• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

J-E Bilingual identity of individuals in Japan

Research Project

Project/Area Number 20K00821
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

田浦 アマンダ  摂南大学, 国際学部, 准教授 (60388642)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田浦 秀幸  立命館大学, 言語教育情報研究科, 教授 (40313738)
ヒーリ サンドラ  京都工芸繊維大学, 基盤科学系, 教授 (10460669)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアイデンティティー / 日英バイリンガル / 帰国高校生 / ナラティブ
Outline of Annual Research Achievements

2020年に海外子女教育振興財団の協力を得て、東京・名古屋・大阪在住の英語圏からの帰国高校生13人からインタビューデータを収集できた。
2021年度に膨大なデータの書き起こし作業を完了させた上で、SPSS text analytics, NVivo, KH Coderを用いた定量分析を終えた。具体的には各帰国生からのインタビュー中の頻出単語の抽出とその文脈の抽出を行い、各個人の特徴と13人全体の特徴を捉えることができた。
2022年度には、2021年度に行った書き起こしデータの質的分析を行った。解釈的現象学的分析(interpretative phenomenological analysis)手法を用いて分析した結果、幼少期を英語圏で過ごした後で帰国した生徒達は、日本社会や日本での学校生活に適用する過程でいじめや無視を多少なりとも体験するが、外国語保持教室に通って同様の体験をした仲間と交わることで、英語圏文化でも日本文化でもない独自の文化に所属している、つまりthird culture kidとしてのアイデンティティに繋がっている事が判明した。
これは旧来の異文化教育学分野での知見に合致しており特に目新しくはないが、これだけグローバル化が進む世の中でも、まだまだ40年前の帰国生が直面した日本帰国時の状況から大きく変わっていない事が詳らかになった。この質的分析結果は、論文として2022年度に公刊できた。
当初の計画通り、最終年度の2023年度には、13人の帰国生からのインタビューデータの量的・質的分析を統合した総合考察に取りかかる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年に収集した13人の帰国高校生からのインタビューデータを、2021年度に書き起こしを完了させた上で、SPSS text analytics, NVivo, KH Coderを用いた定量分析を終えた。2022年度には書き起こしデータを質的に分析して、その結果を論文化まで終えた。当初の計画通り、最終年度の2023年度には、量的・質的分析を統合した考察に取りかかれるまで進める事ができた。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定通り、帰国生のアイデンティティーに関して収集したデータを質的に分析し終えたので、最終年度は量的分析結果と統合した考察を行い、本研究のまとめとする。

Causes of Carryover

研究成果を発表し、専門家からのフィードバックを受けるために2国際学会に参加する予定であったが、いずれもコロナ禍の為にon-line開催となり旅費が次年度先送りとなった。コロナ禍の為に延期になっていたバイリンガリズム学会と世界応用言語学会が2023年度に開催され、研究成果が採択されたので、ここで発表することでフィードバックを得て最終年度のまとめに生かす。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Japanese High School Returnees' Identity: Translanguaging of the Mind, Body and Soul2022

    • Author(s)
      HEALY, Sandra and TAURA, Amanda
    • Journal Title

      立命館言語文化研究

      Volume: 34, 2 Pages: 183-193

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Studying Abroad and Its Effects on L2 Brain Structures2022

    • Author(s)
      TAURA, Hideyuki
    • Journal Title

      JAAL in JACET Proceedings

      Volume: 4 Pages: 16-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Teachers’ physiological signals to improve teacher-student relationships2022

    • Author(s)
      Olivia Kennedy, Sandra Healy, Chie Fukada, Noriaki Kuwahara
    • Journal Title

      EUROCALL 2022

      Volume: - Pages: 222-227

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Face-to-face, Online, or Hybrid Language Learning/Engaging in a COVID-19 Endemic World?2023

    • Author(s)
      TAURA, Hideyuki
    • Organizer
      The 57th RELC International Conference at SEAMEO RELC in Singapore
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Effects of COVID-19 on Simultaneous Interpretation in Japan: A Neuro-linguistic Case Study2022

    • Author(s)
      TAURA, Hideyuki and TAURA, Amanda
    • Organizer
      The 4th East Asian Translation Studies Conferenceat at Universite Paris Cite, campus des Grands Moulins, France
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Beyond Borders-Female Non-WEIRD Students' Experience in Japan2022

    • Author(s)
      Healy, Sandra
    • Organizer
      Living on the Edge 2022
  • [Presentation] Barrier-free learning in Japan: Panel2022

    • Author(s)
      Melodie Cook / Davey Young / Sandra Healy / Alexandra Burke / Megumi Yoshieda / Olivia Kennedy
    • Organizer
      PanSIG
  • [Presentation] Intercultural Sensitivity in a VUCA World2022

    • Author(s)
      Healy, Sandra
    • Organizer
      Embracing Change through Resilience & Transformation in the Post-COVID-19 World
  • [Presentation] Making trust measurable between teacher and student2022

    • Author(s)
      Kennedy, Olivia and Sandra Healy
    • Organizer
      EuroCALL2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Combining Wearable Sensor and Video Data to Improve Classroom Interaction2022

    • Author(s)
      Kennedy, Olivia and Sandra Healy
    • Organizer
      JALT2022
  • [Presentation] The Impact of Social Robots on Teacher Affect in the Language Classroom2022

    • Author(s)
      Olivia Kennedy, Sandra Healy and Tracey Noble
    • Organizer
      ALANZ2022
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi