• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

超伝導可逆回路を用いた超低電力計算機の研究

Research Project

Project/Area Number 20J20495
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

山栄 大樹  横浜国立大学, 理工学府, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Keywords可逆計算 / 超伝導回路 / 量子磁束パラメトロン / 断熱ロジック
Outline of Annual Research Achievements

本年度では、可逆量子磁束パラメトロン(AQFP)回路を用いた超低消費エネルギー計算機の要素回路の検討と可逆AQFP回路を用いたANDゲートの高速測定を行った。
昨年度に提案したセルライブラリを用いて可逆計算機の要素回路の一つである算術論理演算器を設計した。設計した回路の消費エネルギーを数値計算を用いて計算し、従来の不可逆AQFP回路を用いたものと比較して低消費エネルギーであることを確認した。これは、昨年度に検討した計算に不要なゴミ情報を消去する際に伴う消費エネルギーを考慮しても十分小さいことが確認できた。さらに、設計した算術論理演算器の低速測定を行い、正常動作を確認した。また、昨年度に設計した可逆計算機の中で最も規模が大きい要素回路であるレジスタファイルのビットを拡張するための大規模化について検討を行った。各ビットをモジュール化し、そのモジュールをビット数だけ並べて接続するだけで容易に設計できる構造にした。上記の設計方針で昨年度に提案したセルライブラリを用いて4ビットレジスタファイルを設計した。
可逆AQFP回路の高速測定については、昨年度に提案したセルライブラリの基本ゲートの一つである入力のうちの一つの論理を固定することで実現できる2入力ANDゲートの高速測定を行った。設計したANDゲートの高速測定を行い、複数のチップにおいて動作周波数3.5 GHzでの正常動作を確認し、可逆AQFP回路が数GHzで動作可能であることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

可逆AQFP回路を用いた超低消費エネルギー計算機の要素回路の検討については、算術論理演算器の設計を行い、低速測定で正常動作を確認した。また、可逆計算機の中で最も規模が大きい要素回路であるレジスタファイルのビット拡張を検討し、大規模化への準備を行った。これらの成果により、可逆AQFP回路を用いたマイクロプロセッサの実現のための準備がおおむね完了した。
可逆AQFP回路の高速測定については、基本ゲートであるANDゲートが数GHzで正常動作することを複数のチップで確認した。これにより、大規模な可逆回路の高速動作やGHz帯域における消費エネルギー測定のための準備を行うことができた。
以上より、おおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

これまで設計した要素回路を組み合わせることで、可逆AQFP回路を用いたマイクロプロセッサの設計と動作実証を目指す。必要に応じて可逆AQFP回路のパラメータ及びレイアウトの再検討を行い、設計に反映させる。設計した可逆AQFP回路を用いたマイクロプロセッサが従来の不可逆AQFP回路を用いたマイクロプロセッサに対して消費エネルギーにおいて優位性があることを示す。また、AQFP回路の消費エネルギーの実測の検討を行う。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Design and Demonstration of Directly Coupled Quantum-Flux-Parametron Circuits With Optimized Parameters2021

    • Author(s)
      Ishida Ryohei、Takeuchi Naoki、Yamae Taiki、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: 31 Pages: 1100505~1100505

    • DOI

      10.1109/TASC.2021.3059723

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Adiabatic Superconductor Comparator With 46 nA Sensitivity2021

    • Author(s)
      Takeuchi Naoki、Yamae Taiki、Suzuki Hideo、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: 31 Pages: 1301105~1301105

    • DOI

      10.1109/TASC.2021.3061947

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Planarized Nb 4-Layer Fabrication Process for Superconducting Integrated Circuits and Its Fabricated Device Evaluation2021

    • Author(s)
      NAGASAWA Shuichi、TANAKA Masamitsu、TAKEUCHI Naoki、YAMANASHI Yuki、MIYAJIMA Shigeyuki、CHINA Fumihiro、YAMAE Taiki、YAMAZAKI Koki、SOMEI Yuta、SEGA Naonori、MIZUGAKI Yoshinao、MYOREN Hiroaki、TERAI Hirotaka、HIDAKA Mutsuo、YOSHIKAWA Nobuyuki、FUJIMAKI Akira
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics

      Volume: E104.C Pages: 435~445

    • DOI

      10.1587/transele.2020SUP0001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adiabatic quantum-flux-parametron with delay-line clocking: logic gate demonstration and phase skipping operation2021

    • Author(s)
      Yamae Taiki、Takeuchi Naoki、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      Superconductor Science and Technology

      Volume: 34 Pages: 125002~125002

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ac2e9f

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 10 kA/cm2 Nb 平坦化プロセスを用いた断熱量子磁束パラメトロン回路の歩留まり評価2022

    • Author(s)
      山栄大樹, 竹内尚輝, 吉川信行
    • Organizer
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
    • Invited
  • [Presentation] Delay-line clockingを用いた断熱量子磁束パラメトロン8-bit加算器の動作実証2022

    • Author(s)
      山栄大樹, 竹内尚輝, 吉川信行
    • Organizer
      2022年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] Delay-line clockingを用いたフィードバックループを持つ断熱量子磁束パラメトロンデータパスの検討2021

    • Author(s)
      山栄大樹, 竹内尚輝, 吉川信行
    • Organizer
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
  • [Presentation] 可逆量子磁束パラメトロン回路を用いた4-bit算術論理演算器の動作実証2021

    • Author(s)
      山栄大樹, 竹内尚輝, 吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] 可逆磁束量子パラメトロン回路の論理合成の最適化に関する研究2021

    • Author(s)
      齋藤蕗生, Christopher L. Ayala, 竹内尚輝, 山栄大樹, 吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] 可逆量子磁束パラメトロン回路の高周波測定2021

    • Author(s)
      山栄大樹, 竹内尚輝, 吉川信行
    • Organizer
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のための可逆論理合成ツールの開発2021

    • Author(s)
      齋藤蕗生, Ayala Christopher L. , 竹内尚輝, 山栄大樹, 吉川信行
    • Organizer
      電気学会金属・セラミックス超電導機器合同研究会
  • [Presentation] Demonstration of adiabatic quantum-flux-parametron logic gates using delay-line clocking2021

    • Author(s)
      T. Yamae, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • Organizer
      15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation on the energy dissipation required for data erasure in reversible quantum-flux-parametron circuits2021

    • Author(s)
      T. Yamae, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • Organizer
      15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reversible Logic Synthesis for Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic2021

    • Author(s)
      R. Saito, C. L. Ayala, N. Takeuchi, T. Yamae, and N. Yoshikawa
    • Organizer
      15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design and demonstration of a serializer/deserializer for adiabatic quantum-flux-parametron logic with delay-line clocking2021

    • Author(s)
      Y. Hironaka, T. Yamae, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • Organizer
      15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Low-Energy, Low-Current Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Circuits for Sub-Kelvin Operation2021

    • Author(s)
      N. Takeuchi, T. Yamae, M. Naruse, and N. Yoshikawa
    • Organizer
      14th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2021) and 3rd Workshop on Quantum and Classical Cryogenic Devices, Circuits, and Systems (QCCC2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimization of Reversible Logic Synthesis for Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic2021

    • Author(s)
      R. Saito, C. L. Ayala, N. Takeuchi, T. Yamae, and N. Yoshikawa
    • Organizer
      The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi