• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the molecular mechanism of tendon and ligament homeostasis

Research Project

Project/Area Number 20H05696
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

淺原 弘嗣  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70294460)

Project Period (FY) 2020-08-31 – 2025-03-31
Keywords腱・靱帯 / Mkx / 運動機能 / 遺伝子発現
Outline of Annual Research Achievements

1.腱特異的Piezo1GOFマウス腱細胞を用いたシングルセルRNAシークエンス解析: 腱特異的Piezo1GOFマウスから腱細胞を採取し、シングル核でのトランスクリプトーム解析を実施し、コントロールの野生型マウスと比較したところ、腱特異的Piezo1GOFマウスにおいて特異的に発現が促進されている遺伝子群が同定された。このトランスクリプトームデータに基づき、腱の肥大および機能亢進の分子メカニズムを検討した。同時に、Piezo1の増強が筋の遺伝子発現に与える影響を解析、腱と筋の組織構築を遺伝子ネットワークレベルで解明した。またこれらのデータをヒト検体データと照らし合わせ、運動機能恒常性に重要なターゲットを検討した。
2.腱・靱帯におけるPiezo1活性化による跳躍時運動機能の解析: 野生型マウスと腱特異的Piezo1GOFマウスの跳躍時の筋電図をモニターし、前脛骨筋とヒラメ筋の収縮を経時的に解析することで、腱組織におけるPiezo1の活性化が運動機能を賦活化させるメカニズムを解析した。
3.ヒト関節組織バンクを用いた腱のトランスクリプトーム解析:ヒト組織バンクから腱細胞を抽出し、トランスクリプトーム解析を実施し、マウスの遺伝子発現ネットワークと比較することで、創薬のターゲットとなりうる分子を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

腱特異的Piezo1GOFマウスでは、本年度までの解析で、(i) 腱マトリックス粘弾性特性が大きく変化しているが、(ii)筋自体に生理学的変化は見られていない。また、この腱遺伝子編集マウスは(iii)トレッドミルエクササイズによって運動能力が更に高まること、(iv)腱での遺伝子編集を、CreERシステムによって成熟後に行ったマウスでも同様の能力を獲得すること、(v)全身でPiezo1(R2482H)の遺伝子編集を行っても、腱のみの遺伝子編集マウスと同等の運動能力を示すが、筋のみで遺伝子編集を行っても野生型と比べて変化がないこと、が明らかになった。以上は、運動機構における腱・靱帯の新たな重要な機能を見出したものであり、本研究の新機軸を提示するものである。

Strategy for Future Research Activity

1) 腱特異的Piezo1GOFマウス腱細胞を用いたSingle cell RNA sequence解析. 昨年に引き続き、腱特異的Piezo1GOFマウスにおける腱の肥大・強化分子機序と筋も含めた運動機能の向上メカニズムを解明するため、それぞれ腱細胞を採取し、コントロールの野生型マウスと比較して、シングル核でのトランスクリプトーム解析を行う。得られた情報より、腱の肥大および機能亢進の分子メカニズムを検討する。
2) ヒト腱細胞を用いた化合物およびPiezo1の解析.  ヒト腱細胞における、機械刺激によって誘導されるMkxおよび腱形成遺伝子発現とPiezo1の関与を決定するために、Piezo1アンタゴニストおよびPiezo1アゴニストの影響を解析する。またトランスフェクションベースのPiezo1過剰発現またはsiRNAによるPiezo1ノックダウンの効果を検討する。
3)腱・靱帯におけるエクササイズの与えるPiezo1活性化を介したアナボリック効果の解析. 腱・靱帯のPiezo1がエクササイズによるメカニカル刺激を得ることで、どのようにアナボリック効果を得て、組織恒常性に関わるかを検討するため、トレッドミルを用いて生理学的にアナボリックなメカニカル刺激を与え、その腱・靱帯に与える効果を組織学的、バイオメカニクス的、およびRNAシークエンスなどの分子生物学的な解析で検討する。更に、個体レベルでの運動機能を、跳躍力の変化などから解析する。また、筋肉へ与える影響を調査する。

  • Research Products

    (41 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (35 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 24 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] The essential role of Mkx in periodontal ligament on the metabolism of alveolar bone and cementum2024

    • Author(s)
      Yagasaki Lisa、Chiba Tomoki、Kurimoto Ryota、Nakajima Mitsuyo、Iwata Takanori、Asahara Hiroshi
    • Journal Title

      Regenerative Therapy

      Volume: 25 Pages: 186~193

    • DOI

      10.1016/j.reth.2023.12.007

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] One‐step generation of mice with gene editing by Tol2 transposon‐dependent gRNA delivery2023

    • Author(s)
      Inotsume Maiko、Chiba Tomoki、Matsushima Takahide、Kurimoto Ryota、Nakajima Mitsuyo、Kato Tomomi、Shishido Kana、Liu Lin、Kawakami Koichi、Asahara Hiroshi
    • Journal Title

      FEBS Letters

      Volume: 597 Pages: 975~984

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14605

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 腱に紡がれる運動機能とその破綻による関節疾患の治療と予防2024

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第20回ファンクショナルフード学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Athlete Giftedness と遺伝子2024

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第8回日本骨免疫学会冬期学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 腱に紡がれる筋骨格系の恒常性と運動機能維持機構2024

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第59回インスリン研究会
    • Invited
  • [Presentation] Effect Of Piezo1 Deletion On Tendons2024

    • Author(s)
      Yuta Fujii, Ryo Nakamichi, Martin Lotz, Hiroshi Asahara
    • Organizer
      ORS 2024 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「関節」機能を賦活化する腱組織の分子・生理・ゲノム研究2024

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第36回日本軟骨代謝学会
    • Invited
  • [Presentation] ヒト型ロボティックス マホロを活用した、タンパクとDNAおよびRNAの相互作用の解析2024

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      ソニークリニカルサミット研究会
    • Invited
  • [Presentation] 腱の紡ぐ運動機能とその破綻による整形外科疾患2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会
    • Invited
  • [Presentation] 腱に紡がれる運動機能とメカノ遺伝子ネットワーク2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第62回日本生体医工学会大会
    • Invited
  • [Presentation] Post-transcriptional regulation of breast cancer stemness by the novel RNA binding protein2023

    • Author(s)
      Yutaro Uchida、Ryota Kurimoto、Tomoki Chiba、Yasuto Takeuchi、Noriko Gotoh、Hiroshi Asahara
    • Organizer
      RNA2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hippo経路によるmRNA転写後調節を介した炎症性サイトカインの発現制御機構の解明2023

    • Author(s)
      千葉朋希、淺原弘嗣
    • Organizer
      第13回 Orthopedic Research Club
  • [Presentation] Escort1による炎症性サイトカインの転写後調節2023

    • Author(s)
      千葉朋希、淺原弘嗣
    • Organizer
      第8回日本骨免疫学会
  • [Presentation] Targeting novel RNA binding protein for overcoming treatment resistance of triple negative breast cancer2023

    • Author(s)
      Yutaro Uchida、Ryota Kurimoto、Tomoki Chiba、Yasuto Takeuchi、Noriko Gotoh、Hiroshi Asahara
    • Organizer
      第24回日本RNA学会年会
  • [Presentation] Regulation of lung cancer metastasis by the RNA-modifying enzyme2023

    • Author(s)
      Ryota Kurimoto、Waka Miyamoto、Maiko Inotsume、Reiji Hirai、Tomoki Chiba、Takahide Matsushima、Yutaro Uchida、Yuta Fujii、Yuki Naito、Yuichi Shichino、Mari Mito、Shintaro Iwasaki、Hiroshi Asahara
    • Organizer
      第24回日本RNA学会年会
  • [Presentation] Well-Being Research in Tendon Function and Homeostasis2023

    • Author(s)
      Hiroshi Asahara
    • Organizer
      The 8th Diabetes Research Innovation Symposium 2023
    • Invited
  • [Presentation] 腱と遺伝子と運動機能2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第52回 御茶ノ水整形外科卒後研修セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Piezo1-Mkx axisで紡がれる腱を起点とした運動機能の向上と再生2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第44回日本炎症・再生医学会
    • Invited
  • [Presentation] 腱に紡がれる運動機能とその破綻による関節疾患2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] RNA階層における軟骨組織発生と恒常性制御機構と治療への応用2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 新規コンディショナルMkxノックアウトマウスの作製と特性評価2023

    • Author(s)
      劉琳、千葉朋希、浅原弘嗣
    • Organizer
      第41回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] Mkxノックアウトラットを用いたMkxの歯周病における役割の解明2023

    • Author(s)
      矢ヶ﨑理紗、千葉朋希、栗本遼太、淺原弘嗣
    • Organizer
      第41回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] 手外科と運動能力を左右する腱の遺 伝子2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第18回上肢外科サマーセミナー in Kasaoka
    • Invited
  • [Presentation] Regulation of tendon-based-motor functions. 腱を起点とした運動機能の制御機構2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第19回Bone Biology Forum
    • Invited
  • [Presentation] Rp58による筋サテライト細胞の制御2023

    • Author(s)
      劉琳、宮田康平、中道亮、千葉朋希、淺原弘嗣
    • Organizer
      第9回日本筋学会学術集会
  • [Presentation] Mkxノックアウトラットを用いたMkxの歯周病における役割の解明2023

    • Author(s)
      矢ヶ﨑理紗、千葉朋希、栗本遼太、浅原弘嗣
    • Organizer
      第9回日本筋学会学術集会
  • [Presentation] Athlete Giftednessと遺伝子2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第2回スポーツ遺伝学研究会
    • Invited
  • [Presentation] Athletic giftednessと遺伝子2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第22回ロコモティブ?メタボリック症候群研究会
    • Invited
  • [Presentation] 腱特異的なPiezo1 GOFマウスにおける1細胞レベルのトランスクリプトーム解析2023

    • Author(s)
      渡辺奈於
    • Organizer
      第22回運動器科学研究会
  • [Presentation] Athlete Giftednessと遺伝子2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第1回 東京科学大学(仮称)交流オンラインセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 腱に紡がれる運動機能とその破綻による関節疾患2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第43回日本関節運動学的アプローチ医学会(AKA) 学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Athlete Giftedness and Genetics2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      大阪大学WPIのセミナー
    • Invited
  • [Presentation] Athlete Giftedness and Genetics2023

    • Author(s)
      Hiroshi Asahara
    • Organizer
      Wu Tsai Human Performance Seminar Series
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] セッションテーマ:3S07a「臓器リモデリング・可塑性とその破綻」2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] Athelete Giftednessと遺伝子2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第73回兵庫県糖尿病懇話会
    • Invited
  • [Presentation] Athlete Giftednessと遺伝子2023

    • Author(s)
      淺原弘嗣
    • Organizer
      第3回COMITセミナー
    • Invited
  • [Presentation] Athletic performance and Genes2023

    • Author(s)
      Hiroshi Asahara
    • Organizer
      Japan Bone Academy 2023
    • Invited
  • [Book] 生体の科学 74巻6号 (2023年12月発行)腱・靱帯組織の発生学2023

    • Author(s)
      松島隆英、淺原弘嗣
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 整形・災害外科 66巻8号 (2023年7月発行)2023

    • Author(s)
      中道亮、淺原弘嗣
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      金原出版
  • [Remarks] 東京医科歯科大大学院医歯学総合研究科システム発生・再生医学分野

    • URL

      https://www.tmdusystemsbiomedicine.com/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 三次元メカノシグナル細胞培養系を用いて作製した腱/靱帯様人工組織2023

    • Inventor(s)
      淺原 弘嗣、堤 大樹、栗本 遼太
    • Industrial Property Rights Holder
      淺原 弘嗣、堤 大樹、栗本 遼太
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2023/017788
    • Overseas

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi