2020 Fiscal Year Annual Research Report
博物館所蔵考古資料と調査記録の集成・観察・検討を通じた墓地遺跡の空間分析
Project/Area Number |
20J01674
|
Research Institution | Research Institute for Humanity and Nature |
Principal Investigator |
黒沼 太一 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2020-04-24 – 2023-03-31
|
Keywords | オマーン / エジプト / 墓地 / 青銅器時代 / 空間分析 / 景観 / 遺跡分布 / 博物館等収蔵資料調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究の初年度となる本年度は、紀元前4~2千年紀の南東アラビアのオマーンと紀元前4千年紀のナイル河下流域のエジプトを対象に、墓地遺跡の空間分析のための基盤となるデータの整備に充てた。本研究は、1. 未公刊アーカイヴと博物館所蔵資料の紐付け、2. 紐付けによって得られたデータを用いた墓地の空間分析の2つを大きな骨子とするため、オマーンとエジプトにおける墓地遺跡出土資料の集成に取り組んだ。 オマーンの事例については、バート遺跡群にてデンマーク隊が1970~90年代に断続的に実施した調査記録12編のデジタル化と記載内容の精査、および受入研究者のチームが2013~2017年に実施した踏査データベースへのそれら調査記録の紐付けを実施した。またデンマーク隊が同時期にワーディー・スーク、ワーディー・ジッジ、ファラージュ・アル=カバーイルにて実施した調査記録のデジタル化と既報情報との照合を実施した。その結果、これら諸遺跡の墓については未報告事項が多く、特に詳しい調査箇所や出土遺物については出版物のみからでは全容の把握に限界があり、実資料を調査する必要性を確認した。加えて、墓地空間分析の主眼となる紀元前3-2千年紀の遺跡を200件以上集成してデータベースを作成した。このうち、紀元前2千年紀前半の遺跡については集成を元に総説を執筆し、研究ノートとして国内学術誌に出版した。 エジプトの事例については、紀元前4千年紀のナカダ遺跡出土資料の集成と2018年に構築した同遺跡出土遺物データベースの拡充を継続した。特に博物館所蔵資料目録の集成や改訂されたオンラインデータベースの閲覧を継続的に実施し、資料の集成と既集成情報の改訂を実施した。またオマーンの事例と同様、紀元前4千年紀の遺跡を周辺地域を含めて集成し、計800件以上を格納した。 来年度も集成データを利用した分析研究の準備を継続する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和2年度は公刊物やオンラインデータベースなどの公開情報、および関係者から提供を受けた未公刊の調査記録の内容を精査し、墓地空間の分析に向けた基礎情報の整備に注力して新資料の把握やそれらのデータベースへの統合というかたちで具体化した。その一方で、新型コロナウィルス感染症の世界的な蔓延により外国への渡航が制限され、現地での資料調査が不可能であり、本研究の重要な部分を占める現地での資料調査を実行できなかった。全体としては概ね順調に進展しているが、特に現地渡航が必要な面に関しては遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
公刊物およびオンラインデータベース、関係者から提供を受けた未公刊の調査記録の内容を精査し、一元的なデータベースへ統合するという今年度の実行した方針は概ね順調であり、今後もこの方針を維持する。その一方で、海外における資料調査については、新型コロナウイルス感染症の終息が見込めない現時点で実行の見通しが立っていない。現段階では、オンライン・出版物などから得られる情報の集成と一元化に注力し、今後の分析研究に向けて基盤づくりに注力する方針を継続する。渡航が緩和され次第、海外での資料調査を実施する予定である。また新型コロナウイルス感染症が終息しない場合に備えて、データベースを活用した研究展開も積極的に推進する。
|