• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「満洲国」の日本語教育が戦後中国の日本語教育に与えた影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K00727
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

伊月 知子  愛媛大学, 国際連携推進機構, 准教授 (30369805)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords「満洲国」 / 日本語教育 / 植民地教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,「満洲国」の日本語教育について,植民地政策の一翼という負の側面がある一方で,現地教育者による教材や教授法の開発が進み,戦後の新中国における日本語教育の確立に貢献したという正の側面も捉え,その両面から「満洲国」の日本語教育の実態と後代の日本語教育に及ぼした影響を解明する試みである。
具体的には,日本と中国の研究協力者と共同し,「満洲国」から戦後にかけての日本語教育に関する資料の収集と口述記録の採取・掘り起こしを行う。また,史実に対して見解が異なる両国の研究者との学術交流を促進し,本研究の分析や考察に対して,互いに研究者としての客観的な視点から議論を深める。
研究実施計画に沿って,令和3年度は,日本と中国の研究協力者とオンラインやメールによる打ち合わせを行い,これまでに収集した元学習者や教育関係者の戦後の述懐記録および戦争期の植民地における教育政策に対する研究文献をもとに,主に「満洲国」の日本語教育による戦後の「人」の内面への影響について検証を進めた。その結果と考察について国内および海外の学会等で発表するとともに論文1編を投稿し,国内外の研究者から広く意見を仰いだ。
また,今年度もコロナ禍による行動制限が続いたため,日本・中国のいずれも資料収集や存命の元学習者への聞き取りが実現しなかった。できる限りオンラインやメールを活用して計画を進めるとともに,実際の活動が必要なものについては次年度へ繰り越すこととした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

理由
コロナ禍による海外渡航禁止に加え、中国の研究協力者の活動も現地の状況悪化により中断され、研究代表者に代わっての現地調査や資料収集の部分についても計画通りに進めることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度は,海外渡航禁止の解除に備えて,現地調査や資料収集が効率的に行えるように手配しておく。
また,これまでの分析や考察に対する中国側の研究者からの意見や,海外の関係学会で発表した際の反響について,それらを最終的な考察にも反映すべきであるため,オンラインを活用した意見交換や学会発表を積極的に進めるとともに,現地でも意見を仰ぐように努める。

Causes of Carryover

「次年度使用額」が1,822,261円生じたが,これはコロナ禍による海外渡航及び国内移動の禁止のため,研究代表者と研究協力者が行う予定であった中国東北部(大連ほか)と国内文献所蔵施設での資料収集と関係者への聞き取り等の計画を次年度へ延期したこと,またそれに伴う人件費・謝金と必要機材の購入等も繰り越しになったことによる。
上記の次年度使用額は,令和4年度に移動制限が解除され次第,現地調査にあてる予定であるが,それ以外にも中国の研究協力者に一部代行してもらう,オンラインでの調査を試みる等,研究の遂行に極力支障が出ないように努めるとともに,本課題の延長申請も検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 「満洲国」の教師・学習者・文教部関係者の戦後をたどる―文教部関係者が述懐する「満洲国」の日本語教育―2022

    • Author(s)
      伊月 知子
    • Journal Title

      新世紀人文学論究

      Volume: 6 Pages: 59-68

  • [Presentation] 「満洲国」の日本語教育に対する戦中から戦後にかけての評価―戦中・戦後の新聞・雑誌・記録をたどる2021

    • Author(s)
      伊月 知子
    • Organizer
      新世紀人文学研究会・記念シンポジウム
  • [Presentation] 「満洲国」の日本語教育を戦後から振り返る―文教部関係者の回想―2021

    • Author(s)
      伊月 知子
    • Organizer
      2021年度韓国日語日文学会冬季学術大会
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi