• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

「嵯峨本願寺資料」に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 20K00354
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

川崎 佐知子  立命館大学, 文学部, 教授 (00536120)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords東本願寺 / 近衞家 / 渉成園 / 源氏物語 / 公家 / 京都
Outline of Annual Research Achievements

研究最終年度にあたる2022年度は、2021年度までの成果に基づき、東本願寺を近世京都の文学・文化史に位置づけることを目標とした。江戸時代の東本願寺に関わる文学活動の特色を把握するため、「嵯峨本願寺資料」のうち、『渉成園十三詠詩』『源氏物語』などの調査を実施した。調査機関は宗教法人本願寺(京都市右京区)で、2022年6月1日、同7月8日、同10月19日、2023年3月17日におこなった。東本願寺門跡はとくに公家の近衞家との関わりが深いことから、研究会を主宰し、公家の和歌と漢学に関する研究を進めた。研究会は、2022年5月26日、同6月23日、同7月14日、同8月10日、同9月15日に開催した。開催場所は立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区)でZOOMを併用し、海外の研究者も参加した。成果として、川崎佐知子(単著)「立命館大学図書館蔵『三十番歌合』をめぐって」(『論究日本文学』第117号 2022年12月)、「近衞家の漢学」研究会(研究代表、川崎佐知子)(共著)「『桂芳集』抄譯註稿」(『立命館白川静記念東洋文字文化研究所紀要』第16号 2023年3月)を公表した。
研究期間全体を通じて、「嵯峨本願寺資料」計435点の書目と内容のおおよそを把握し、調査研究の土台を作った。そのうえで、個々に留意すべき主要な複数の資料にあたり、東本願寺を中心に展開された文学的営為の様相を捉えた。これまで、本山創成時の特別な事情によって、東本願寺といえば、江戸幕府との関係だけが注目される傾向にあった。しかしながら、本研究課題の遂行を通じて、東本願寺の文学活動の根幹に、京都の公家社会からの影響のあることがたしかに認められた。その証跡が、まさしく「嵯峨本願寺資料」だったのであると結論する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 『桂芳集』抄譯註稿2023

    • Author(s)
      川崎佐知子、芳村弘道、松尾肇子、中本大、黄鶯、高語莎
    • Journal Title

      立命館白川静記念東洋文字文化研究所紀要

      Volume: 16 Pages: 23ー80

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 立命館大学図書館蔵『三十番歌合』をめぐって2022

    • Author(s)
      川崎佐知子
    • Journal Title

      論究日本文学

      Volume: 117 Pages: 1ー23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 『桂芳集』209番詩2022

    • Author(s)
      川崎佐知子
    • Organizer
      第十四回「近衞家の漢学」研究会
  • [Presentation] 『桂芳集』216番詩2022

    • Author(s)
      川崎佐知子
    • Organizer
      第十五回「近衞家の漢学」研究会
  • [Presentation] 『桂芳集』223番詩2022

    • Author(s)
      川崎佐知子
    • Organizer
      第十六回「近衞家の漢学」研究会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi