• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

渦の階層から探る壁乱流の物理とそれに基づく工学応用

Research Project

Project/Area Number 20J10399
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

本告 遊太郎  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Keywords壁乱流 / 秩序構造 / 渦 / エネルギーカスケード / 自己維持サイクル / 数値シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

2種類の十分に発達した壁乱流(乱流境界層および平行平板間乱流)の大規模数値シミュレーションを実行し、得られたデータを徹底的に解析することで、壁乱流中に潜む渦の階層の実態とその生成維持機構を明らかにした。具体的には、得られた壁乱流の巨大な数値データをそのまま扱うのではなく、渦の大きさ毎に分解することで、大小さまざまな渦の階層の詳細な解析を可能にし、多くの重要な知見を得た。たとえば、十分に発達した壁乱流中において、各高さにおける最も大きな構造(つまり、壁面からの距離程度の構造)は、流れ方向を向く縦渦(もしくはヘアピン状の渦)と流れ方向に伸びたストリーク構造によって構成される。これらの秩序構造は、自己維持的に共存し、平均流からエネルギーを受け取る。一方で、それより小さな渦は、より大きな渦による渦伸長により生成される。このとき、エネルギーも同時に伝達される。つまり、いわゆるエネルギーカスケード現象が、壁乱流中の対数層における小さな渦の生成機構であることを数値的に実証した。

さらに、高レイノルズ数の平行平板間乱流中の慣性粒子の数値シミュレーションを新たに実行し、渦の階層に基づく解析を行うことで、乱流輸送現象を明らかにした。具体的には、渦とストリーク構造の階層を客観的に同定することで、粒子の輸送に対して秩序構造の階層が果たす役割を明らかにした。慣性粒子は、エアロゾルや気泡の簡易なモデルでもあり、本研究で得られた乱流輸送に関する知見は、工学応用に直結する。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Hierarchy of coherent structures and real-space energy transfer in turbulent channel flow2021

    • Author(s)
      Yutaro Motoori, Susumu Goto
    • Journal Title

      Journal of Fluid Mechanics

      Volume: 911 Pages: A27

    • DOI

      10.1017/jfm.2020.1025

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hairpin vortices in the largest scale of turbulent boundary layers2020

    • Author(s)
      Yutaro Motoori, Susumu Goto
    • Journal Title

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      Volume: 86 Pages: 108658

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2020.108658

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 壁乱流中の秩序構造の階層が慣性粒子の輸送に果たす役割2021

    • Author(s)
      本告遊太郎、後藤晋
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [Presentation] Real-space energy transfer in high-Reynolds-number turbulent channel flow2021

    • Author(s)
      Yutaro Motoori, Susumu Goto
    • Organizer
      10th International Symposium on Turbulence, Heat and Mass Transfer
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hierarchy of coherent structures and energy cascade in wall-bounded turbulence2021

    • Author(s)
      Yutaro Motoori, Susumu Goto
    • Organizer
      25th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 平行平板間乱流中の渦の階層から探る慣性粒子の輸送現象2020

    • Author(s)
      本告遊太郎、後藤晋
    • Organizer
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2020
  • [Presentation] 乱流境界層中の最大スケールのヘアピン渦2020

    • Author(s)
      本告遊太郎、後藤晋
    • Organizer
      日本機械学会 2020年度年次大会
  • [Presentation] 渦の階層の客観的な同定による壁乱流のエネルギーカスケードの解明2020

    • Author(s)
      本告遊太郎、後藤晋
    • Organizer
      日本流体力学会 年会2020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi