2022 Fiscal Year Annual Research Report
A Historical Research for the Realization of the Court Music & Dance in the Ryukyu Kingdom
Project/Area Number |
20K00132
|
Research Institution | Tokyo College of Music |
Principal Investigator |
金城 厚 東京音楽大学, 付属民族音楽研究所, 教授 (50183273)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高瀬 澄子 沖縄県立芸術大学, 音楽学部, 教授 (60304565)
鈴木 耕太 沖縄県立芸術大学, 芸術文化研究所, 准教授 (70786904)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 歌三線 / 組踊 / 御冠船 / 御座楽 / 沖縄音楽 |
Outline of Annual Research Achievements |
設定した研究期間(3年)の前半1年半は、新型コロナ蔓延のため行動制限が多く、調査活動がほとんど出来なかった。後半1年半は比較的自由になったので、後半期間に集中して活動したが、必ずしも事前に計画した量には届かず、経費の残額も生じた。 最終年度はとりわけ、研究成果の公開のために、研究成果を反映した組踊音楽の演奏会を東京音楽大学にて実施し、会場定員が満席となる集客に成功し、多くの人々に組踊音楽の様式についての理解を深めていただくことができた。また、沖縄県立芸術大学では、さらに広く理解を普及するため、歌三線音楽の視聴覚資料を作成した。 研究期間を通じて実施した史料の勉強会では、『冠船躍方日記』の検討は、日記に記録されている1837年8月から1838年12月までの全期間について概ね検討することができた。その結果、当時の作曲技法や、初期の組踊作品における音楽様式の特徴などを明らかにすることができた。また、儀礼音楽としての「入子踊り」の内容について、あらためて明らかにすることができた。とりわけ、「入子踊り」については、浦添市の国立劇場おきなわの協力が得られ、同劇場の研究公演として取り上げていただけたことは大きな成果につながった。さらに、舞台構造の研究成果を採り入れることができたので、舞台上の動き方や、演出のタイミングについても理解を深めることができた、また『冠船爬龍舟日記』の読み合わせに取り組むことができ、御冠船の宴における龍譚池での爬龍船漕航の実態を解明することができた。
|
Research Products
(2 results)