2021 Fiscal Year Research-status Report
アメリカ革新主義思想の一系譜:アングロ・カトリシズムと多元的共同体主義
Project/Area Number |
20K00111
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
佐々木 一惠 法政大学, 国際文化学部, 教授 (80547787)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | アメリカ史 / 生・権力 / アングロ・カトリシズム / 善き生 / セクシュアリティ / プロテスタンティズム / ウェーバー / フーコー |
Outline of Annual Research Achievements |
新型コロナウイルス感染症の感染状況により、アメリカ合衆国での調査が困難であったことから以下の研究を行なった。 【革新主義期アメリカにおける生=権力の拡張とアングロ・カトリシズム】 (1)革新主義期のアメリカにおいては社会改革運動を通じて人びとの「生」に介入する生=権力の拡張が進展した。この生=権力の拡張に危機感を抱いたアングロ・カトリシズムを信奉する聖公会員らは、これに抗する試みとして中世のギルド社会を範とする有機的な共同体の再創造を模索した。今年度の研究では教会建築家の特にラルフ・アダムズ・クラムに注目し、クラムの教会建築を通じた「善き生」の回復の試みを検討した。そこからクラムの試みが、革新主義期アメリカで拡張の一途を辿る「鉄の檻」からの避難所、言い換えるならば、進歩を黄金律と擬える近代主義が作り出した世俗化版の司牧権力の統治技法の拡張により疎外された人々が、多様な生を取り戻していくための有機的共同体の創造の試みであったことを明らかにした。 「善き生の回復を求めてーラルフ・アダムズ・クラムの教会建築論に見る革新主義期アメリカに抗するアングロ・カトリシズムの想像力(イマジェリー)」『年報アメリカ研究』56号、2022年。 (2)クラムをはじめとするアングロ・カトリシズムを信奉する聖公会員の多くは、革新主義期アメリカにおける生=権力の拡張に福音主義のプロテスタンティズムが密接に関わっていたと捉えていた。そこからマックス・ウェーバーの『プロテスタンティズム倫理と資本主義の精神』を手がかりに、革新主義期アメリカにおける生=権力の拡張をプロテスタンティズムとの関連から考察した。 「プロテスタンティズムの倫理と革新主義期アメリカの精神―アングロ・カトリシズムの視点から見る生政治―」『異文化』23号、2022年。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
理由としては予定していた調査が2年続けて実施できなかったことがある。国内で入手できる資料を用いて研究を実施したが、2022年度にアーカイヴ調査を実施するための準備をおこなっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、以下の研究を進めており、今年度はアメリカ合衆国の聖マリア修士会のアーカイヴ並びに聖十字架修士会のアーカイヴでの調査を実施する予定である。
「アングロ・カトリシズムによる女子修士会復興の試みから再考するアセクシュアリティ」
アメリカ合衆国では修道院はカトリック的なものと見做され、19世紀前半には修道院を「カトリックの合法化されたソドム」として描く反カトリック文学が人気を博した。19世紀後半、アングロ・カトリシズムを信奉する聖公会員らは、宗教改革によって廃止された修道院の復興を試みていく。本研究では1865年にニューヨークで創設された聖マリア女子修士会、とりわけ創設者のハリエット・スター・キャノンの修道理念と活動に焦点を当て、そこから19世紀後半のアメリカ社会における独身主義とセクシュアリティの関係を信仰とアセクシュアリティの視点から捉え直していく。
|
Causes of Carryover |
予定していたアメリカでの資料調査が実施できなかったため、繰越をさせて頂きました。
使用計画としては、ニューヨーク州グリニッジの聖マリア女子修士会のアーカイヴ資調査、並びにマサチューセッツ州バイフィールドの聖十字架修女会のアーカイヴ資調査を15日程度の予定で実施する(航空券200,000円、アメリカ国内交通費 50,000円、宿泊100,000円)。また資料のデータ化・整理のためのアルバイト雇用費(時給1,000円で15時間、15,000円)、書籍の購入(単価3,000円20冊、60,000円)、論文(英文)校閲料(55,000円)、物品(Mac用外付HDD:サンディスクプロフェッショナル 外付けHDD 4TB G-DRIVE 28,500円、Anker PowerCore III 19200 60W (USB PD モバイルバッテリー 大容量 7,990円)に使用する予定です。
|