• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

サゴヤシを商品作物として持続的に栽培するためのアーバスキュラー菌根菌利用技術開発

Research Project

Project/Area Number 20J22186
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

浅野 航輝  名古屋大学, 生命農学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Keywordsアーバスキュラー菌根菌 / 菌叢解析 / 泥炭土壌 / 植物栄養 / 土壌物理 / サゴヤシ
Outline of Annual Research Achievements

本年は、主として3つの研究を行った。
(1)2020年4月から8月には、異なる養分条件下で栽培したサゴヤシ実生苗の生理・形態的応答の調査を行った。解析の結果から、サゴヤシ実生苗は、窒素養分濃度に著しく反応し、それが光合成速度や葉の形態形成に影響を与えることが示唆された。また、低い養分条件においてもリンやカリウム濃度を高く維持できることを示した。本調査結果は、論文にまとめ投稿予定である。
(2)2020年9月から2021年2月には、マレーシア・サラワク州でサゴヤシの根から採取したDNAの菌叢解析を行った。水分含量が異なる2つの土壌でサゴヤシ根に内生する微生物群集は大きく異なっていた。この研究成果の一部は、2021年11月に投稿論文として発表した。
(3)2021年3月から8月には、タイ王国・カセサート大学に滞在し、異なる土壌で生育するサゴヤシの根に内生するAMF胞子の単離に成功した。サゴヤシの根圏土壌には多くのAMF胞子が存在していることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在までに、サゴヤシの異なる養分濃度に対する生理・形態的反応、サゴヤシに内生するAMF種および密度を明らかにすることができたため、研究成果の十分な進捗は得られた。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により当初予定していたタイでの調査が遅延となったため、AMF胞子の接種栽培試験が当初の予定よりやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、サゴヤシが生育しているタイ王国に滞在し、AMF胞子の接種栽培試験を実施する。現地受入研究機関の指導教官およびスタッフ・学生と協働して研究活動を進めることで、研究を推進させる予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Arbuscular Mycorrhizal Communities in the Roots of Sago Palm in Mineral and Shallow Peat Soils2021

    • Author(s)
      Asano Koki、Kagong Willy Vincent Anak、Mohammad Siraj Munir Bin、Sakazaki Kurumi、Talip Muhamad Syukrie Abu、Sahmat Siti Sahmsiah、Chan Margaret Kit Yok、Isoi Toshiyuki、Kano-Nakata Mana、Ehara Hiroshi
    • Journal Title

      Agriculture

      Volume: 11 Pages: 1161~1161

    • DOI

      10.3390/agriculture11111161

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] サゴヤシ根に内生するエンドファイト2021

    • Author(s)
      浅野航輝・Willy Vincent Anak Kagong・Siraj Munir Bin Mohammad・坂﨑来実・Margaret Chan Kit Yok・礒井俊行・仲田麻奈・江原宏
    • Organizer
      日本熱帯農業学会第129回講演会
  • [Presentation] he Abundance and Diversity of Arbuscular Mycorrhizal Fungi Colonized in Roots of Sago Palm in Mineral Soil and Shallow Peat Soil2021

    • Author(s)
      Koki Asano, Willy Vincent Anak Kagong, Siraj 34 Munir Bin Mohammad, Kurumi Sakazaki, Margaret Chan Kit Yok, Toshiyuki Isoi, Mana Kano-Nakata, Hiroshi Ehara
    • Organizer
      ACSAC10 The 10th Asian Crop Science Association Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Arbuscular Mycorrhizal Fungi Colonized in the Root of Sago Palm Grown in Mineral and Shallow Peat Soil2020

    • Author(s)
      Koki Asano, Willy Vincent Anak Kagong, Siraj Munir Bin Mohammad, Kurumi Sakazaki, Margaret Chan Kit Yok, Toshiyuki Isoi and Hiroshi Ehara
    • Organizer
      第29回サゴヤシ学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi