• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of movable crosslinking based on multicyclic polymers towards elastomer applications

Research Project

Project/Area Number 20J11414
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

間藤 芳允  北海道大学, 大学院総合化学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Keywords多環状ポリマー / ポリカプロラクトン / スライドリング架橋
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、多環状/直鎖状ポリマー混合系による新規スライドリング架橋法の開発である。これを達成するため、本年度は多環状ポリマーの新規合成手法の確立および多環状ポリマーの直鎖状ポリマーへの添加効果の調査を行った。
当該年度もモデルポリマーとしてポリカプロラクトンを採用し、側鎖にかご型構造を有するグラフト型ポリマーの新規合成法の新規合成法を検討した。ここでは、各末端に重合性基を備えた星型ポリマーをマクロモノマーとして環化重合(分子内環化と分子間成長の繰り返し反応)させることが可能となれば、目的のポリマーが得られると着想した。実際に、最適化された大希釈条件では構造明確な目的ポリマーが得られることを確認した。また、環サイズや環状ユニット数が異なる一連のポリマーを用いて系統的な物性評価も行ったところ、多環状構造は溶液および固体物性に影響を与えることも明らかにした。
次に、「多環状ポリマーの直鎖状ポリマーへの添加効果」を調査した。当該年度は、少量の多環状ポリマー存在下でモノマーを重合させることで、多環状鎖が幹ポリマーにトラップされたネットワーク構造からなるエラストマーの合成を目指した。具体的には、約7つの環を有する多環状ポリジメチルシロキサン(PDMS, 環状ユニットの数平均分子量=11000)存在下で、光開始剤および架橋剤を用いたブチルアクリレートの光開始ラジカル重合を行い、多環状PDMS混合エラストマーを調製した。得られたエラストマーの引張試験を行い力学特性を評価した結果、多環状PDMS混合エラストマーはPDMS無添加のサンプルと比較して、破断応力や靭性が顕著に増加(それぞれ 50% および 20%)したことが判明した。このことから、多環状PDMS混合エラストマー中では多環状鎖に幹鎖が貫入したロタキサン構造が形成されたことが示唆され、添加効果を明らかにできた。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Densely Arrayed Cage-Shaped Polymer Topologies Synthesized via Cyclopolymerization of Star-Shaped Macromonomers2021

    • Author(s)
      Mato Yoshinobu、Sudo Maho、Marubayashi Hironori、Ree Brian J.、Tajima Kenji、Yamamoto Takuya、Jinnai Hiroshi、Isono Takuya、Satoh Toshifumi
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 54 Pages: 9079~9090

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.1c01230

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多環状ポリスチレンの合成とエラストマー添加剤としての応用2022

    • Author(s)
      海老井大和、間藤芳允、磯野拓也、山本拓矢、田島健次、佐藤敏文
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部 2022年冬季研究発表会
  • [Presentation] 星型マクロモノマーの環化重合による多環状側鎖グラフトポリマーの合成と物性評価2021

    • Author(s)
      間藤芳允、周東真穂、磯野拓也、山本拓矢、田島健次、丸林弘典、陣内浩司、佐藤敏文
    • Organizer
      第70回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 連鎖的環化による多環状ポリスチレンの合成2021

    • Author(s)
      海老井大和、間藤芳允、磯野拓也、山本拓矢、田島健次、佐藤敏文
    • Organizer
      2021年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] Systematic synthesis and characterization of graft polymers with macrocyclic side chains2021

    • Author(s)
      Yoshinobu Mato, Maho Sudo, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, Toshifumi Satoh
    • Organizer
      Pacifichem 2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi