2021 Fiscal Year Annual Research Report
重症熱性血小板減少症候群ウイルスに対する感染阻止モノクローナル抗体の探索
Project/Area Number |
20J22501
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
三須 政康 奈良県立医科大学, 医学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2020-04-24 – 2023-03-31
|
Keywords | SFTS / モノクローナル抗体 / 治療 / 組換えウイルス |
Outline of Annual Research Achievements |
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)は治療法の確立が急務となっている疾患の1つである。本研究では、感染阻止モノクローナル抗体(mAb)産生ハイブリドーマの樹立および、mAbのエピトープ解析を行うことでワクチンによる感染阻止メカニズムの解明を目標としている。 研究計画に従い、本年度はSFTSウイルスの核タンパク質(N)とエンベロープ糖蛋白質(GP)を発現する組換えワクシニアウイルスLC16m8株(m8-N+GP)を静脈接種によりマウスへ2回免疫した。脾細胞を調製後、ハイブリドーマを作製し、その培養上清を用いて、昨年度に構築したスクリーニング系(Immuno-Fluorescence Assay:IFA、Enzyme-Linked Immuno-Sorbent Assay:ELISA、中和試験)によりSFTSウイルス抗原に対する特異的抗体産生のスクリーニングを行った。2回のスクリーニングにより、48の候補が得られ、産生される抗体については、各種スクリーニング(IFA、ELISA、中和試験)の1つ以上が陽性であることが判明した。また、10%ホルマリン、あるいはアセトン:メタノールで固定したSFTSウイルス感染細胞を用いるIFAでは、一方のみ陽性が存在したため、期待以上に多様な抗体を得ていることが示唆された。更に、中和試験ではIFAやELISAで陽性だけでなく、陰性も存在することが明らかとなったため、今後、より詳細な解析を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画に基づき、SFTSウイルスに対する抗体産生ハイブリドーマの作製に成功しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度(令和4年度)は、スクリーニングで抗体産生を認めたハイブリドーマを限界希釈法により単クローン化を行う。また産生された抗体の解析ではフォーカス減少法による中和試験を行い、産生された抗体の中和活性能を詳細に検討する。いくつかのハイブリドーマでは既に抗GP抗体の産生を確認している。これらの抗GP抗体がSFTSウイルスのGPを構成するGnとGcのうちどちらに反応性をもつかを精査する。更に、エピトープ決定を行うために、抗原ペプチドを用いたエピトープ・マッピングを行う予定である。
|
Research Products
(4 results)