• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

被験者実験及び投機ゲームモデルを用いた意思決定構造が金融市場に及ぼす影響の研究

Research Project

Project/Area Number 20J00107
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

片平 啓  筑波大学, システム情報系, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
KeywordsStylized facts / マルチエージェントシミュレーション / 投機ゲームモデル / 自己組織化臨界 / 経済物理学 / 複雑系
Outline of Annual Research Achievements

金融資産の価格リターンの振る舞いには、stylized factsと総称されるいくつかの特性があり、これらは、他人の行動に追従する群衆行動により生じると考えられてきた。しかし、構築した投機ゲームモデルにより、往復売買取引における異質的なホールド期間がstylized factsの創発に寄与する可能性があることが明らかになった。この新しいメカニズムについては、これまで不明瞭な点があったため、なかなか論文が受理されてこなかったが、追加のシミュレーション実験結果を提示することにより、ようやく論文出版の目処が立った。
また、投機ゲームの改良モデルとして、Self-organized Speculation Game (SOSG) を国内学会で発表し、論文も国際ジャーナルに投稿した。SOSGでは、砂山モデルを参考にすることによって、自発的な市場規模の調整やパラメータ数の削減に成功した。さらに、本モデルのシミュレーション結果より、自発的なstylized factsの創発には、自己組織化準臨界の原理が働いている可能性があることを提示した。
一方、これまでの投機ゲーム研究により、価格変動の履歴には特異的な時間構造が存在することが明らかになっていたが、主要な通貨ペアの為替レートにおいても、その時間構造を確認することができた。ただし、この構造は価格データの時間スケールに依存し、スケールが小さいときにのみ頑健である。また、SOSGの拡張モデルにより、このスケール依存性が、投機色の強い短期トレードとそれ以外の長期トレードのバランスによるものであることも明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルスの感染拡大により、当初の計画である被験者実験については実施が叶わなかったが、代わりに、投機ゲームモデルやその拡張モデルでシミュレーション実験を数多く行うことで、本年度は2本の論文を国際ジャーナルに投稿することができた。しかも、内1本については既に受理されており、近日出版される見通しである。さらに、主要な通貨ペアの為替レートの分析により明らかになったスケールに依存する時間構造についても、概ね論文にまとめ終わっており、国際ジャーナルへの投稿が間近である。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルスの感染拡大により実施できなかった被験者実験を行い、価格の変動情報の提示方法の違いが、現実のトレーダーの売買行動に対して、どのような影響を与えるのかについて調べる。シンプルな金融市場のエージェントベースモデルでは、多くの場合、エージェントの意思決定において、価格変動の大きさの情報が重要視されていない。本被験者実験を通じて、その妥当性についても検証したいと考えている。ただし、今後も引き続き新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されることから、この被験者実験は、当初予定していた実験室ベースの経済実験ソフトウェア「zTree」ではなく、インターネットベースの同ソフトウェア「oTree」に切り替えて実施する計画である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Heterogeneous round-trip trading and the emergence of volatility clustering in Speculation Game2021

    • Author(s)
      Katahira Kei、Chen Yu
    • Journal Title

      Journal of Systems Science and Complexity

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Extended Speculation Game for the Recovery of Hurst Exponent of Financial Time Series2020

    • Author(s)
      Katahira Kei、Chen Yu
    • Journal Title

      New Mathematics and Natural Computation

      Volume: 16 Pages: 319~325

    • DOI

      10.1142/S1793005720500192

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 自発的に市場規模が定まる金融取引モデル2020

    • Author(s)
      片平啓, 陳昱, 秋山英三
    • Organizer
      人工知能学会 金融情報学研究会(SIG-FIN)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi