• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

末梢由来制御性T細胞の分化機構とその動態の解明

Research Project

Project/Area Number 20J20443
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

荒井 真也  大阪大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Keywords制御性T細胞 / 末梢由来Treg / 経口免疫寛容
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度は,既に樹立しているpTreg発生の実験系(遺伝子改変マウスと改変給餌; DO11.10/Rag2KO/Foxp3-eGFPマウスおよび卵白粉末添加飼料)を発展させ,生理学的条件に近いpTregの発生および機能の解析を目的とした。本実験系に用いているマウスは遺伝子変異により胸腺由来TregおよびB細胞を欠くため,(1)胸腺欠損マウスであるヌードマウスと本遺伝子改変マウス由来のナイーブT細胞を使用した実験系と(2)遺伝子改変マウスに野生型nTregを移入した実験系を用いて,より解決課題に直線的なアプローチを選択することとした。(1)ナイーブT細胞移入後4週間後にマウスを解析したところ,抗原非存在下すなわち通常給餌条件下ではpTreg発生は見られない一方で,抗原刺激存在下では末梢組織においてpTregの存在が認められた。このことから,pTreg発生は胸腺非依存的に生じる現象であることを示した。(2)野生型nTregを移入したマウスでは,抗原刺激存在下においてpTreg発生を抑制することが明らかになった。このことから,野生型nTregはpTreg発生も含むT細胞の活性化を広範囲に抑制することが明らかとなり,昨年度実施した骨髄キメラマウスの結果を支持するデータを得た。pTregの機能解析を目的として,Tape-stripping + papain + OVAを用いてマウス耳介におけるdelayed-type hypersensitivityを評価した。その結果,餌を介した抗原刺激によってpTregを発生させた群では炎症状態は誘導されず,炎症性サイトカイン産生T細胞の分化が抑制されていることが明らかになった。これは,pTregが経口免疫寛容の成立に寄与していることを支持する結果である。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Protocol to evaluate cell lineage stability of mouse natural and induced regulatory T?cells using bisulfite sequencing2022

    • Author(s)
      Arai Masaya、Fukuda Aine、Morimoto Reo、Nakamura Yamami、Ci Zhaohong、Sakaguchi Shimon
    • Journal Title

      STAR Protocols

      Volume: 3 Pages: 101694~101694

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2022.101694

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Myasthenia gravis-specific aberrant neuromuscular gene expression by medullary thymic epithelial cells in thymoma2022

    • Author(s)
      Yasumizu Yoshiaki et al.
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41467-022-31951-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Antigen-specific stimulation induced peripherally derived Treg cells which establish Treg-specific epigenome and orchestrate oral tolerance2022

    • Author(s)
      荒井真也,川上竜司,三上統久,中村やまみ,坂口志文
    • Organizer
      第51回 日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] 抗原特異的に発生した末梢由来制御性T細胞はTreg特異的エピゲノムを獲得し,経口免疫寛容を成立させる2022

    • Author(s)
      荒井真也,川上竜司,三上統久,中村やまみ,坂口志文
    • Organizer
      第45回 日本分子生物学会年会
  • [Presentation] CD8+T細胞における制御性T細胞マスター転写因子Foxp3発現のin vitro安定性検討2022

    • Author(s)
      福田藍寧,荒井真也,中村やまみ,三上統久,坂口志文
    • Organizer
      第45回 日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Single-cell multiplexを用いたマウス小腸CD4+T細胞の解析2022

    • Author(s)
      荒井真也,元岡大祐,坂口志文
    • Organizer
      NGS EXPO 2022

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi