• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

社会性が採餌能力を通じてアルゼンチンアリ・在来アリ類の薬剤応答に与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 20J12743
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

瀬古 祐吾  近畿大学, 農学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Keywords真社会性昆虫 / 化学的防除 / 遅効性殺虫剤 / 採餌行動 / 安定同位体比
Outline of Annual Research Achievements

アルゼンチンアリの侵入地において、アリ類群衆に対する薬剤ベイト散布の影響をモニタリングした結果、アルゼンチンアリは他のアリ類に比べて個体数の減少が著しい傾向にあった。加えて、実験コロニーを用いて室内で同様の試験を実施した結果、アルゼンチンアリは他のアリ類に比べ、明らかに早くコロニーメンバーが全滅することが判明した。これらのことから、アルゼンチンアリのコロニーは他種よりも薬剤ベイトの影響を受けやすいことが示された。また、薬剤ベイトの獲得や巣仲間間の栄養交換をアリ類間で比較した結果、アルゼンチンアリは他のアリ類に比べ、薬剤ベイトの獲得および獲得した薬剤ベイトの交換が明らかに迅速であった。これらのことから、薬剤ベイトに対する採餌行動はコロニーレベルにおける薬剤ベイト効果の種間差を生ずる要素の一つであることが考えられた。さらに、炭素・窒素安定同位体比と栄養交換の能率を比較したところ、アルゼンチンアリは他のアリ種に比べて栄養交換の能率が明確に高く、本種のワーカーおよびブルードの炭素・窒素安定同位体比のばらつきの差は他種の者に比べて小さくなる傾向にあった。このことから、炭素・窒素安定同位体比のばらつきはアリ類の栄養交換の能率を測る指標として有用であると考えられた。以上のことから、薬剤ベイトの獲得と、ワーカーおよびブルードの炭素・窒素安定同位体比は、アリ群集への薬剤ベイトの影響を相対的に評価するうえで有用な指標である可能性示唆された。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Toxicity-related behavior in the invasive Argentine ant Linepithema humile Mayr in response to fipronil exposure2022

    • Author(s)
      Seko Y, Ishiwaka N, Morikawa Y, Hayasaka D
    • Journal Title

      Entomological News

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Severe disturbance overflows the stabilizing buffer of variable biotic interactions2021

    • Author(s)
      Koya Hashimoto , Daisuke Hayasaka , Yuji Eguchi , Yugo Seko , Ji Cai , Koichi Goka , Taku Kadoya
    • Journal Title

      BioRxiv

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1101/2021.12.07.471695

    • Open Access
  • [Journal Article] Dry-Heat Tolerance of Egg Sacs of Invasive Latrodectus Spiders (Araneae: Theridiidae) in Japan: Implications for Efficient Control/Extermination2021

    • Author(s)
      Daisuke Hayasaka , Takuya Nakamori , Kazunori Tamaue , Yugo Seko , Koya Hashimoto , Takuo Sawahata
    • Journal Title

      Journal of Economic Entomology

      Volume: 114 Pages: 2460-2465

    • DOI

      10.1093/jee/toab189

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 薬剤ベイトに対するアリ類の集団的な応答と採餌能力との関係2022

    • Author(s)
      瀬古祐吾, 澤畠拓夫, 早坂大亮
    • Organizer
      日本生態学会第69回全国大会
  • [Presentation] ハプロタイプごとに異なるアルゼンチンアリの採餌行動と侵略性との関係2021

    • Author(s)
      瀬古祐吾, 澤畠拓夫, 早坂大亮
    • Organizer
      第33回日本環境動物昆虫学会大会
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/sekoyugo

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi