• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

障害予防特化型インソール確立に向けた高齢者における動作時の足部内関節間力解明

Research Project

Project/Area Number 20J14897
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

関口 優佳  埼玉県立大学, 埼玉県立大学大学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Keywords足部 / キネマティクス
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、足部の模擬模型を用いた足部多剛体モデルの計測精度の検証実験と、健常成人のドロップジャンプ動作における足部運動力学解析を行った。既存の足部多剛体モデルでは、運動学的解析を中心に行われてきていたため、運動力学解析に応用しやすいように、足部を新たに3つのセグメントに定義した。足部模擬模型を用いて、全平面上-90度から90度の範囲の運動について計測精度を検証した。また、健常成人20名 (男女各10名) に本モデルを適用してカーフレイズ、歩行、ドロップジャンプ動作の計測を行った。結果、運動学データは概ね妥当なデータであり、生体に適応した場合でも一般的な運動パターンを示した。これらのデータは既存の足部モデルと同程度あるいは良好な計測精度を有していた。本結果は国内の学会で発表済みであり、また国際誌Sensorsに受理されている。健常成人のドロップジャンプ動作における足部運動力学解析については、運動力学解析に特化した足部モデルを作成することが実現した。健常成人に適応し、歩行やドロップジャンプ動作を計測した。その結果は国際会議にて発表済みである。当初の予定では、健常成人だけでなく、高齢者にも作成した足部モデルを適応する予定だった。しかしながら、新型コロナウイルスの影響もあり、所属機関の協力が得られなかったため、高齢者における動作計測についてはできなかった。しかし新たな足部モデル作成という研究の基盤は実現できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルスの影響により、研究機関での実験に制限が生じたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は作成した足部モデルを用いて、動作中における足部ダイナミクスを調査していく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of the Validity, Reliability, and Kinematic Characteristics of Multi-Segment Foot Models in Motion Capture2020

    • Author(s)
      Yuka Sekiguchi, Takanori Kokubun, Hiroki Hanawa, Hitomi Shono, Ayumi Tsuruta, Naohiko Kanemura
    • Journal Title

      Sensors

      Volume: 20(16) Pages: 4415

    • DOI

      10.3390/s20164415

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 新たに定義した足部多剛体リンクモデルの運動学解析における妥当性の評価2020

    • Author(s)
      関口優佳 (松本優佳), 国分貴徳, 塙大樹, 庄野仁美, 鶴田歩, 金村尚彦
    • Organizer
      第25回日本基礎理学療法学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi