• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

正確で的確な法廷通訳実現のための学際的研究ー日本語運用技術の改善を中心に

Research Project

Project/Area Number 20K00607
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

水野 かほる  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (90262922)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords司法通訳 / 法廷通訳 / 通訳の正確性 / 通訳人の負担
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、まず現在実際に法廷通訳に関わる参与者が通訳の役割をどのように認識しているかを明らかにすることを目指す。そして、より正確で等価な法廷通訳を可能にするためには、参与者各自がどのような姿勢で通訳の場に臨みどのような言語行動をとることが目標につながるかを調査検討し、具体的な言語表現例を含んだ指針を提供することを目的とする。
しかしながら、COVID-19による感染拡大の影響から実験調査の実施は難しく、令和3年度は、オンライン等で実行可能な範囲での調査研究を実施した。一つは司法通訳人に対するインタビュー調査である。2020年以来、コロナ禍による対面的な通訳機会の激減で通訳翻訳業は大きく変化し、司法通訳を取り巻く状況は変わった。そのため、次に実施予定の法廷通訳人に対する調査の予備調査を兼ねたインタビュー調査を行った。本調査の結果は紀要に報告し公開した。二つ目は、筆者を含む静岡県立大学の研究会が、法廷通訳人の感じる負担を明らかにし、通訳人の環境改善に向けた提案をすることを目的に2012年・2017年に法廷通訳経験者を対象に実施した調査の継続調査である。2022年2・3月にコロナ後の司法通訳業をめぐる実態に関する質問項目を含んだ第1回調査実施から10年後の調査を行った。現在その結果の集計・分析を行っている途中であるが、法廷通訳人の感じる負担は以前とあまり変化が見られないようである。加えて、今後より詳細な状況を把握するため、本調査の被検者を対象としたさらなる調査を実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19による感染拡大を最大要因として、予定していた実験調査はできなかった。
令和3年度は、司法通訳人に対するオンラインでのインタビュー調査を行い、その結果等をまとめ紀要で報告した。また、年度末に2022年法廷通訳人アンケート調査を実施し、現在その結果の集計分析中である。

Strategy for Future Research Activity

当初予定していた法廷通訳人や法曹三者の通訳実態と通訳に対する認識を把握するための実験調査の実施は、COVID-19感染拡大の影響もあり、現在も難しい状況である。しかし、法廷通訳経験者に対するアンケート調査の継続、及びその後の回答者に対するグループ・インタビュー調査等を実施することにより、切り口を変えた実態把握の方法を検討し実行する予定である。

Causes of Carryover

COVID-19感染拡大の影響等による研究の遅れが大きな理由である。
今後、2022年法廷通訳人に対する調査の集計分析及び法廷通訳人を対象とするグループ・インタビュー調査等を実施する予定であり、集計作業及びインタビューデータの書き起こし作業等のアルバイト作業に対する賃金や、回答者へのお礼、報告書の印刷・送付等に経費が必要である。

Remarks

『国際関係・比較文化研究』第20巻第2号、2022年

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 Other

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ポスト・コロナ時代の司法通訳のあり方に関する予備的考察2022

    • Author(s)
      森直香・水野かほる・高畑幸・坂巻静佳
    • Journal Title

      国際関係・比較文化研究

      Volume: 第20巻第2号 Pages: 105,118

    • Open Access
  • [Remarks] 「ポスト・コロナ時代の司法通訳のあり方に関する予備的考察」

    • URL

      https://u-shizuoka-ken.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=5192&item_no=1&page_id=13&block_id=21

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi