• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Study on the continuity of Korean from simple sentences into complex sentences in a causative situation - from the viewpoint of a Korean and Japanese contrastive analysis -

Research Project

Project/Area Number 20K00538
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

崔 貞冴  金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員 (70821908)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords派生方向 / 共通のスキーマ / -eoseo形節と-eo形節
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,他動詞による単文構造を起源とし,使役接辞による使役動詞の構文を中間構造と位置づけ,日本語ではテ形節,韓国語では-eoseo形節における複文構造へと到るものであると考え,使役状況による構文の連続性を明らかにする研究である。
そのため,まず崔(2019)「韓国語の語彙的使役および語彙的受身の学習について-動詞接辞-i/-hi/-li/-ki による派生方向と動詞の意味クラスに基づいて」で設定した語彙制限を外し,「接辞-i/-hi/-li/-ki の派生構造」の再考察を行った。そして,動詞の意味クラス別に見られるスキーマと共通する「述語タイプ」から,その内部構造と派生方向との意味関係を明らかにしてきた。
一方,複文構造においては,韓国語の-eoseo形節と,(日本語の体言止めに対応する)-eo形節について,分散形態論的なアプローチを加え,その共通点および相違点を考察している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

直接的な理由としては,コロナ禍で2020年度の前期,多くの関連学会が開催中止になったため,申し込んだ発表が中止となるか,後期に持ち越された。
間接的な理由としては,受け持っている講義が遠隔授業となり,その準備および対応に,予想以上に多くの時間が費やされていた。そして,過労と共に体調を崩していたためである。

Strategy for Future Research Activity

まずは体調及びエフォートを改善するため,2020年度の研究に大きく支障を来たしたコロナ禍の講義のコマ数を4割減らし,エフォートを10%前後で維持できるようにした。

本研究は大きく3つのSTEPで構成されており,昨年度の結果を用いてこれからSTEP2の段階であるケーススタディに着手する。つまり,単文構造の記述枠組みを用いて,使役性の内部構造と中間構造のカテゴリー別の対応関係を示すことになる。

Causes of Carryover

コロナ禍で多くの学会が中止,またはオンラインによる開催となり,国内外への旅費の出費がなくなったため。
まずは,旅費に代わって,オンライン学会での効率よい発表,オンライン上のディスカッションなどを充実させるべく,それに伴う関連機器を充実させていく。
また,2021年度後期,もしくは来年度の旅費として使うこととする。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 韓国語の/masidδa/(美味しい)に見られる語彙化――非規範的特徴をめぐって――2021

    • Author(s)
      崔 チョンア
    • Journal Title

      言語文化論叢

      Volume: 25 Pages: 75-100

    • DOI

      10.24517/00061564

    • Open Access
  • [Journal Article] 動詞接辞-i/-hi/-li/-ki の派生方向と動詞の意味クラスの関連付け―韓国語の語彙的使役および受身教育の観点から―2020

    • Author(s)
      崔 チョンア
    • Journal Title

      言語文化論叢

      Volume: 24 Pages: 31-61

    • DOI

      10.24517/00057382

    • Open Access
  • [Presentation] 韓国語の-a/e形接続と-se形接続の競合と共存について-日本語の中立形接続・テ形接続との対照研究の観点から-2020

    • Author(s)
      崔 チョンア
    • Organizer
      朝鮮語教育学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi