 准教授 (10302639)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2025-03-31
Keywords強等方性 / 立体π共役分子 / 光電子分光 / 固体電気化学 / バンドフィリング制御 / バンド分散 / ラジカル分子
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、分子性強等方性構造を構築するための物質開拓を重点的に行なった。C3対称性をもつ立体π共役分子であるトリプチセン類縁体や環状芳香族アミド、球状芳香族アミド、酸化還元部位をもつ三角形分子など合計20種類以上を合成した。その中でフェナジン部位を導入した系では、アクセプター性の付与およびπ共役系の拡張を目指した。結晶構造解析より、分子間π-π相互作用によってハニカム構造を形成しており、直径約1 nmの一次元チャネルが存在していることがわかった。その一次元チャネルを利用して、結晶性を保ったままドナー分子の可逆な吸脱着に成功した。今回の知見は結晶内の空孔へ分子挿入によるドーピングの可能性を示している。さらに本研究では、カゴメ格子を有する金属有機構造体(MOF)の構築を行い、NMRおよび磁化測定などの手法によって、極低温においてスピンギャップ状態にあることを明らかにした。
分子性強等方性物質の電子状態に関する情報を得る手段の1つに光電子分光がある。名古屋大学に有機分子仕様の光電子分光装置を導入した。この装置は、既存の有機分子蒸着槽、電子線回折槽が接続されているため、大気にさらすことなく、サンプル作製、構造解析、角度分解光電子分光の測定が可能である。さらに、走査トンネル顕微鏡(STM)は、強等方性分子の自己集積化構造とその特異な電子状態の解明において、重要な役割を担うものである。現行のSTMの大幅な性能向上を実現し、新規に強磁場極低温用カプセル型STMの開発を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

化学修飾されたC3対称性をもつトリプチセン類縁体を用いて、分子性強等方性構造の作製に成功したことから、本研究で提案している強等方性構造の構築方法論は汎用性が高いことがわかり、より多くの化学種が分子性強等方性構造の構成要素として有望であることがわかった。
また、今まで分子性強等方性構造は、電解結晶化によりラジカルアニオン塩の単結晶として得られており、表面の汚れの影響や試料の帯電により光電子分光測定や走査トンネル顕微鏡での観察が難しいことが問題点であった。今回、共役系を拡張したトリプチセン分子が、結晶中で中性状態にもかかわらず分子間π-π相互作用によってハニカム格子を形成することがわかり、さらに昇華性をもつことから真空蒸着による試料作製が可能となった。また予備的な結果ではあるが、すでに走査トンネル顕微鏡によって、金単結晶基板上にハニカム格子を形成していることを確認しており、結晶中だけでなく、基板上でも同様の構造を形成することがわかっている。以上のことから、分子性強等方性物質の電子状態の観測における問題点の1つを解決することが出来たと言える。
電子状態の観測のための光電子分光装置および走査トンネル顕微鏡の両方について、コロナ禍により多少の装置納入の遅延はあったものの、問題なく装置の立ち上げに着手できている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き分子性強等方性物質の構築のための物質開発を行う。強等方性格子の形成のための分子設計指針が固まりつつあり、トリプチセン類縁体だけでなく、環状芳香族アミドなどC3対称性をもつ他の化学種にも対象を広げる。さらに化学修飾により、酸化還元部位や光官能基、発光部位を組み込むことで、機能性の付与にも挑戦する。
同時に、得られた分子性強等方性物質の電子状態を明らかにするために、名古屋大学に導入したデフレクター付角度分解光電子分光装置(有機分子仕様)および物質・材料研究機構に導入した強磁場極低温用カプセル型STMの立ち上げを完了する。角度分解光電子分光により面内方向のバンド分散の観測を行う。面外方向のバンド分散やより分解能の高い光電子分光のデータが必要な場合は、放射光を利用する。さらに得られた分子性強等方性物質の磁性、伝導性および光物性を明らかにする。特に強等方性格子とライングラフの関係にあるフラストレーション格子は極低温まで磁気的秩序を持たないことが予想されるため、極低温における磁性や比熱には興味が持たれる。
また反応場としての強等方性物質として、分子性強等方性構造内部への活物質導入や高分子とのハイブリッド化を図り、蓄電材料の性能構造を目指す。

  • Research Products

    (86 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (25 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 25 results,  Open Access: 6 results) Presentation (54 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 5 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ストラスブール大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      ストラスブール大学
  • [Int'l Joint Research] バルセロナ大学(スペイン)

    • Country Name
      SPAIN
    • Counterpart Institution
      バルセロナ大学
  • [Int'l Joint Research] ウィスコンシン大学ミルウォーキー校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ウィスコンシン大学ミルウォーキー校
  • [Int'l Joint Research] 北京大学/華南理工大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京大学/華南理工大学
  • [Int'l Joint Research] エジンバラ大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      エジンバラ大学
  • [Journal Article] Synthesis, Structure, and Electrochemical Properties of Extended Tetrathiafulvalene Dimers Linked by Flexible Butylene Chain2021

    • Author(s)
      Kawasaki Yuji、Sakakibara Ryo、Fujisaki Masahiro、Yamashita Masaki、Yoshimura Aya、Shirahata Takashi、Yao Masaru、Misaki Yohji
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 94 Pages: 1059~1065

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200357

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis, Structures, and Electrochemical Properties of Bis‐ and Tetrakis(diphenylphosphino)tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer2021

    • Author(s)
      Yoshimura Aya、Henmi Keisuke、Handa Ayaka、Kagawa Kohei、Shirahata Takashi、Misaki Yohji
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemistry

      Volume: 2021 Pages: 1960~1963

    • DOI

      10.1002/ejoc.202100039

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Structures and Conducting Properties of Molecular Conductors Based on Dimethyl-Substituted DTDA-TTP and DTDH-TTP2021

    • Author(s)
      Kinoshita Naoya、Suzuki Kento、bin Alias Mohamad Safuwan、Shirahata Takashi、Misaki Yohji、Yamada Jun-ichi
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 94 Pages: 1273~1284

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200399

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Tris-Fused Tetrathiafulvalene Analog Composed of an Anthraquinoid- and Two Vinyl-Extended Tetrathiafulvalenes2021

    • Author(s)
      Oshima Toko、Sasaki Ami、Yamauchi Tomokazu、Yoshimura Aya、Shirahata Takashi、Yao Masaru、Misaki Yohji
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 1164~1168

    • DOI

      10.1246/cl.210070

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organic Conductors with Narrow Bandwidth Based on 2-(Pyran-4-ylidene)-1,3-dithiole2021

    • Author(s)
      Shirahata Takashi、Ikeda Masahide、Watadzu Hiroshi、Fujiwara Hideki、Maruyama Takashi、Yamabe Tokio、Misaki Yohji
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 94 Pages: 1331~1339

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200406

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxidative vaporization etching for molybdenum tip formation in air2021

    • Author(s)
      Goto Yuto、Suizu Rie、Noguchi Yutaka、Yamada Toyo Kazu
    • Journal Title

      Applied Surface Science

      Volume: 542 Pages: 148642~148642

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2020.148642

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tuning the Fermi surface of In/Si(111)-(√7×√3) by CuPc adsorption2021

    • Author(s)
      Sagehashi Ryunosuke、Kobayashi Takahiro、Uchihashi Takashi、Sakamoto Kazuyuki
    • Journal Title

      Surface Science

      Volume: 705 Pages: 121777~121777

    • DOI

      10.1016/j.susc.2020.121777

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic-layer Rashba-type superconductor protected by dynamic spin-momentum locking2021

    • Author(s)
      Yoshizawa Shunsuke、Kobayashi Takahiro、Nakata Yoshitaka、Yaji Koichiro、Yokota Kenta、Komori Fumio、Shin Shik、Sakamoto Kazuyuki、Uchihashi Takashi
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 12 Pages: 1462-1~8

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21642-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Surface band characters of the Weyl semimetal candidate material MoTe2 revealed by one-step angle-resolved photoemission theory2021

    • Author(s)
      Ono Ryota、Marmodoro Alberto、Schusser Jakub、Nakata Yoshitaka、Schwier Eike F.、Braun J?rgen、Ebert Hubert、Min?r J?n、Sakamoto Kazuyuki、Kr?ger Peter
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 103 Pages: 125139-1~8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.103.125139

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Functional Renormalization Group Analysis on the Spectral Function in One-Dimensional Excitonic Insulators2021

    • Author(s)
      Kaneko Moe、Tsuchiizu Masahisa
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 90 Pages: 023707-1~5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.90.023707

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemical potentials of electric double layers at metal?electrolyte interfaces: dependence on electrolyte concentration and electrode materials, and application to field-effect transistors2020

    • Author(s)
      Nanjo Chihiro、Yokogawa Daisuke、Matsushita Michio M.、Awaga Kunio
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: 22 Pages: 12395~12402

    • DOI

      10.1039/d0cp00423e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electric and Thermosalient Properties of a Charge-Transfer Complex Exhibiting a Minor Valence Instability Transition2020

    • Author(s)
      Takahashi Yukihiro、Kondo Tsubasa、Yokokura Seiya、Takehisa Mika、Harada Jun、Inabe Tamotsu、Matsushita Michio M.、Awaga Kunio
    • Journal Title

      Crystal Growth & Design

      Volume: 20 Pages: 4758~4763

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00516

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of fluorination on the crystal and electronic structure of organometallic cyclopentadienyl-phenylenediamino-cobalt complexes2020

    • Author(s)
      Pilia Luca、Shuku Yoshiaki、Dalgleish Simon、Hofmann Detlef W.M.、Melis Nicola、Awaga Kunio、Robertson Neil
    • Journal Title

      Journal of Organometallic Chemistry

      Volume: 918 Pages: 121277~121277

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2020.121277

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Quantum Spin Liquid State in a Two-Dimensional Semiconductive Metal-Organic Framework2020

    • Author(s)
      Misumi Yuki、Yamaguchi Akira、Zhang Zhongyue、Matsushita Taku、Wada Nobuo、Tsuchiizu Masahisa、Awaga Kunio
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 142 Pages: 16513~16517

    • DOI

      10.1021/jacs.0c05472

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Variable Host-Guest Charge-Transfer Interactions in 1D Channels Formed in a Molecule-Based Honeycomb Lattice of Phenazine Analogue of Triptycene2020

    • Author(s)
      Ushiroguchi Ryo、Shuku Yoshiaki、Suizu Rie、Awaga Kunio
    • Journal Title

      Crystal Growth & Design

      Volume: 20 Pages: 7593~7597

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c01176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “Hidden Frustration” in Molecule-based <i>K</i><sub>4</sub> and Diamond Lattices Revealed by the Line Graph Transformation2020

    • Author(s)
      Suizu Rie、Awaga Kunio
    • Journal Title

      Molecular Science

      Volume: 14 Pages: A0113~A0113

    • DOI

      10.3175/molsci.14.A0113

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 分子性強等方性物質の合成とトポロジー物性の開拓2020

    • Author(s)
      阿波賀邦夫、水津理恵
    • Journal Title

      固体物理

      Volume: 55 Pages: 409-423

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Orbital Angular Momentum Induced Spin Polarization of 2D Metallic Bands2020

    • Author(s)
      Kobayashi Takahiro、Nakata Yoshitaka、Yaji Koichiro、Shishidou Tatsuya、Agterberg Daniel、Yoshizawa Shunsuke、Komori Fumio、Shin Shik、Weinert Michael、Uchihashi Takashi、Sakamoto Kazuyuki
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 125 Pages: 176401-1~6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.125.176401

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Charge-carrier mobility in hydrogen-terminated diamond field-effect transistors2020

    • Author(s)
      Sasama Yosuke、Kageura Taisuke、Komatsu Katsuyoshi、Moriyama Satoshi、Inoue Jun-ichi、Imura Masataka、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Uchihashi Takashi、Takahide Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 127 Pages: 185707-1~8

    • DOI

      10.1063/5.0001868

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Controlling of the Dirac band states of Pb-deposited graphene by using work function difference2020

    • Author(s)
      Tsujikawa Y.、Sakamoto M.、Yokoi Y.、Imamura M.、Takahashi K.、Hobara R.、Uchihashi T.、Takayama A.
    • Journal Title

      AIP Advances

      Volume: 10 Pages: 085314-1~5

    • DOI

      10.1063/5.0013797

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 汎関数くりこみ群法による強相関電子系の研究 ―2 次元電子系におけるネマティック秩序―2020

    • Author(s)
      土射津昌久、田財里奈、山川洋一、紺谷浩
    • Journal Title

      固体物理

      Volume: 55 Pages: 195-203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis, structures, and electrochemical and optical properties of λ5-phosphinine derivatives functionalized tetrathiafulvalene analogs2020

    • Author(s)
      Yoshimura Aya、Kimura Hitoshi、Handa Ayaka、Hashimoto Naoki、Yano Makoto、Mori Shigeki、Shirahata Takashi、Hayashi Minoru、Misaki Yohji
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 61 Pages: 151724-1~6

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2020.151724

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fused Tetrathiafulvalene and Benzoquinone Triads: Organic Positive‐Electrode Materials Based on a Dual Redox System2020

    • Author(s)
      Misaki Yohji、Noda Shigenobu、Kato Minami、Yamauchi Tomokazu、Oshima Toko、Yoshimura Aya、Shirahata Takashi、Yao Masaru
    • Journal Title

      ChemSusChem

      Volume: 13 Pages: 2312~2320

    • DOI

      10.1002/cssc.202000178

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthesis and properties of tetrathiafulvalenes bearing 6-aryl-1,4-dithiafulvenes2020

    • Author(s)
      Yoshimura Aya、Kimura Hitoshi、Kagawa Kohei、Yoshioka Mayuka、Itou Toshiki、Vasu Dhananjayan、Shirahata Takashi、Yorimitsu Hideki、Misaki Yohji
    • Journal Title

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      Volume: 16 Pages: 974~981

    • DOI

      10.3762/bjoc.16.86

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthesis of Peripherally Arylated Tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer via Pd-Catalyzed C?H Arylation and Construction of a Double-Helical Cobalt-Based Metal-Organic Framework2020

    • Author(s)
      Misaki Yohji、Yoshimura Aya、Henmi Keisuke、Kimura Hitoshi、Sakakibara Ryo、Ochi Rika、Shirahata Takashi、Yorimitsu Hideki
    • Journal Title

      Synthesis

      Volume: 53 Pages: 326~331

    • DOI

      10.1055/s-0040-1707177

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Molecular Mimics of Carbon Allotropes2021

    • Author(s)
      阿波賀邦夫
    • Organizer
      The 4th international symposium of RCMS
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Development of Molecular Mimics of Carbon Allotropes2021

    • Author(s)
      阿波賀邦夫
    • Organizer
      The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2020)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Electrochemically tuned magnetic phase transition in spinel LixMn2O42021

    • Author(s)
      陳棋、張中岳、阿波賀邦夫
    • Organizer
      The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Discovery of Quantum Spin Liquid State in A Kagome-Structured Metal-Organic Framework: Cu3(HHTP)22021

    • Author(s)
      張中岳、阿波賀邦夫
    • Organizer
      The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Crystal structures and physical properties of a triptycene derivative annulated with electron donating thianthrene moieties2021

    • Author(s)
      吉行琢馬、珠玖良昭、阿波賀邦夫
    • Organizer
      The 4th international symposium of RCMS
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] N-rich COFの炭化から得られる多孔性物質の電極触媒活性2021

    • Author(s)
      近藤大雅、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 幾何学的フラストレートLiMn2O4の磁気特性の電気化学誘導調節2021

    • Author(s)
      陳棋、張中岳、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] チアントレン骨格を有するトリプチセン誘導体のカチオンラジカル塩の結晶構造および物性2021

    • Author(s)
      吉行琢馬、珠玖良昭、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 電荷移動錯体と誘電層界面における強誘電性2021

    • Author(s)
      横倉聖也、高橋幸裕、原田潤、中村優斗、岸田英夫、水津理恵、松下未知雄、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 化学修飾によって酸化還元能を付与したトリプチセン誘導体の合成およびその分子性ハニカム格子の構造と物性2021

    • Author(s)
      後口遼、水津理恵、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 対称性の低下したダイヤモンド格子に内在したフラストレーションに起因する構造相転移2021

    • Author(s)
      水津理恵、若林祐助、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] アントラキノン部位をもつトリプチセン誘導体の合成、結晶構造および物性2021

    • Author(s)
      続麻優菜、後口遼、水津理恵、阿波賀邦夫
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] ラシュバ型原子層超伝導体における動的スピン軌道運動量ロッキング効果の解明2021

    • Author(s)
      横田健太、吉澤俊介、内橋隆
    • Organizer
      NIMS先端計測シンポジウム2021
  • [Presentation] Electron transport study of atomic layer Rashba-type superconductor2021

    • Author(s)
      横田健太, 吉澤俊介, 小林宇宏,中田慶隆,矢治光一郎, 小森文夫, 辛埴, 坂本一之, 内橋隆
    • Organizer
      MANA International Symposium 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原子層ラシュバ型超伝導体の電子輸送研究2021

    • Author(s)
      横田健太, 吉澤俊介, 小林宇宏,中田慶隆,矢治光一郎, 小森文夫, 辛埴, 坂本一之, 内橋隆
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] ディラック線ノードをもつジャイロイドにおける輸送特性 II2021

    • Author(s)
      岩川仁美、土射津昌久
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 汎関数くりこみ群法による電荷秩序状態の1 粒子スペクトル関数2021

    • Author(s)
      金子萌、土射津昌久
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] スピン液体候補カゴメ格子磁性体 Cu-CAT-1 の磁場中帯磁率と磁化曲線2021

    • Author(s)
      丸本涼太、松下琢、張中岳、山口明、榊原俊郎、三角勇気、阿波賀邦夫、土射津昌久、清水康弘、伊藤正行、和田信雄
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] スピン液体候補カゴメ格子磁性体Cu-CAT-1の1H NMR2021

    • Author(s)
      丸本涼太、松下琢、清水康弘、伊藤正行、三角勇気、張中岳、阿波賀邦夫、山口明、土射津昌久、和田信雄
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 環状芳香族アミドを用いた多孔性構造の構築とその物性2021

    • Author(s)
      桝飛雄真、齋藤あすか、山小瀬稜、東屋功
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Magnetic Properties of Cobalt Complexes Coordinated with Pyridine Ligand with DT-TTF Moiety2021

    • Author(s)
      Yusuke Shiroshita, THI THUY DUNG HOA, Shota Hanagami, Masahiro Fujisaki, Naoya Kinoshita, Takashi Shirahata, Akira Ueda, Hatsumi Mori, Yohji Misaki
    • Organizer
      The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 擬一次元Eu化合物Eu2BiS4およびEu1.1Bi2S4の磁性2021

    • Author(s)
      山根悠, 山口明, 住山昭彦
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 表面吸着He層の観測に向けた放射光X線回折用冷凍機の製作2021

    • Author(s)
      隈下敦貴, 山口明, 田尻寛男, 山根悠, 住山昭彦, 簑口友紀, 鈴木勝, 福山寛, 櫻井吉晴
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 圧力下点接合分光測定によるCeCoIn5の超伝導ギャップの圧力依存性の研究2021

    • Author(s)
      別所拓実, 國中柾希, 本山岳, 武藤哲也, 西郡至誠, 三好清貴, 藤原賢二, 郷地順, 山口明, 住山昭彦, 上床美也
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 強磁性超伝導体UGe2の自己誘起磁束状態における臨界電流密度II2021

    • Author(s)
      小倉淳嗣, 山口明, 本山岳, 山根悠, 住山昭彦, 山村朝雄, 白崎謙次, 郷地順, 芳賀芳範
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] EuSn2As2の合成とEu価数の探索2021

    • Author(s)
      高橋龍之介, 谷佳樹, 永澤延元, 池田修悟, 北尾真司, 瀬戸誠, 大槻太毅, 吉田鉄平, 高木康多, 保井晃, 山口明, 住山昭彦, 小林寿夫, 和達大樹
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] 電流誘起磁化を示すCe3TiSb5の基礎物性測定2021

    • Author(s)
      篠﨑真碩, 本山岳, 西郡至誠A, 武藤哲也, 三好清貴, 藤原賢二, 真砂全宏, 山口明, 住山昭彦
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] COF炭化から得られる多孔性物質の電極触媒活性2020

    • Author(s)
      近藤大雅、呉洋、閻冬婉、阿波賀邦夫
    • Organizer
      第14回分子科学討論会2020
  • [Presentation] ジャイロイド格子を形成する亜鉛MOFのラジカル化と物性評価2020

    • Author(s)
      中島一哉、張中岳、阿波賀邦夫
    • Organizer
      第14回分子科学討論会2020
  • [Presentation] 分子性ハニカム格子の一次元チャネルを利用したフラーレン共結晶の構造と物性2020

    • Author(s)
      後口遼、水津理恵、阿波賀邦夫
    • Organizer
      第14回分子科学討論会2020
  • [Presentation] 分極電流を用いた交流光電変換セルの変調光duty比依存性2020

    • Author(s)
      富松明宏、横倉聖也、阿波賀邦夫
    • Organizer
      第14回分子科学討論会2020
  • [Presentation] CuPcの吸着量に依存したIn/Si(111)-(√7×√3)の電子状態2020

    • Author(s)
      下ヶ橋龍之介、小林宇宏、内橋隆、坂本一之
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] TlBiSe2への光誘起ホールドーピング2020

    • Author(s)
      板谷亮太、榎原成則、葛西健太郎、中田慶隆、黒田健太、福谷圭祐、山本勇、坂本一之
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] Ag(111)面上に形成したTl原子層膜のスピン偏極電子バンド2020

    • Author(s)
      小林宇宏、中田慶隆、矢治光一郎、坂本一之
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] モーメンタムマイクロスコープを利用したη-Mo4O11の電子状態の測定2020

    • Author(s)
      小林宇宏、岩本恵実、坂本一之、松井文彦、菅滋正
    • Organizer
      UVSORシンポジウム2020
  • [Presentation] 電子分光による金色光沢膜の研究2020

    • Author(s)
      石黒大暉、星野勝義、水津理恵、坂本一之
    • Organizer
      2020年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] スピンクロスオーバー錯体薄膜の物性研究2020

    • Author(s)
      千葉耕介、水津理恵、珠玖良昭、阿波賀邦夫、坂本一之
    • Organizer
      2020年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] TlBiSe2への光誘起ホールドーピング2020

    • Author(s)
      板谷亮太、榎原成則、葛西健太郎、中田慶隆、黒田健太、福谷圭祐、山本勇、坂本一之
    • Organizer
      2020年度関西薄膜・表面物理セミナー
  • [Presentation] 誘起分子吸着によるIn/Si(111)-(√7×√3)表面のフェルミ面変調2020

    • Author(s)
      小林宇宏、榎原成則、内橋隆、山本勇、坂本一之
    • Organizer
      シンクロトロン光応用研究会
    • Invited
  • [Presentation] 強相関分子構造体が示す特異な電子物性2020

    • Author(s)
      水津理恵
    • Organizer
      シンクロトロン光応用研究会
    • Invited
  • [Presentation] Electron Nematic Transitions in Cuprate Superconductors2020

    • Author(s)
      土射津昌久
    • Organizer
      10th International Conference on Exact Renormalization Group 2020 (ERG2020)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ディラック線ノードをもつジャイロイドにおける輸送特性2020

    • Author(s)
      岩川仁美、土射津昌久
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] カゴメ格子磁性体 Cu-CAT-1 の超低温物性 (III)2020

    • Author(s)
      山口明、三角勇気、張中岳、阿波賀邦夫、土射津昌久、丸本涼太、清水康弘、伊藤正行、松下琢、和田信雄
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 汎関数くりこみ群法による1次元的揺らぎの効果の解析 -Ta2NiSe5 における 1 粒子スペクトル関数-2020

    • Author(s)
      金子萌、土射津昌久
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 汎関数くりこみ群を用いた量子液晶状態の研究2020

    • Author(s)
      田財里奈、土射津昌久、山川洋一、紺谷浩
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 環状芳香族アミドの結晶構造と光学特性2020

    • Author(s)
      桝飛雄真、齋藤あすか、山小瀬稜
    • Organizer
      有機微量分析研究懇談会 第37回合同シンポジウム
  • [Presentation] ジフェニルホスフィノ基を有するアントラキノイド拡張TTFの合成と性質2020

    • Author(s)
      辺見慶介、半田彩夏、賀川恒平、吉村彩、白旗崇、 御崎洋二
    • Organizer
      2020日本化学会中国四国支部大会
  • [Presentation] ベンゾ[b]ホスホールオキシドを有するTTF誘導体の合成と性質2020

    • Author(s)
      池田駿喜、吉村彩、白旗崇、俣野善博、御崎 洋二
    • Organizer
      2020日本化学会中国四国支部大会
  • [Presentation] 拡張TTFが融合した1,3-ジチオール[5]ラジアレン類の合成と性質2020

    • Author(s)
      賀川 恒平、東稜征、吉村彩、白旗崇、御崎洋二
    • Organizer
      2020日本化学会中国四国支部大会
  • [Presentation] ベンゾキノン骨格を融合したTTFダイマーの合成と二次電池の充放電特性2020

    • Author(s)
      大島瞳子、山内智和、吉村彩、白旗 崇、八尾勝、御崎洋二
    • Organizer
      2020日本化学会中国四国支部大会
  • [Presentation] 垂直に融合したTTFオリゴマーの合成と有機 二次電池への応用2020

    • Author(s)
      平林航、吉村彩、白旗崇、八尾勝、御崎洋二
    • Organizer
      2020日本化学会中国四国支部大会
  • [Presentation] アントラキノイドで拡張されたTTFを有機配位子とするMOFの合成と構造2020

    • Author(s)
      辺見慶介、木村仁、榊原諒、吉村彩、越智里香、白旗崇、依光英樹、御崎洋二
    • Organizer
      第47回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] Ce3TiSb5における電気磁気効果の検証2020

    • Author(s)
      篠﨑真碩, 本山岳, 西郡至誠, 山口明, 武藤哲也, 藤原賢二, 三好清貴, 住山昭彦
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Presentation] 重い電子系超伝導体UPt3の磁場侵入長の圧力依存性2020

    • Author(s)
      住山昭彦, 石井優海, 木村勇一郎, 岩永千春, 山口明, 本山岳, 木村憲彰, 山本悦嗣, 芳賀芳範, 大貫惇睦
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [Remarks] 科学研究費助成金 特別推進研究「分子性強等方性構造の化学構築と機能開拓」

    • URL

      https://advmat.chem.nagoya-u.ac.jp/bunshi-sei-kyo_tohosei_kozo/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 炭素材料の製造方法、電極の製造方法、電極、及び電気化学デバイス2020

    • Inventor(s)
      阿波賀邦夫, Yang Wu, Dongwan Yan
    • Industrial Property Rights Holder
      名古屋大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      WO2020/175616
    • Overseas

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi