2022 Fiscal Year Research-status Report
神格の偶像化にみる儒教と仏教の習合―中国の仏像制作黎明期における霊魂観の図像研究
Project/Area Number |
20K00178
|
Research Institution | Joshibi University of Art and Design |
Principal Investigator |
楢山 満照 女子美術大学, 芸術学部, 准教授(移行) (30453997)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 儒教 / 漢代 / 画像石 / 銅鏡 / 歴史故事 |
Outline of Annual Research Achievements |
文献と実作品を用いて漢から両晋時代頃までの儒教図像整理し、その多面的な機能について検討した。 昨今、画像石や銅鏡といった漢代の画像資料に関しては、中国国内の各機関で収蔵されてきた作品が積極的に報告されるようになり、同時に個人コレクターの所蔵品の図録が相次いで刊行され、作品数そのものが飛躍的に増加している。そうした新出資料のなかには、しばしば従来は未見であった儒教図像と思しき図像例が認められることもあり、それらの新出資料と比較検討することで、旧来の作品のなかに埋もれていた儒教図像を特定することも、徐々に可能になってきた。 そこで、まず「漢代画像石にみる儒教的モチーフ―墓域という空間におけるその機能」(水野裕史編『儒教思想と絵画―東アジアの勧戒画』勉誠出版、2022年7月)において墓域に表現された儒教の歴史故事の役割を検討した。続いて、「祖霊の安寧を願う画題―宏道院出土画像石にみる鉄剣鍛造の作業風景」(早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞―武氏祠画像石拓本』展覧会図録、2022年12月)において個別具体的な図像解釈をおこない、その成果も合わせて、2023年3月に台湾中央研究院歴史語言研究所において「漢代銅鏡中歴史人物的多面作用」と題した口頭発表をおこなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍の影響により、2022年度も中国国内での作品調査を実施することができなかった。公開されている写真資料や拓本、ならびにコロナ禍以前に中国国内で実施した予備調査の成果をもとに、おもに論文執筆に重点を置いて研究を進めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
1年間の研究機関の延長が認められ、なおかつ中国への渡航も可能な状況となった。よって、最終年度である2023年度は作品の本格的な実見調査を実施し、未公表の画像石の紹介とその図像解釈をおこなう予定である。すでに予備調査で作品の存在を確認しており、所蔵機関と協議の上、学術雑誌に論文として研究成果を発表する。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍により中国国内での作品調査を実施することができず、旅費として計上していた経費に残額が生じたため。2023年5月現在で中国への渡航は可能となっており、中国での作品調査を実施し、残額を使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)