• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

CKD患者における運動の抑うつ改善効果とその機序の解明:FGF21に着目して

Research Project

Project/Area Number 20J20892
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

松井 公宏  筑波大学, 人間総合科学学術院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
KeywordsCKD / FGF21 / うつ病 / 腎臓リハビリテーション / 運動 / 身体活動
Outline of Annual Research Achievements

我が国において, うつ病は全ライフステージにおける自殺の主な原因となるだけでなく, 精神疾患による社会的コストは, 年間約2.7兆円に上ると推計されている. 一方で, 近年世界的に増加しているCKD患者では, 20~30%がうつ病を合併しているとされ, 一般的な集団の罹患率(4~8%)に比べ顕著に高いことが示されている. その要因として, CKD発症に伴う血中FGF21濃度の上昇がうつ病発症を誘導している可能性が考えられる. うつ病の発症はCKD患者における死亡リスクを増大させることから, CKD患者におけるうつ病の予防は重要な課題であるが, その方策は確立されていない. 一方で, 定期的な運動は血中FGF21濃度を低下させるとともに, うつ病の予防・改善に有効である可能性が示されている. したがって, CKD患者における定期的な運動は, 血中FGF21濃度の低下を介して抑うつ症状を改善する可能性があるが, これらの関係性については不明である.
本年度の研究では, 筑波大学附属病院または地域情報誌などにて募集したCKD患者175名(推算糸球体濾過量 < 90 mL/min/1.73㎡)を対象として, 血中FGF21濃度および身体活動量の関連性を横断的に検討した. その結果, 年齢や性別, 腎機能などの交絡因子を補正した重回帰分析において, MVPA時間は血中FGF21濃度と独立した負の関連性を示した一方, LPAは血中FGF21濃度と有意な関連性を示さなかった. これらの結果は, CKD患者において, 日常的な中高強度の身体活動は血中FGF21濃度を低下させる可能性を示している.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は新型コロナウイルスの影響を受け、追跡研究の一部の測定を実施することができなかった。しかし、取得済みの横断データを基に解析を進めることができている。このことから、本研究には一定の進捗があったと考えている。

Strategy for Future Research Activity

現在、既に取得した横断データを基に国際誌への投稿準備を進めている。今後は当初の計画通り、追跡研究を実施するとともに、介入研究の準備を進めていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Relationship between physical activity and circulating fibroblast growth factor 21 in middle-aged and older adults2020

    • Author(s)
      Matsui Masahiro、Kosaki Keisei、Tanahashi Koichiro、Akazawa Nobuhiko、Osuka Yosuke、Tanaka Kiyoji、Kuro-o Makoto、Maeda Seiji
    • Journal Title

      Experimental Gerontology

      Volume: 141 Pages: 111081~111081

    • DOI

      10.1016/j.exger.2020.111081

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 保存期慢性腎臓病患者における精神的健康度と身体機能の関連性2021

    • Author(s)
      松井公宏,小﨑恵生,吉岡将輝,森翔也,黒尾誠,斎藤知栄,山縣邦弘,前田清司
    • Organizer
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] Association between circulating FGF21 levels and physical activity in abdominal obese adults2020

    • Author(s)
      Matsui M, Kosaki K, Tanahashi K, Akazawa N, Osuka Y, Tanaka K, Kuro-o M, Maeda S
    • Organizer
      ACSM’s 67th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi