2022 Fiscal Year Annual Research Report
蓋然説と宣教:在スペイン史料調査を踏まえたカトリック日本宣教の思想史的意義
Project/Area Number |
20K00107
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
折井 善果 慶應義塾大学, 法学部(日吉), 教授 (80453869)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 蓋然説 / Probabilism / 日本キリスト教史 / キリシタン |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、渡航規制が緩やかになったことにより、本研究開始時に想定していた在外資料調査とシンポジウムの開催を実現することができた。 まず、世界で第3冊目となる日本イエズス会版『サントスの御作業』(1591年刊)の現地調査を、フランス国立図書館において行った。紙や印圧、旧所蔵者ルイス・ピック(Louis Picques)の旧蔵書群等について有益な情報を得た。また、ヴォルフェンビュッテルのヘルツォーク・アウグスト図書館(Herzog August Bibliothek)で近年存在が確認されたキリシタン関係写本・刊本の調査を行った。 次に、ライプツィヒ大学人文社会科学高等研究センターにおいて、"Religion, Translation and Transnational Relations: Japan and (Counter-) Reformation Europe”と題するシンポジウムを開催した。同大学のKatja Triplett氏、オックスフォード大学のPia Jolliffe氏、そして折井がオーガナイズを担当した。中近世後期~近世初期日本キリスト教史に、国語史、科学史、宗教史、美術史をはじめ様々なディシプリンから関連する12名の研究者を招き、オンライン参加者も交えた活発な議論の場を設けた。 さらに、昨年度から継続する、マルティン・デ・アスピルクエタを原著者とする"Compendium Manualis Navarri"(ナバールスの告解提要)の日本イエズス会版(1597年)の文献学的分析にも専心した。その結果を、ドイツのMax Planck Institute for Legal History and Legal Theoryの研究プロジェクトの一環として論考にまとめた。現在最終稿の段階にあり、刊行は2023年度の予定である。
|
Research Products
(3 results)