2022 Fiscal Year Annual Research Report
Interdisciplinary research on the structure of monumental royal-class mounded tombs
Project/Area Number |
20H05634
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
清家 章 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授 (40303995)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 茂之 岡山大学, 自然科学研究科, 特命教授 (00183418)
山口 雄治 岡山大学, 文明動態学研究所, 助教 (00632796)
居島 薫 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (10345697)
白木 一郎 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (10399389)
木村 理 岡山大学, 文明動態学研究所, 助教 (10881485)
鳥養 映子 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 協力研究員 (20188832)
光本 順 岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授 (30325071)
野崎 貴博 岡山大学, 文明動態学研究所, 助教 (40284054)
永嶺 謙忠 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 名誉教授 (50010947)
福永 伸哉 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 教授 (50189958)
吉村 浩司 岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (50272464)
南 健太郎 京都橘大学, 文学部, 准教授 (60610110)
三宅 康博 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 研究員 (80209882)
野坂 俊夫 岡山大学, 自然科学学域, 准教授 (80252948)
|
Project Period (FY) |
2020-08-31 – 2025-03-31
|
Keywords | 文理融合 / ミュオン / 古墳 / 墳丘 / 埴輪 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、ミュオン・埋葬施設班、墳丘班、埴輪班からなる。以下に班ごとに報告する。 ミュオン・埋葬施設班では、昨年度後半に造山古墳1段目において実験を兼ねたミュオン観測を開始し、その観測を継続している。さらに5月にミュオン観測機2号機を造山古墳後円部3段目にある曲輪に設置し、別角度からの観測を開始した。作山古墳でも2023年3月にミュオン観測機3号機を設置し、観測を開始した。鳶尾塚古墳は墳丘とともに石室調査を再開し、床面を検出している。石室石材の全体像が見えてきたので、岩石学的な科学分析も進めている。 計画にはなかったことであるが、造山古墳周辺集落での聞き取り調査を進め、埋葬施設の情報や民家で保管されている考古資料の情報を収集し、報告を行っている。埋葬施設の情報はミュオン観測結果に、民家保有の資料に関しては埴輪等の研究に活用する予定である。。 墳丘班では予定していた巨大古墳のデータをすでに取得しているので、その周辺にある小古墳群とくに総社市清音にある天神古墳群のLidar測量を実施し、巨大古墳との関係を明らかにしようとしている。また、造山古墳の測量に関する論文を投稿し掲載されている。造山古墳の盛り土に関する分析も合わせて行い、別に論文化を行った。 埴輪班 吉備の埴輪生産と比較するため、畿内王墓群内の埴輪資料を収集し、科学分析に適当な資料の選別を行っている。形態学的分析も進め、計3本の論文・資料紹介を行っている。岩石学的な科学分析も進めており、二万大塚古墳の分析結果を公表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
世界的半導体不足と疫禍による工場との意思疎通がままならなかったため、ミュオン観測機の製作が遅れていた。しかし、本年度に造山古墳に2号機、作山古墳に3号機を設置することができ、その遅れを取り戻した。鳶尾塚古墳発掘調査もパンデミックが沈静化する合間を縫って石室調査を再開した。 墳丘班は、予定以上の古墳測量データを入手し、早くも論文化を進めた。 埴輪班は、順調に資料を収集し分析結果を公開しているので予定以上の進行状況といえる。 ミュオン観測では若干の遅れがあったが、それ以外の2班は予定以上の進行状況であるといえる。よって総合的判断して(2)おおむね順調に進展しているとの評価を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
ミュオン・埋葬施設班は、ミュオントモグラフィーのシミュレーションとそれに応じた観測機の開発を行う。造山古墳では1m×1mの標準型ミュオン観測器の設置を行うべく作業を進める。 鳶尾塚古墳は石室・墳丘の発掘調査を2023年度には完了させ、報告書刊行の準備を始める。 墳丘班は、予定した古墳のデータはすでに収集しているので、さらに解析を進め論文化を進める。小型古墳群の分析も行い、大型古墳との有機的関係を探る。 埴輪班は、これまでに入手した試料の科学的分析を進めつつ、形態学的分析を行う。大型前方後円墳と中小型古墳出土埴輪の比較検討を行う。分析結果については研究発表と論文化を進める。
|
Research Products
(33 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Integration of arts and sciences using negative muon non- destructive analysis at J-PARC MUSE2023
Author(s)
Y. Miyake, M. Tampo, S. Takeshita, I. Umegaki, P. Strasser, S. Doiuchi, A. Hashimoto, K. Shimomura, T. Kutsuna, T. Saito, K. Kubo, and K. Ninomiya
-
Journal Title
Journal of Physics: Conference Series
Volume: vol.2462
Pages: 012005(1-4)
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Developments on muonic X-ray measurement system for historical-cultural heritage samples in Japan Proton Accelerator Research Complex (J-PARC)2022
Author(s)
M.Tampo, Y.Miyake, T. Kutsuna, T.Saito, S.Takeshita, I.Umegaki, S.Doiuchi, Y. Ishikake, A. Hashimoto, K.Shimomura
Organizer
The 15th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (μSR2020)
Int'l Joint Research
-
-