2020 Fiscal Year Research-status Report
『ローランの歌』と日本近現代:西洋文化受容と自文化アイデンティティ構築
Project/Area Number |
20K00515
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
黒岩 卓 東北大学, 文学研究科, 准教授 (70569904)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 比較文学 / 仏文学・仏語圏文学 / 近・現代文学 / 異文化コミュニケーション・翻訳・通訳 / グローバル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、新型コロナウィルスの流行により、国内における実地での調査や海外研究者との交流が困難になった。他方でまた、昨年度までに終了する予定であった旧研究課題を延長せざるを得なくなった。これらの状況から、本研究課題を理想的に進めることができたとは言い難いが、限られた機会を利用しつつ以下のような研究活動を行った。 前田長太関連の文献を収集するかたわらで、『ローランの歌』の原文からの最初の翻訳者である坂丈緒についての資料調査を行った。また坂丈緒の父である阪正臣の事績についての理解を深めた。さらに坂丈緒によって訳された『ロオランの歌:回教戦争』が収録された『世界戦争文学全集』、そしてこの全集に深く関わっていた丸山熊雄やその周辺の人々についての調査を行った。丸山熊雄本人の著作から、彼が小島威彦や仲小路彰といった思想家の影響下にあり、『世界戦争文学全集』の構想にも彼の交遊関係の影響が反映されていることを明らかにすることができた。また、丸山熊雄と坂丈緒が共に青春を過ごした1930年代のパリの政治風土が、『世界戦争文学全集』に何らかの影響を与えた可能性があることも垣間見ることができた。 これらの調査結果を、2021年3月に開催されたオンライン国際シンポジウムにおいて英語で発表し、日本国内外のさまざまな分野の研究者と共有することができた。この成果については、令和三年度中に論文として執筆・公表の予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度に終了させる予定であった研究課題を、コロナウィルスの影響で延長せざるを得なくなった。そのため今年度は本研究課題に費やすことのできる労力が制限された。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度には、前田長太、坂丈緒、佐藤輝夫の『ローランの歌』翻訳についての調査を改めて行い、彼らが中世のフランス文化を日本語で再現するためにどのような表現上の工夫を行っていたのかを検討したい。
|
Causes of Carryover |
本年度は新型コロナウィルスの流行により、国内・国外の移動が大幅に制限されたため、当初に予定していた調査や交流が実現できなかった。そのために次年度使用額が生じた。
|
Research Products
(1 results)