• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Universal quantum media conversion in diamond quantum storage

Research Project

Project/Area Number 20H05661
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

小坂 英男  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (20361199)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺地 徳之  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 電子・光機能材料研究センター, グループリーダー (50332747)
加藤 宙光  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 上級主任研究員(※) (00415655)
松崎 雄一郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (10618911)
Project Period (FY) 2020-08-31 – 2025-03-31
Keywords量子情報 / 量子光学 / 量子制御 / ナノフォトニクス / 量子コンピュータ
Outline of Annual Research Achievements

本課題の目的は、ダイヤモンド窒素空孔中心(NV)の周囲にクラウド状に分布する炭素同位体集団で構成される量子ストレージにおける万能な量子メディア変換技術の確立することである。

上記の目的に鑑み、2022年度(令和4年度)は、ダイヤモンドNV中心周囲の深層炭素の量子符号化による、フォールトトレラント化の実験による実証を目標とした。深層炭素に保存した量子状態も、炭素間結合や外部磁場の変動などのノイズにより破壊が進む。そのため、ビット誤り(0と1の入れ替え)や位相誤り(0と1を軸とする位相回転)を自動補正する量子符号化の手法を確立する必要があった。本研究では、深層炭素を含むNV中心周囲の3個の核スピンにより論理量子ビットを構成する量子符号化を行うことで、NV中心の電子スピンに対する主要なエラーとなるビット誤りと位相誤りを自動的にエラー訂正を行うことに実験的に成功した。これにより、当初に計画した通り、本年度の達成目標であった深層炭素の量子符号化による強固な誤り耐性をもつフォールトトレラントな量子ビットの実証に実験的に成功し、目標を達成した。

本研究で実現するダイヤモンドNV中心の量子メディア変換技術は、超伝導量子ビットとの整合性が高く、無磁場下で動作する1Mビット規模の量子ストレージの開発により、量子インターネットで接続された量子コンピュータネットワークによる分散型量子計算や秘匿量子計算などに道を拓き、高度情報化社会に飛躍的進化をもたらす。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画していた2022年度(令和4年度)の目標である「深層炭素の量子符号化によるフォールトトレラント化」を当初の計画通りに達成したため。

Strategy for Future Research Activity

来年度以降は、NVアンサンブルへの拡張による大規模量子ストレージ化を行う。

一つのNVに含まれる深層炭素は高々100個程度であるが、窒素イオン注入などにより集積化されたNVアンサンブルを用いることで、大規模な量子ストレージが構築できる。無磁場下で動作するため磁場不均一性の問題がない。100×100 個のNVに光アクセスできれば、深層炭素と合わせて1Mビット規模の量子ストレージが実現できる。NV間隔が1μm程度以上離れていれば、独自開発の共鳴光によるホロノミック量子操作で個別操作できるが、光学励起状態の緩和時間は12nsと早く、操作忠実度は95%程度に留まる。一方、マイクロ波を用いたホロノミック量子操作では99.5%以上の操作忠実度を既に得ているがNV の個別操作はできない。
そこで、非共鳴光による周波数シフト(光シフト)に同調したマイクロ波によるホロノミック量子操作で高い忠実度の個別操作を可能とする。各NVの位置情報と深層炭素のハミルトニアンを機械学習することにより、NVアンサンブルと深層炭素集団の階層構造で大規模化された量子ストレージへの万能量子メディア変換を可能とする。

  • Research Products

    (52 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 8 results) Presentation (35 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 14 results) Book (4 results) Remarks (4 results)

  • [Int'l Joint Research] Ulm University/Technical University of Munich/Saarland University(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Ulm University/Technical University of Munich/Saarland University
  • [Journal Article] Remote Entanglement of Superconducting Qubits via Solid-State Spin Quantum Memories2022

    • Author(s)
      Kurokawa Hodaka、Yamamoto Moyuki、Sekiguchi Yuhei、Kosaka Hideo
    • Journal Title

      Physical Review Applied

      Volume: 18 Pages: 064039-1~19

    • DOI

      10.1103/PhysRevApplied.18.064039

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Optically addressable universal holonomic quantum gates on diamond spins2022

    • Author(s)
      Sekiguchi Yuhei、Matsushita Kazuki、Kawasaki Yoshiki、Kosaka Hideo
    • Journal Title

      Nature Photonics

      Volume: 16 Pages: 662~666

    • DOI

      10.1038/s41566-022-01038-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Complete Bell state measurement of diamond nuclear spins under a complete spatial symmetry at zero magnetic field2022

    • Author(s)
      Reyes Raustin、Nakazato Takaya、Imaike Nobuaki、Matsuda Kazuyasu、Tsurumoto Kazuya、Sekiguchi Yuhei、Kosaka Hideo
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 120 Pages: 194002 1~7

    • DOI

      10.1063/5.0088155

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Quantum error correction of spin quantum memories in diamond under a zero magnetic field2022

    • Author(s)
      Nakazato Takaya、Reyes Raustin、Imaike Nobuaki、Matsuda Kazuyasu、Tsurumoto Kazuya、Sekiguchi Yuhei、Kosaka Hideo
    • Journal Title

      Communications Physics

      Volume: 5 Pages: 194002 1~7

    • DOI

      10.1038/s42005-022-00875-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Creation of multiple NV centers by phthalocyanine ion implantation2022

    • Author(s)
      Kimura Kosuke、Onoda Shinobu、Yamada Keisuke、Kada Wataru、Teraji Tokuyuki、Isoya Junichi、Hanaizumi Osamu、Ohshima Takeshi
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 15 Pages: 066501~066501

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac7030

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Propagation of dislocations in diamond (111) homoepitaxial layer2022

    • Author(s)
      Ichikawa Kimiyoshi、Koizumi Satoshi、Teraji Tokuyuki
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 132 Pages: 025302 1~13

    • DOI

      10.1063/5.0096444

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of surface irregularities on diamond Schottky barrier diode with threading dislocations2022

    • Author(s)
      Mikata N.、Takeuchi M.、Ohtani N.、Ichikawa K.、Teraji T.、Shikata S.
    • Journal Title

      Diamond and Related Materials

      Volume: 127 Pages: 109188 1~6

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2022.109188

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nitrogen related paramagnetic defects: Decoherence source of ensemble of NV-center2022

    • Author(s)
      Shinei Chikara、Masuyama Yuta、Miyakawa Masashi、Abe Hiroshi、Ishii Shuya、Saiki Seiichi、Onoda Shinobu、Taniguchi Takashi、Ohshima Takeshi、Teraji Tokuyuki
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 132 Pages: 214402 1~11

    • DOI

      10.1063/5.0103332

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 超伝導量子コンピュータとダイヤモンド量子中継の融合による量子インターネットに向けた挑戦2023

    • Author(s)
      小坂英男
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会シンポジウム「量子コンピューティングデバイス技術の最前線」
    • Invited
  • [Presentation] 量子磁気センサのためのダイヤモンド結晶成長技術2023

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Organizer
      第12回研究会「パワー半導体の最新動向 ~シリコンパワー半導体、および次世代材料」
    • Invited
  • [Presentation] ダイヤモンド単一中性電荷NV中心のコヒーレントな軌道操作2023

    • Author(s)
      若松恵大, 黒川穂高, 中里慎太郎, 牧野俊晴, 加藤宙光, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第33回量子情報関東Student Chapter
  • [Presentation] ダイヤモンドNV中心における軌道励起状態操作を用いた高忠実度もつれ生成2023

    • Author(s)
      三賢洸介, 牧野俊晴, 加藤宙光, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] 量子中継器に向けた発光-吸収による遠隔ダイヤモンド間量子もつれ生成の挑戦2023

    • Author(s)
      レイエスラウスティン, 三賢洸介, 小林歩夢, 上牧瑛, 関口雄平, 知名史博, 三木茂人, 加藤宙光, 牧野俊晴, 小坂英男
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] 同位体制御によるダイヤモンドNV電子スピンコヒーレンスの向上2023

    • Author(s)
      渡辺幹成, 市川公善, 寺地徳之, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 超伝導光量子インターフェースに向けたダイヤモンドNV中心を用いた音波光波変換2023

    • Author(s)
      山本萌生, 黒川穂高, 藤井知, 牧野俊晴, 加藤宙光, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Charge state evaluation of nitrogen vacancy centers in diamond MOS structure2023

    • Author(s)
      M. Haruyama, J. Han, Y. Kato, M. Ogura, H. Kato, T. Makino
    • Organizer
      Hasselt Diamond Workshop 2023 SBDD XXVII
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MOS構造を用いたダイヤモンドNVセンターの電荷状態制御2023

    • Author(s)
      韓政旻, 春山盛善, 加藤宙光, 小倉政彦, 加藤有香子, 牧野俊晴
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] NVセンターを有するCVDダイヤモンド膜中の応力分布観察2023

    • Author(s)
      加藤有香子, 春山盛善, 加藤宙光, 小倉政彦, 牧野俊晴
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 同位体制御によるダイヤモンド NV電子スピンコヒーレンスの向上2023

    • Author(s)
      渡辺幹成, 市川公善, 寺地徳之, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] NVH-センターの弱い磁気双極子相互作用2023

    • Author(s)
      真栄力, 増山雄太, 宮川仁, 阿部宏之, 石井秀弥, 佐伯誠一, 小野田忍, 谷口尚, 大島 武, 寺地徳之
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Remote Entanglement of Superconducting Qubits via Solid-State Spin Quantum Memories2023

    • Author(s)
      黒川穂高, 山本萌生, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      The 13th International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures (PECS-XIII)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダイヤモンドNVスピンのゼロ磁場動的デカップリングに関する研究2023

    • Author(s)
      渡辺幹成, 江川直也, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第18回ナノテク交流シンポジウム
  • [Presentation] ダイヤモンドNV中心から発光する単一光子による量子干渉の研究2023

    • Author(s)
      毛利駿介, レイエスラウスティン, 加藤宙光, 牧野俊晴, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第18回ナノテク交流シンポジウム
  • [Presentation] 超短パルスレーザーによるダイヤモンド色中心生成に関する研究2023

    • Author(s)
      松木愛美, 上牧瑛, 小野田忍, 牧野俊晴, 加藤宙光, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第18回ナノテク交流シンポジウム
  • [Presentation] ダイヤモンドNVスピンの忠実な万能量子操作に関する研究2023

    • Author(s)
      中里慎太郎, 市川公善, 寺地徳之, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第18回ナノテク交流シンポジウム
  • [Presentation] ゼロ磁場ダイヤモンドNV中心における弱結合核スピン検出・操作手法の研究2023

    • Author(s)
      江川直也, 田宮志郎, 渡辺幹成, 小坂英男
    • Organizer
      第18回ナノテク交流シンポジウム
  • [Presentation] Crystal strain evaluation around dislocation by using nitrogen vacancy center2023

    • Author(s)
      M. Haruyama, Y. Kato, M. Ogura, H. Kato, T. Makino
    • Organizer
      Hasselt Diamond Workshop 2023 SBDD XXVII
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 超伝導量子コンピュータとダイヤモンド量子中継の融合による量子インターネットに向けた挑戦2022

    • Author(s)
      小坂英男
    • Organizer
      メタマテリアル第187委員会2022年度第2回研究会
    • Invited
  • [Presentation] From Quantum Repeater Networks to the Quantum Internet2022

    • Author(s)
      H. Kosaka
    • Organizer
      QUANTUM INNOVATION 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Plasma CVD engineering of nitrogen-vacancy centers in (111) single crystal2022

    • Author(s)
      H. Kato
    • Organizer
      2022 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 量子デバイス応用を目指したダイヤモンド成長技術開発2022

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Organizer
      俯瞰ワークショップシリーズ「量子マテリアル研究の最前線」
    • Invited
  • [Presentation] ワイドバンドギャップ半導体中のスピン欠陥を用いた量子センシング研究2022

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Organizer
      QST 量子機能創製拠点シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Formation of Nitrogen Vacancy Center in Diamond for Quantum Sensing Applications2022

    • Author(s)
      T. Teraji
    • Organizer
      2022 MRS Fall Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 大規模量子コンピュータ実現に向けた量子インターフェースの開発2022

    • Author(s)
      黒川穂高
    • Organizer
      第32回量子情報関東Student Chapter
    • Invited
  • [Presentation] Diamond Crystal Growth for Quantum Sensing Applications2022

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Organizer
      Diamond for quantum applications
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 実験講座5 量子ネットワーク2022

    • Author(s)
      関口雄平
    • Organizer
      QEdサマースクール2022
    • Invited
  • [Presentation] ダイヤモンドにおける幾何学的スピン制御と量子中継への応用2022

    • Author(s)
      関口雄平
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] プラズマCVD法を用いたダイヤモンドNVセンタの形成とその電荷状態制御2022

    • Author(s)
      加藤宙光
    • Organizer
      一般社団法人 ワイドギャップ半導体 学会 WideG 第7回研究会
    • Invited
  • [Presentation] ダイヤモンド NV 中心を用いた光ースピン量子インターフェイス2022

    • Author(s)
      関口雄平
    • Organizer
      電子情報通信学会 システムナノ技術に関する特別研究専門委員会主催 第4回研究会 「量子コンピュータの大規模集積化技術」
    • Invited
  • [Presentation] ダイヤモンドNV電子スピンのゼロ磁場動的デカップリング2022

    • Author(s)
      渡辺幹成, 江川直也, 関口雄平, 小坂英男
    • Organizer
      第32回量子情報関東Student Chapter
  • [Presentation] アンサンブルNV- センターのデコヒーレンス源の探索2022

    • Author(s)
      真栄力, 増山雄太, 宮川仁, 阿部浩之, 石井秀弥, 佐伯誠一, 小野田忍, 谷口尚, 大島武, 寺地徳之
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋春季学術講演会
  • [Presentation] Dipole-dipole interaction between NV- centers2022

    • Author(s)
      C. Shinei, Y. Masuyama, M. Miyakawa, H. Abe, S. Saiki, S. Onoda, T. Taniguchi, T. Ohshima, T. Teraji
    • Organizer
      The 5th International Forum on Quantum Metrology and Sensing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Charge stability of shallow single NV centers in p-type diamond2022

    • Author(s)
      T. Kageura, Y. Sasama, C. Shinei, T. Teraji, K. Yamada, S. Onoda, Y. Takahide
    • Organizer
      The 5th International Forum on Quantum Metrology and Sensing
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 量子技術の実用化と研究開発業務への導入方法2022

    • Author(s)
      小坂英男ほか59名、技術情報協会
    • Total Pages
      483
    • Publisher
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4-86104-915-6
  • [Book] 金属 Vol.92 No.9(2022)2022

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      アグネ技術センター
  • [Book] NEW DIAMOND2022

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      ニューダイヤモンドフォーラム
  • [Book] 放射線化学 第114号2022

    • Author(s)
      寺地徳之
    • Total Pages
      76
    • Publisher
      日本放射線科学会
  • [Remarks] 小坂研究室ホームページ

    • URL

      https://kosaka-lab.ynu.ac.jp/

  • [Remarks] 量子計算網構築のための量子インターフェース開発

    • URL

      https://moonshot.ynu.ac.jp/

  • [Remarks] 総務省委託事業 グローバル量子暗号通信網構築のための研究開発 「量子中継技術」

    • URL

      https://qurep.ynu.ac.jp/

  • [Remarks] 量子情報研究センター

    • URL

      https://qic.ynu.ac.jp/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi