• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

上代特殊仮名遣いを区別した『万葉集』の複数テキスト構築とその統計学的研究

Research Project

Project/Area Number 20K00329
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

村田 右富実  関西大学, 文学部, 教授 (30244619)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords万葉集 / 上代特殊仮名遣い / テキストファイル
Outline of Annual Research Achievements

2019年に始まった全世界的な新型コロナウイルス感染症の流行拡大の影響を受け、思うように研究を進めることができずにいる。特に校正のために学生のアルバイトを積極的に雇用できない状況が続き、テキストファイルの入力は進められても、その内容の精度をあげられずにいるのが現況である。
一方、鶴久氏・森山隆氏『万葉集』(おうふう)の特殊仮名遣いの区別は既に終了しており、実用的な段階に入って来ている。また、当初から特殊仮名遣いの区別がされている井手至氏・毛利正守氏『新校注 万葉集』(和泉書院)のテキストファイル化はほぼ終了しており、最終的な校正を施す段階にまでなった。
こうした状況下ではあるものの、zoomやteamsを用いたオンラインによる研究会や研究打合せの開催が軌道に乗り、村田右富実・川野秀一・吉岡剛平「音節に基づいた潜在的ディリクレ配分法による万葉短歌の分類」(『美夫君志』103号・2021年10月)を公表できたのは大きな成果であった。コーパスを基にした潜在的ディリクレ配分法(Latent Dirichlet Allocation 以下、LDA)を、あえてコーパスを使用せずに音韻レベルで適用し、解析した結果は、意味を捨象した解析でありながら、「恋ふ」という表現を持つ恋歌と、「思ふ」という表現を持つ恋歌とが截然と区別されるというものであった。恋歌の分類としては、今までの研究では見えてこなかったものであり、今後の発展が期待されるところである。
また、発表した個別の論文にも表立ってではないが、作成済みまた作成中のファイルは随所に利用されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の最も重要な点は堅牢なテキストファイル構築にあり、そのためには、校正が最も必要な作業となる。その校正は、業者に頼めるような内容ではなく、院生やゼミ生などの学生諸氏のアルバイトに頼るしかないのであるが、大学の研究室への学生たちの出入りもままならない状態が続いており、この点において、研究が進んでいるとは言いがたい。
しかし、2022年度に入り、学生のアルバイトの手配も少しずつ可能になりつつあり、今後遅れを取り戻せる可能性がある。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の流行の経過次第のところがあることは否めないものの、夏期休暇期間を利用して、集中的に校正作業を行う予定である。また、現時点で使用可能なテキストファイルを利用して研究を進める予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の流行拡大により、予定通り院生のアルバイトの雇用ができず、また、予定の出張を組み込めなかったため、次年度への繰り越しが発生した。
次年度は、夏期休暇中の集中的な校正作業に発生するアルバイト代と、校正用の新たなPC購入、及び、学会発表の旅費として使用する計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 天平十三年の書持と家持との贈答について(一)―本文校訂について―2021

    • Author(s)
      村田右富実
    • Journal Title

      関西大学『東西学術研究所紀要』

      Volume: 54 Pages: 55,69

    • Open Access
  • [Journal Article] 板葺の黒木の屋根―付、甍子太草―2021

    • Author(s)
      村田右富実
    • Journal Title

      『万葉』

      Volume: 232 Pages: 1,18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『万葉集』における「難波」と「住吉」2021

    • Author(s)
      村田右富実
    • Journal Title

      『文学・語学』

      Volume: 233 Pages: 55,64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 音列に基づいた潜在的ディレクレ配分法による万葉短歌分類についての試論2021

    • Author(s)
      村田右富実・川野秀一・吉川剛平
    • Journal Title

      『美夫君志』

      Volume: 103 Pages: 43,60

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] やど・には・その・しま2021

    • Author(s)
      村田右富実
    • Organizer
      美夫君志会 美夫君志ゼミナール
  • [Book] 万葉集の基礎知識2021

    • Author(s)
      上野 誠、鉄野 昌弘、村田 右富実
    • Total Pages
      456
    • Publisher
      KADOKAWA
    • ISBN
      4047037028
  • [Book] マンガ遊訳 日本を読もう わかる日本書紀④ 仏教伝来と聖徳太子の夢2021

    • Author(s)
      村田 右富実、村上 ナッツ、つだゆみ
    • Total Pages
      360
    • Publisher
      西日本出版社
    • ISBN
      4908443351

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi